『絞りの現象』のクチコミ掲示板

2008年12月 5日 発売

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G

肉眼に近い画角46度で自然な描写が可能な標準レンズ(最短撮影距離0.45m)。価格は63,000円(税込)

最安価格(税込):

¥63,360

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥24,500 (29製品)


価格帯:¥63,360¥94,954 (27店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:73.5x54mm 重量:280g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの価格比較
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの買取価格
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのレビュー
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのオークション

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gニコン

最安価格(税込):¥63,360 (前週比:±0 ) 発売日:2008年12月 5日

  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの価格比較
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの買取価格
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのレビュー
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのオークション

『絞りの現象』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gを新規書き込みAF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

絞りの現象

2009/07/28 14:31(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G

スレ主 NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件 inkoinko 
機種不明
機種不明

F1.6

F2.0

絞りの現象が気になってましたが、ネットで注文して今日、届きました。
確かにまん丸ではなくイビツといえばそうですが、想像していたよりはいい感じです。

光源(PCの電源LEDランプ)をぼかして撮りました。トリミング画像UPします。

書込番号:9919638

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件 inkoinko 

2009/07/28 14:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

50F1.4D

50F1.4G

50F1.4Dとくらべて、コントラストが良くなってました。

書込番号:9919679

ナイスクチコミ!5


スレ主 NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件 inkoinko 

2009/07/28 14:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

50F1.4D中央

50F1.4G中央

50F1.4D右下

50F1.4G右下

50F1.4Dの開放はモヤモヤした感じがありましすが、これが1.4Gでは改善されてました。
周辺にいくほど差がみられました。

書込番号:9919695

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/07/28 15:39(1年以上前)

NSR900Rさん、こんにちは。

比較画像、面白いですね!
とても、参考になります。

Dタイプは既に手放してしまいましたから、自ら比較する
事ができませんでしたが、違いますねぇ〜

Dタイプの写りは、とても味のあるユニークなレンズである
とも言えますが、好みが分かれる所です。

個人的には、Gタイプの写りが好きですね。
とりあえず、私も現状Gタイプは満足しています。

書込番号:9919807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの満足度5

2009/07/28 17:48(1年以上前)

絞りの形が、もう少しよくなったら購入したいのですが
なかなか踏み出せずにいます。

書込番号:9920218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/07/28 21:37(1年以上前)

1.4Gの方は、如何にも『デジタル用に開発しました』と云う印象の描写性能ですね (^^)
 
AF-S VR 70-300mmを初めてD200とF6+Velvia100で同じ被写体に使ったことがありますが、その時の印象では『デジタルでの描写には合うけれど.....』と云う印象でしたが、このレンズも同じ様な印象を受けます (^^;
Velvia100で使うと、『発色がコッテリ過ぎる.....』と云う印象で、長い間似ていると疲れる.....そんなポジばかり撮れていました
 
個人的感想としては、Velvia100を使って1.4Dの方で撮ると、丁度、自分のイメージカラーに合うと云う感じで、デジタルで撮ると元画像はおとなしめで、撮影後の調整がし易いと云う印象でした (^^)
 
 
私の様な『デジタルとリバーサルの両刀使い』には、今使っている1.4Dの方が自由度の高くて使い易い様です
 
 

書込番号:9921268

ナイスクチコミ!5


スレ主 NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件 inkoinko 

2009/07/28 22:08(1年以上前)

じょばんにさん
>違いますねぇ〜
確かに違いますね〜。周辺減光も改善されてあり、画質もここまで差がでるとは
思ってなかったので、ビックリです。
自分もGの方が好みな写りで、買ってよかったです。

my name is.....さん 
こちらも絞りの形がネックで、購入を戸惑ってましたが、価格も落ち着いてきたので購入です。
気になった絞りの形ですが思ったほど酷くなかったですし、これくらいなら自分では許容範囲内です。
個体差なのかメーカーがこっそり手を加えたのかわかりませんが。

でぢおぢさん
ベルビアのには、あっさりの50F1.4Dが合いそうですね。
リバーサルのあの鮮やかな発色もそのころのレンズに合わせてあるのでしょうか。
50F1.4Dは、それに加えて開放ではソフトフィルターをかけたような、フンワリした柔らかい描写もあり、レンズの味として好みも分かれそうです。

書込番号:9921501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 AF-S NIKKOR 50mm f/1.4GのオーナーAF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/07/29 00:10(1年以上前)

   ・スレ主さん情報、ありがとうございます。やはり、ですね。
   ・スレ主さんの画像を、PCに画像を保存して、あとでゆっくり比較させて頂きます。
    ありがとうございました。

   ・以前私もお借りしたD700と、自分のD200でレンズ比較のテストしました。
   ・結果は画質で僅差で1.4Dよりも、1.4Gが上でした。
   ・HP右下、フォトメモ、No.25 ご参照。

 でぢおぢさん
  >私の様な『デジタルとリバーサルの両刀使い』には、今使っている
  >1.4Dの方が自由度の高くて使い易い様です

   ・情報、ありがとうございます。 私も両刀使いなので、気になるところです。

   ・もし、1.4Gを買ったら、まず使いたいのはD200ではなく、F6の方なので、
    今度、50/1.4Gをまた、機会があれば、ニコンSRさんからお借りして、
    F6+リバーサルフィルムで 
    50/1.4D と 50/1.4Gの比較したいのですが、なかなか、
    ご縁がありません、、、優柔不断で、、、

書込番号:9922410

ナイスクチコミ!1


スレ主 NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件 inkoinko 

2009/07/30 10:53(1年以上前)

輝峰(きほう)さん
ここ数年はフィルムカメラを使ってないので、今どんなフィルムが売っているのかサッパリわからないですが、昔リバーサルにもアッサリ味の物もありましたよね?
昔のエクタクロームEPNやEPPみたいな落ち着いたニュートラルな発色のフィルムだと50F1.4Gでいけそうな気もしますが^^

書込番号:9928746

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
ニコン

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G

最安価格(税込):¥63,360発売日:2008年12月 5日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gをお気に入り製品に追加する <1137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング