『このレンズをお持ちの皆さん、ズームレンズは何をお持ちですか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥56,800 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:31mm 最大径x長さ:65x68.5mm 重量:345g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA31mmF1.8AL Limitedの価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの中古価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの買取価格
  • FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様
  • FA31mmF1.8AL Limitedのレビュー
  • FA31mmF1.8AL Limitedのクチコミ
  • FA31mmF1.8AL Limitedの画像・動画
  • FA31mmF1.8AL Limitedのピックアップリスト
  • FA31mmF1.8AL Limitedのオークション

FA31mmF1.8AL Limitedペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA31mmF1.8AL Limitedの価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの中古価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの買取価格
  • FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様
  • FA31mmF1.8AL Limitedのレビュー
  • FA31mmF1.8AL Limitedのクチコミ
  • FA31mmF1.8AL Limitedの画像・動画
  • FA31mmF1.8AL Limitedのピックアップリスト
  • FA31mmF1.8AL Limitedのオークション

『このレンズをお持ちの皆さん、ズームレンズは何をお持ちですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FA31mmF1.8AL Limited」のクチコミ掲示板に
FA31mmF1.8AL Limitedを新規書き込みFA31mmF1.8AL Limitedをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

クチコミ投稿数:97件

K100Dにこのレンズでデジイチデビューし、新しいカメラライフに出発しました。
まだ腕がないのですが、何枚に一枚かは“おおっ”という画像をカメラとレンズに撮ってもらっています…

室内での子供撮り用にはFA31mmで十分なので、
旅行や一般用途にズームレンズを1本購入しようと調べているのですが、
(ボーナスに期待…)
FA31mmのように“このレンズだぁ!!!”(高くても)と思えるものにいまのところ出会えません。

・きれいに写真を撮りたい。
・風景には広角が欲しい。
・コンデジの3.5倍ズームではものたりない場面もある。
・何本もレンズを持っては行けない。せいぜい2本。
(無いものねだりのようですが…)

便利さを優先して18-200mmあたりで妥協するべきか?とは思っているものの
FA31mmの画質の味をしめている皆さんが、どんなズームレンズをお使いなのか聞かせていただけないものか?
と思い書き込ませていただきました。
(こちらの皆さんは単焦点レンズをたくさんお持ちの方が多いでしょうが…)

画質だけでいけば、FA77mmに非常ぉ〜に興味がそそるのですが
店で実際に試させてもらったり、コンデジで115mm相当(35mm換算)にズームしてみたりしたのですが
どうしても私には単焦点としては焦点距離が長すぎるようなので
一度発症した物欲は治まっています。

みなさま、どうかよろしくお願い致します。

書込番号:5697330

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 FA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 Room no.624 

2006/11/30 19:04(1年以上前)

私は標準ズームとしてFA☆28-70oF2.8を使ってます。
ズームレンズとしてはかなりのレベルにあると思いますが…FA Limitedをはじめとする単焦点には画質的に及ばないと感じています。
18-200oといった高倍率ズームレンズも便利でイイと思いますが…画質重視で考えるならタムロンの28-75oF2.8とかシグマの17-70oF2.8-4.5あたりがよろしいのではないでしょうか。

書込番号:5697353

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2006/11/30 21:10(1年以上前)

31mmはすばらしいレンズですよね。

さてズームですが、現在ペンタでは
 ☆28-70mm
 smc P-F70-210mm
を多用しておりますが、旅行用には
 タムロン AF18-200mm DiU
を使用してます。18-200はタムロン派・シグマ派に分かれると思いますが、これは好みの問題でしょうか。でも結構いけますよ。

書込番号:5697826

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 シャンプーハットの のらりくらり 

2006/11/30 21:17(1年以上前)

>画質重視で考えるならタムロンの28-75oF2.8とか
>シグマの17-70oF2.8-4.5あたりがよろしいのではないでしょうか

⇒さん ご推薦のこの2本、わたしもこれに賛成です。
どちらも、使い勝手と画質がとても良いレンズだと思いますよ。
財布にもやさしいし。
(私などは、マウント違いで複数本所有しています。)

書込番号:5697864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/30 22:31(1年以上前)

PENTAXでは、ズームレンズは持っていません。
(DSのキットレンズはずいぶん前に売っちゃった。。。)

強いて気になるといえば、純正DA10-17mm FISHEYEかな。

書込番号:5698288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2006/11/30 22:51(1年以上前)

ペンタックス用では有りませんが、タムロンの24−135は割と気に入ってます。
でも、余りズームに画質を求めてもそれなりですよ。

書込番号:5698406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/30 23:14(1年以上前)

>室内での子供撮り用にはFA31mmで十分なので、
>旅行や一般用途にズームレンズを1本購入しようと調べているのですが、

ワタシは逆に旅行にDS+この1本でと考えています。
1月に九州に行きます。

でも是非オススメのズームをというならシグマの17-70oF2.8-4.5。

18-200mmは広角側のディストーションが大き目なので風景や建物など不満が出る可能性があります。


書込番号:5698534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/12/01 00:42(1年以上前)

nanzoさん、渋いですね、「隠れED]ですか♪

書込番号:5699062

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2006/12/01 08:04(1年以上前)

怪人さん
>渋いですね、「隠れED]ですか♪
以前、池袋のビックのカメラ専門館の中古コーナーで見つけ、7000円ぐらいで(しかもポイント付)で購入しました。チョットゴミがあるくらいで、きれいな状態でした。ネットオークションですと\15000〜20000ぐらいで取引されてますから、ラッキーでした。
「隠れEDレンズ」だけあって、きりっとした描写がいいですね。ただFAのとき動作音が大きいのは「タマにキズ」ですね。☆80-200も使ってみたいのですが、いかんせん懐具合が・・・

書込番号:5699673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2006/12/01 22:38(1年以上前)

わたしは、シグマの24-70mm 2.8 EX DGを使っています。
あまり人気の無いレンズかもしれませんが、描写は悪くないです。
難点は、標準域レンズにしては、重い大きいといったところでしょうか。

ペンタックスユーザに人気のズームといえは、DA16-45でしょうか。使ってみたいと思いながらまだ買っていません。

書込番号:5702361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/12/02 00:08(1年以上前)

こんばんは!

私も旅行にはズーム1本が便利だと思っていますが、最近は行き先によっては単焦点3本ぐらいでも良いのかな?という感じを持っています。

私の場合、治安に不安のある地域の海外旅行が多いので、レンズ交換不要の高倍率ズーム1本(タムロンかシグマの18-200mm)が第一候補になります。
しかし、国内旅行、もしくは海外でも治安に不安の少ないところの旅行であれば、お手持ちのものも含めてコンパクトな単焦点数本でもよろしいかと思います。

自分の所有レンズを例に採って恐縮ですが、例えば
DA21+DA40+FA77
とか。写りの好みもお有りでしょうが、FA77の代わりにDA70でもよろしいでしょう。
コンパクトな単焦点数本ならば、重量・嵩ともズーム1本とそれほど変わらないと思います。

ズームがご希望かとは思いますが、発想の転換という意味で選択肢の一つにいかがでしょうか。

書込番号:5702892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2006/12/05 22:55(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
K100Dボディのほうでもよくお勧めであがる、シグマ17-70かタムロンA09を候補にしたいと思います。
広角があるとうれしいのでシグマが第一候補という感じです。
作例も見ましたが両レンズともきれいで気に入りました。

しかし、いろいろと迷いはあります…
・FA31mmと完全に切り分けてのズームとしては18-200でもよいか???
・広角を捨てればDA50-200でも結構いけるのでは???
・画質のよい標準ズームが70mm−75mmていどなら、FA77mmの画質は捨てがたいのでは???
・できるだけFA31mmを使い倒す!
・ペンタックスDA17-70の発売予定は???

…などなど…
まだ、デジイチをあまり外に持ち出していないので
ファインダーをのぞきながら引き続き検討したいと思います。
自分なりのFA31mmとのベストパートナーレンズ、コンデジとの使い分け…
(できるだけレンズが増えていかないように…)

⇒さん、nanzoさん
FA☆28-70oF2.8ってすばらしいレンズなんですね!よいレンズはずーと販売して欲しいものです…

nanzoさん
目の肥えたnanzoさんでも18-200はやはり便利なのですね。

しんす'79さん、安中榛名さん
あまりチェックしてなかったレンズなので調べてみようと思います
DA16-45もよさそうですが、もうちょっと長くまで使えるズームがいいと思うので…

おっぺけぺっぽぺっぽっぽーさん
そうなんですよね、単焦点もやはり魅力的なんですよね。自分には長いか?と思っていたFA77mmも再燃しそう…
ちなみに仕事で治安の悪い海外に行きます。そんなところは安レンズどころかボディすら持っていくのは怖いです…

書込番号:5719417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2006/12/05 23:10(1年以上前)

マリンスノウさんだけ別スレですいません

>>室内での子供撮り用にはFA31mmで十分なので、
>>旅行や一般用途にズームレンズを1本購入しようと調べているのですが、
>ワタシは逆に旅行にDS+この1本でと考えています。
>1月に九州に行きます。
それはすばらしい!購入しようとする前に実践せねば!と思いました
風景を撮る場合にはどんな設定にしてますか???よろしかったら教えていただけませんか???
現在は人物ONLY(赤ん坊)なので、背景ボケボケでよいのですが
風景や、複数人数を一緒に撮る場合など参考にさせてください!

現在は主にAVモードで
夜:F1.8 ISO800
昼・屋外:F2.8〜8 ISOオート200-800で撮ってます。
(昼・屋外でのF2.8〜8はなんとなく気分によりいじってる程度です…)

書込番号:5719516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/05 23:43(1年以上前)

当方風景は専門ではありませんので、自信を持ってアドバイスはできませんが、ISO感度は200〜400。シャッター速度では1/60〜1/125あたりが常だと思います。絞りはできる限り絞りますが、F16
あたりが限度かと。それ以上絞るとかえって画質低下すると思います。もっとも明るさなど条件で変わってきますが。

風景を撮るときは、実は設定のことはあまり考えていません。
考えるべきは「いかに光を遊ぶか(コントラスト)」「いかにカッコよく撮るか(アングル)」です。そこから発想してることは、ときには超スローシャッターで撮ったり、目一杯絞ってシャープ撮ったりと、「その場で設定を考える」です。
あとはブラさないことを対策するです。ワタシは車での移動が多いので常に三脚と一脚を積んでいます。途中で「これを撮りたい」と思い、ブレが心配される場合には迷わず三脚を使います。

「失敗のない写真」の大原則は「ブレ」だと考えますので、風景だろうがスナップだろうがとにかくブラさないことが先決。そうした条件を満たす設定を心がけるでいいんじゃないでしょうか。また、デジタルではノイズの問題もありますね。ですから、カリカリシャープに風景を撮る場合には手ブレしない所まで絞るとか、感度を下げるとか。当たり前のことしか言えずスンマセン。

書込番号:5719760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2006/12/07 23:38(1年以上前)

マリンスノウさま、ありがとうございました
腕を磨きたいと思います

書込番号:5727882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2006/12/10 19:42(1年以上前)

お世話になっている皆様、恥ずかしながら作例をUPさせていただきます。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/indigo_jade0403/lst2?.tok=bcCb.RYBld7uC5tG&.dir=/ac14&.src=ph

今日、天気がよかったので我が家の被写体2匹をベビーカーに乗せての買い物にK100DとFA31mmを連れて行きました。
通りすがりに急いでシャッターを切ったものです。(その割にはきれいに撮れたような…)
それから被写体2匹。

今後ともよろしくお願いいたします

書込番号:5740851

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FA31mmF1.8AL Limited
ペンタックス

FA31mmF1.8AL Limited

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA31mmF1.8AL Limitedをお気に入り製品に追加する <676

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング