『ケニア』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥49,800 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:31mm 最大径x長さ:65x68.5mm 重量:345g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA31mmF1.8AL Limitedの価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの中古価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの買取価格
  • FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様
  • FA31mmF1.8AL Limitedのレビュー
  • FA31mmF1.8AL Limitedのクチコミ
  • FA31mmF1.8AL Limitedの画像・動画
  • FA31mmF1.8AL Limitedのピックアップリスト
  • FA31mmF1.8AL Limitedのオークション

FA31mmF1.8AL Limitedペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA31mmF1.8AL Limitedの価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの中古価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの買取価格
  • FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様
  • FA31mmF1.8AL Limitedのレビュー
  • FA31mmF1.8AL Limitedのクチコミ
  • FA31mmF1.8AL Limitedの画像・動画
  • FA31mmF1.8AL Limitedのピックアップリスト
  • FA31mmF1.8AL Limitedのオークション


「FA31mmF1.8AL Limited」のクチコミ掲示板に
FA31mmF1.8AL Limitedを新規書き込みFA31mmF1.8AL Limitedをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信20

お気に入りに追加

標準

ケニア

2012/11/04 22:47(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

クチコミ投稿数:37件

皆様,こんにちは.
今日は皆様のご意見を聞きたくてメールしました.来年の頭くらいにケニアに旅行に行くことが決まりました.現在,それに際して色々と撮影機材の購入を考えておりまして,皆様の意見を伺いたいと思います.
現在私が,所有している撮影機材は
K-5, DA18-135, DFA macro 100, DA55-300, DA35Macro limited です.
予算は 10 万円くらいで考えています.
個人的には, FA31 limited か, DA55 F1.4, あるいは DA12-24 なのかなぁと
思っていて,それらの一つ,あるいは二つ購入しようかなと思っています.

よろしくお願いします.

書込番号:15296159

ナイスクチコミ!1


返信する
ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5

2012/11/04 23:10(1年以上前)

目的・用途にもよりますが、
お持ちのレンズからすると、

広角のDA12-24ではないでしょうか。
風景や、一歩下がれない時に、広角は重宝します。

書込番号:15296301

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/11/04 23:19(1年以上前)

レンズじゃなくて K5Us買い増しという選択肢も・・・あると思います。

書込番号:15296360

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/04 23:25(1年以上前)

私はボディの買い足しをオススメします。
やはりケニアとかだと、砂塵とかでレンズ交換あまりしたくありません。なので私ならK-5Usを買い足して、18-135と55-300などでレンズ交換を極力減らすかなと思います。

書込番号:15296396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/04 23:33(1年以上前)

同じく、ボディを1台購入がお勧めです
(中古と割り切ってボディと+レンズも有りでは?)、
帰国後、売却。

書込番号:15296436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/11/05 01:25(1年以上前)

Kー01に広角ズーム!
残った予算でシグマ辺りの高倍率ズームを中古で追加。
これで格安レンズ交換0セットが組めます。

書込番号:15296909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/05 06:02(1年以上前)

ケニア?
何を撮るのでしょうか?

書込番号:15297156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/11/05 07:24(1年以上前)

皆様,返事ありがとうございます.被写対象によりますよね.
基本的には,自然の風景メインです.そして,ケニアなので,
折角なので動物少々というというイメージです.
それをもとに皆様のご意見うかがえればと思います.

レンズ交換は避けたいとことろだし,ボディ買い増しはありかもしれませんね.当方
nex5n をサブとして使用 (妻の) かと思っていたので,ボディ買い増しは考えて
いませんでした. nex も,広角ズームレンズ出るらしいし,それも迷いますね.

書込番号:15297280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/11/05 12:48(1年以上前)

さんちょIIIさん こんにちは。

撮影旅行ならば撮りたい物に合わせてたくさんの機材を持って行かなければならないでしょうが、奥様との旅行ならばメインレンズを決められて、それで不足の部分を補う程度のレンズ持参が良いと思います。

単はその画角でほとんど撮っても良いと思える焦点距離ならば良いですが、そうでない場合はズームが良いと思いますし、引けない場合の広角ズームなどは汎用性が有ると思いますが、まずは何をどんな画角で撮る為のレンズかを考えられたら良いと思います。

書込番号:15298086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/11/05 13:07(1年以上前)

Kー5ユーザーだし…動物を考えるなら1.4×相当のテレコンなどはいかがでしょう?
ギリギリAFがいけそうだし、300ミリズームがギリギリ600ミリちょい相当で使えそうだよね。
いろいろな意味での画質劣化を容認できるなら…Kー5なら感度上げれるから危ない生き物を離れて狙えそう。
サバンナの夕陽も攻められるかも!

書込番号:15298153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/11/05 16:46(1年以上前)

(・∀・。)(-∀-。) いいなぁ〜

14mm単はかさばるから構図を極めなければ
12-24mmズームの方が広角だし便利で良いかもね

ケニアでしょ?風景ならDAレンズの方が良いし
おそらく広角と望遠の両極端になると思うので
中間域のレンズは、あまり役立たないと思う

今あるレンズに広角1本で十分なのでは?

書込番号:15298834

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/11/05 19:09(1年以上前)

書かれたレンズ全部持っていく訳ではないかと思いますが、広角ズーム、望遠ズームにあと人物撮るのにポートレイト用として標準レンズ(広角ズームの望遠端、あるいは望遠ズームの広角端で代用も可?)の3本ぐらいかな。となると今無いのは広角ズームなので10-24mmを。

他の方も書かれてるように砂塵舞うアフリカの大地ですから、なるべくレンズ交換しなくて良いように中古でK-7とかを安く入手出来ればそれも持っていくとバックアップにもなりますね。

書込番号:15299355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/11/05 21:17(1年以上前)

なるほど.広角ズームですかね.やっぱり.あと,中古のボディを購入して,
レンズ交換しないですむようにするって感じですね.
広角ズーム購入で,唯一気になるのは,K-マウントレンズロードマップによれば.
近いうちに,新型が出ると言うことでしょうか?

ところで, DA55-300 にテレコンつけるのは,どのテレコンが良いのでしょうか?
ちょっと調べたけどよくわかりませんでした.ケンコーの 1.5x とかでしょうか?

質問ばかりで申し訳ございません.

書込番号:15300018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/11/06 00:44(1年以上前)

機種不明

コンデジ価格?(笑)

(=^_^=) DA18-270mmのことですか?
近日発売のまま・・・年内販売に間に合いますかね?
タムロンのOEMなので難航中みたいですよ

DA55-300mmだとテレ側はF5.8ですよね?
そこからテレコンで1段暗くなったらF8以上ですし
2倍テレコンの2段だと開放でもF11ですからね・・・
フォーカスが正常に動きますかね?

DA★300mmみたいにテレ側がF4で1.4倍のテレコンを着けても
F4の1段ですからF5.6ですDA55-300mmより明るいです
DA55-300mmにテレコンを着けるぐらいなら
そのまま生撮りしてトリミングした方が良いかも?

それから中古のボディ・・・・
フォーラム新宿にアウトレット品のk-rが置いてありました

書込番号:15301130

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/11/06 08:33(1年以上前)

さんちょlllさん、おはようございます。
DA55-300にテレコンで画質と取り回しを犠牲にするより、
トリミングで対応の方が良いように思います。

書込番号:15301806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/11/06 09:43(1年以上前)

テレコンバーターもれっきとしたレンズですから、レンズの後ろにレンズを追加する感じでテレ端を伸ばす感じになりますね。
ただ焦点距離が延びるのと引き換えに開放F値が大きくなるので、1.4倍のテレコン装着で有効F値が1段、2.0倍のテレコン装着で2段は上がってしまいす。
55-300mmだとテレ端で開放F値が5.8ですから1.4倍のテレコンを装着すると1段暗くなってF8、2.0倍のテレコンを装着すると2段暗くなってF11となってしまい、AFが働く限界F値を超えてしまってAFが効かずMFでなんとか使えるかもという状態ですね。

通常テレコンを使用する時の元レンズの開放F値は大きくてF4まで、普通はF2.8通しの70-200mmF2.8レンズなどで使用することが多いですね。

が〜たんさんやPic-7さんが書かれてるように、55-300mmならそのままで使用してトリミングで中央部分を拡大してという使い方が後処理で何とでもなるのでよろしいかと。

書込番号:15301975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/11/06 10:14(1年以上前)

そうですか.テレコンよりトリミングですか.
まぁ,テレコンを使用したいのであれば,
DA 60-250 や DA300 を購入という感じですかね.

ちょっとこれらのレンズは,大砲の様に大きくなって
しまうので,購入は悩みますね.とりあえずは,
DA 55-300 で我慢します.

ご意見どうもありがとうございます.

書込番号:15302063

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/11/06 17:41(1年以上前)

さんちょIIIさん、こんにちは。

広角は12-24でほぼ決まりのようですので、
望遠側に一つ提案です。
☆60-250や☆300が大きいのでしたら、
QやQ10とマウントアダプタ追加はいかがでしょう?
MFのみなどの制約があるものの、100マクロが換算550mm相当の超望遠になります。
手のひらに乗る超小型ミラーレス機ですので、
奥さん用にもなって便利だと思います。

Qの超望遠についてのスレをはっておきます。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000001535/SortID=15258302/

ケニア旅行楽しんできてください(^^)

書込番号:15303483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/11/06 22:24(1年以上前)

pentax Q に,da55-300 は,手持ちするにはトレーニング必要そうですよね.
でも,pentax Q の超望遠は,魅力的ですね.
うーん,悩むなぁ・・・

書込番号:15304765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/11/07 00:01(1年以上前)

Q10にアダプター付けてDA55-300mmだとほとんどレンズを保持してるだけで良い感じじゃないですかね。Q10のボディ重量は電池抜きで180gですからK-5の1/3以下ですよ^o^/。

ただ背面液晶をファインダー代わりにしないといけないので、撮影のやり方にちょっと戸惑うかもですね。

液晶全面を覆って拡大鏡を覗くファインダーもどきの撮り方も出来ますから画質はそれなりで良いなら望遠優先撮影のオプションに成りますね。
http://kakaku.com/item/J0000002781/
http://www.pentax.jp/japan/products/q10/accessories/

書込番号:15305313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2012/11/07 21:34(1年以上前)

今週末,お店に行って,Q を見てきます.
色々購入したいものあって,困りますね.

皆様,どうもありがとうございます.

書込番号:15308976

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FA31mmF1.8AL Limited
ペンタックス

FA31mmF1.8AL Limited

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA31mmF1.8AL Limitedをお気に入り製品に追加する <676

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング