『Nikon D5000につける単焦点レンズ』のクチコミ掲示板

2008年12月 5日 発売

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G

肉眼に近い画角46度で自然な描写が可能な標準レンズ(最短撮影距離0.45m)。価格は63,000円(税込)

最安価格(税込):

¥58,138

(前週比:-5,222円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥24,300 (29製品)


価格帯:¥58,138¥94,954 (37店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:73.5x54mm 重量:280g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの価格比較
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの買取価格
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのレビュー
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのオークション

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gニコン

最安価格(税込):¥58,138 (前週比:-5,222円↓) 発売日:2008年12月 5日

  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの価格比較
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの買取価格
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのレビュー
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのオークション

『Nikon D5000につける単焦点レンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gを新規書き込みAF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Nikon D5000につける単焦点レンズ

2009/12/03 11:22(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G

スレ主 mayotoさん
クチコミ投稿数:3件

Nikon D5000をもってまして、単焦点レンズを購入しようと思います。
AF-S NIKKOR 50mm F1.4G
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
どちらがお勧めでしょうか。

撮りたいのは室内での子どもの写真がほとんどです。

書込番号:10571118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/12/03 11:30(1年以上前)

室内でお子さんだと50mmは少し長めかと思いますので、35mmがいいのでは?。
標準ズームをお持ちなら、ズームを35mm付近と50mm付近にして使い勝手を体験されて見てはいかがでしょうか。

書込番号:10571148

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/12/03 11:32(1年以上前)

こんにちは。

Nikon D5000 なら AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G の方が何かと使いやすい画角です。

書込番号:10571149

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayotoさん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/03 11:44(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gの方がお勧めなんですね☆

ちなみにこの2つのレンズの大きな違いは何でしょうか。

素人なもので、色々読んでみても違いがよく分かりません。。。

書込番号:10571189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/12/03 11:52(1年以上前)

>ちなみにこの2つのレンズの大きな違いは何でしょうか。

一枚の写真に写せる範囲が最大の違いでしょう。
AF-S NIKKOR 50mm F1.4G の方が写せる範囲が狭いので、
一般家屋の室内だとちょっと使いにくいと思います。

書込番号:10571214

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 13:28(1年以上前)

mayotoさんこんにちは。

D5000をお持ちなら、キットのズームレンズをお持ちではないでしょうか。
ズームリングを
・「35」にあわせてファインダーを覗くと→AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G装着時に、
・「50」にあわせてファインダーを覗くと→AF-S NIKKOR 50mm F1.4G装着時に、
 写すことができる範囲です。

すると、先に助言されている方々が仰るとおり、
もし「部屋の中では50ミリはちょっと狭いかな」と思われれば
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gがよろしいかと思います。

安いですしね笑

書込番号:10571541

Goodアンサーナイスクチコミ!0


WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 13:37(1年以上前)

>ちなみにこの2つのレンズの大きな違いは何でしょうか。
フイルム式(35mm版)一眼レフカメラの場合の「標準レンズ」は、50mmと言われています。

一般的なデジタル一眼レフ(D3シリーズ、D700以外)は、フィルムに相当する画像センサーのサイズがAPSサイズといい少し小さめです。(DXフォーマット)
D5000もそうです。

この場合35mmレンズが、フィルムカメラの50mmレンズにほぼ相当します。
室内で使うお子さんを撮影するのに場合、50mmレンズは使いにくいと思います。
・逆に屋外では、お子さん(お子さんに限らず)だけをちょっと遠くからアップにするのに
 最適なレンズになるでしょう。

単焦点レンズ ズームレンズにはない、切れのよい画像が得られます。
ぜひ1本お薦めします。

私は、従来のフィルムカメラも使っている関係で、デジタル専用レンズである、AFDX−S35mmF1.8Gではなく、AF35mm/F2Dを選びました。

書込番号:10571576

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayotoさん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/03 15:09(1年以上前)

みなさま

早々に色々な情報をありがとうございます。
また、素人な質問に丁寧にお答え下さって、本当に助かりました。

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gの方がお安いですし、
良さそうなので、週末にでも見にいって購入したいと
思います。

ありがとうございました。

書込番号:10571858

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
ニコン

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G

最安価格(税込):¥58,138発売日:2008年12月 5日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gをお気に入り製品に追加する <1137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング