『クローズアップレンズを装着すると?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:64x44.5mm 重量:195g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA35mmF2ALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション

FA35mmF2ALペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション

『クローズアップレンズを装着すると?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FA35mmF2AL」のクチコミ掲示板に
FA35mmF2ALを新規書き込みFA35mmF2ALをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クローズアップレンズを装着すると?

2009/08/14 21:56(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:382件

最近マクロレンズが欲しく買い増しを検討していましたが、
クローズアップレンズというものがあることを知りました。

実際にこちらのレンズに到着するとケラレや画質の面ではかなり劣化してしまいますか?

あまりに実用的でないようであればDA70Limitedを売ってMACRO 50mmF2.8 EX DGの購入を検討しております。

どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:9998587

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/08/14 22:19(1年以上前)

こんばんは
要求レベルによって差は出てきます。
1枚のレンズを付加するだけでも、結構対応してくれるので、楽しむ事ができないというわけではありません。
しかし、クローズアップレンズがマクロレンズの代用物として一般的にOKであれば、マクロレンズは売れなくなってしまいます。

T システムは異なりますが現在マクロレンズを二本使用(EOS、フォーサーズ系)
U 別途、中間リング(チューブ)二本で接写(EOS系)
V NOKTON40mmF1.4ではクローズアップレンズを使用(マイクロフォーサーズ)

トータルで良好なのは、T>U>Vの順となります。
Tは無限遠までカバーするので使い勝手がいいです。描写の不満は特になしと。
Vは色収差や周辺描写などを言い出すとなんですが、お手軽には楽しめるのです。

書込番号:9998721

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/08/15 00:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

何も装着せず

No3を装着

No10を装着

No10 と No3 の2枚を装着

(^-^)ノ~~さん、こんばんは。

クローズアップレンズを装着した時の写りは、マクロレンズより ほんの少し劣るという程度です。
マクロレンズと違い、ピントの合う距離が非常に狭いので少し離れたらピントリングを回してもピントは合いません。(^^;

FA35は所有していないので、DA18-55ALUでテストした画像をアップします。
使用したクローズアップレンズは全てケンコーのMCシリーズです。
撮影は望遠端の55mmで最短撮影距離からAFポイント中央で、Gキーの右下の「き」を狙いました。

1枚目はDA18-55に何も装着せずに撮影
2枚目はNo3を装着
3枚目はNo10を装着
4枚目はNo10とNo3の2枚を装着

何も装着していない時と比べて、どうですか?
私は、悪くないと思うのですが。
少し価格が高いACシリーズは、もっと収差が少ないらしいです。

マクロレンズを購入されるのがベストですが、クローズアップレンズも楽しめますよ。
1枚所有していれば同じフィルターサイズのレンズ全てで使えます。

書込番号:9999483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件

2009/08/18 15:33(1年以上前)

写画楽さん
タン塩天レンズさん 

回答ありがとうございました。
とりあえずクローズアップレンズを購入して様子をみてみようと思います。

書込番号:10015320

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > FA35mmF2AL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FA35mmF2AL
ペンタックス

FA35mmF2AL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA35mmF2ALをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング