SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬
レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)
他のBBSで酷評されておりますので、タムロンの名誉のため、前回の画像をNikon Captureにてきっちり加工し直して再アップしました。サンプル数枚も追加しております。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=224789&un=27834&m=2&s=0
書込番号:2105104
0点
ご苦労さまです。
少し辛口になりますが宜しいですか。
その前に、私はニコンの絵作りが好きだと言う前提になりますが。
やはりアンプシャーマスクの懸け過ぎなのかエッジがギラギラしていて眩しいです。
無理に10Dユーザー(と言うか解像度至上主義者)好みの絵作りにする必要はないと思います。
撮影日時は10月下旬ですよね。
写真の雰囲気は盛夏(7月上〜下旬:太陽がギラギラ照りつけている環境下)に撮影された感じがします。
勿論、最初の2枚の雲だけは秋雲ですが・・夏空に秋雲が浮ぶ?
要は他の方からのレスにカッカしないようにD100(このカメラの絵作り)の良さを見失わないようにして下さい。
書込番号:2105336
0点
2003/11/08 16:50(1年以上前)
ジュピターさん。レタッチ後の再アップありがとうございました。早速拝見させていただきましたが、かなりいい感じを受けました。やっぱりデジカメはレタッチが必要なんですね。先日アップされた画像をダウンロードして自分なりにフォトショップで加工しましたがここまでうまく出来ませんでした。
今回行ったレタッチの処理は主にどんなことをなさったのでしょうか?差し支えなければぜひお教え願えないでしょうか。またアンシャープマスクは量・半径・しきい値はどのくらいされたのでしょうか?写真ごとにももちろん違うかと思いますが、一例だけでもお願い致します。
書込番号:2105343
0点
もう1つ追加します。
レンズに関しの参考データーとしてUPする場合は無修正が原則だと思います。
私の場合は、常にRAWで撮影し、そのままJPEGに変換してUPするよう心がけています。
勿論、参考データーですから出来るだけ大きいサイズ(原寸)でUPしています。(メモリ容量が大きく必要になって来ますが)
書込番号:2105379
0点
2003/11/08 18:12(1年以上前)
10D 9さん
レタッチは、Nikon Capture3.5.2で適用量50〜60、半径5〜7、しきい値0で出力してます。
あくまで、Nikon Captureでの加工ですので、photoshopでは、同じ結果にはならないとは思います。
17-35F2.8-4いいレンズですよ。28-75F2.8とコンビでいつも使ってま
す。2本で純正28-70 一本分の価格半分、重さ同じですから助かります。
書込番号:2105608
0点
2003/11/08 18:44(1年以上前)
ジュピターさん。ありがとうございます。私はNIKONのCOOLPIX5700ユーザーでもありますので手持ちの画像を早速Nikon Capture3とphotoshop両方で試して見ました。風景の遠景だとちょっとかかりすぎかな?と思いましたが、看板やバイクなどはばっちりの好結果が出ました。Nikon Captureとphotoshopでは若干の違いは生じますが両方ともいける感じです。
CANONマウントは11月15日発売ですが、同時ごろに出るSIGUMAの12-24も気になります。画質だけ見れば自分の好みはタムロンなのですが悩ましい限りです。今回は勉強させていただきありがとうございました。またいろいろお教え願います
書込番号:2105705
0点
ジュピターさんの画像、レタッチでずいぶん印象が変わりましたね。
元が悪ければシャープネスやコントラストを調整してもこのような緻密な
画像にはならないと思います。
定評のあるキヤノンの17-40にしようかこちらにしようか迷っていますが
これだと買う方に大きく傾いちゃいますね。
書込番号:2105761
0点
2003/11/08 19:11(1年以上前)
追加です。SIGUMAでなくSIGMAでした。あと画質だけ見れば自分の好みはタムロンなのですがと記載しましたが、これはメーカーとして見た場合の自分の偏見です。このレンズに限ってはもちろん明るさも大きな利点です。こんなことと書いてしまったのはSIGMAファンに申し訳なかったです。
書込番号:2105775
0点
ジュピター☆さん こんにちは
私も、どちらかと言えば「初期不良にご注意を」さんに同意ですね。
ちょっと、化学調味料が効きすぎてる感じがします。(^^;
出来れば、加工前のデータも残しておいて頂ければ有り難いのですが。
書込番号:2114347
0点
2003/11/11 20:23(1年以上前)
ノンレタッチのサンプル画像を追加しました。
容量の関係で、加工画像を一部削除しました。
(若干容量をオーバーしてますが、見れるようです)
書込番号:2116352
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/10/27 14:58:27 | |
| 21 | 2013/07/24 20:42:54 | |
| 3 | 2011/12/14 17:13:19 | |
| 12 | 2010/08/26 17:51:15 | |
| 12 | 2010/04/15 5:42:55 | |
| 9 | 2009/10/22 1:26:41 | |
| 13 | 2009/06/14 12:57:20 | |
| 10 | 2009/10/22 21:36:05 | |
| 12 | 2009/06/10 21:57:38 | |
| 1 | 2009/05/05 0:09:15 |
「TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 900件)
この製品の最安価格を見る
SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)



![SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo32/user31449/4/5/45d51c9f9a460f4baa7294a37ed88777/45d51c9f9a460f4baa7294a37ed88777_t.jpg
)




