『昆虫を撮ってみました♪』のクチコミ掲示板

2002年10月 9日 登録

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:180mm 最大径x長さ:84.4x165.7mm 重量:885g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のオークション

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日

  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)

『昆虫を撮ってみました♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

昆虫を撮ってみました♪

2008/09/14 23:04(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:151件 あれから30年 
機種不明
機種不明
機種不明

ショウリョウバッタ

トノサマバッタ

お食事中のアブラゼミ

購入しました。
と言っても2ヶ月ほど前になりますが。

昆虫をいくつか撮りましたので、アップしてみます。
いままでは、同じくタムロンの90mm(272E PKマウント)で撮っていたのですが、もう少し長いのが欲しくなり、こちらを購入しました。
カメラは40Dを使ってます。

272Eもいいですが、ワークディスタンスが大きく取れるので、昆虫を撮るにはこちらのほうが楽ですね。

ほぼ最短撮影距離近くまで寄っています。

40Dのライブビューはマクロ撮影には重宝します。
180mmだと、かなり正確にピントを合わせないとなりませんが、ライブビューのおかげでピントあわせがとても楽です。
あまり目がいいほうではないので、私の場合、ファインダーで正確にあわせるのは至難の業なので。

重いので、気合を入れないとなかなか持ち出す気にはなりませんが、まったりと楽しんでいければ思っています。

書込番号:8350968

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5861件Goodアンサー獲得:158件

2008/09/15 03:17(1年以上前)

こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
すごい迫力がある写真ですね。
私もこのレンズを使っていますが、トノサマバッタに近づくなんてとてもとても...という感じです。
ステルス性能悪過ぎ。メタボだからか??

このレンズ、フード付けるとかなり長くなって注目を浴びる気がしますが、飾りじゃないって感じで好感が持てます(^^

書込番号:8352113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件 あれから30年 

2008/09/15 22:09(1年以上前)

タツマキパパさん、こんばんは。

どうもありがとうございます。<(_ _)>
アルバム拝見しました。
どれも綺麗なお写真の数々。
すばらしいですね。
やはり写真は美しくないといけませんね^^

...... ( 〃..)ノ ハンセイ

書込番号:8356664

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2008/09/16 06:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

 
 機材(カメラ、レンズなど)さえあれば止まっている昆虫は誰でも撮れるので、私は飛んでいる昆虫を撮るように努力してきました。いずれもレンズの先から被写体まで約12cmの距離で、焦点が合うギリギリのところです。

書込番号:8358234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/16 23:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

あれから30年さん、こんにちは。
この180mmいいですね。
ワーキングディスタンスが大きく取れることや、至近距離から無限遠まで距離を気にすることなく使用できることが大きなメリットのような気がします。

私も2ヶ月ほど前に手に入れたのですが、それまで使っていた90mmはお蔵入りしてしまいました
散歩に出る時は、いつも180mmのみを付けて行きます。
純粋にマクロとして使用することは少なく、至近距離から使用できる望遠レンズとしての使用方法がほとんどで、入れたくない物をかなりぼかしてくれるので重宝しています。
カメラと合わせるとちょっと重くなるのと、ピントがかなりシビアなのが難点ですかね。
でもすごく楽しませてくれるレンズだと思います。

書込番号:8362024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/09/16 23:45(1年以上前)

あれから30年さん、ご購入おめでとうございます。
>272Eもいいですが、ワークディスタンスが大きく取れるので、昆虫を撮るにはこちらのほうが楽ですね。 
まさしくその通りだと思います、私も望遠マクロ欲しいです。
いやぁ、仮面ライダーもいいですが、「お食事中のアブラゼミ」最高です^^
>まったりと楽しんでいければ思っています。
はい、私もそう思います!

isoworldさん、こんばんわ。
素晴らしい飛行中のお写真ですね^^ 刺激になります、ありがとうございます! 

書込番号:8362203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件 あれから30年 

2008/09/17 22:17(1年以上前)

isoworldさん、こんばんは。

すばらしいお写真というか、腕ですね。
こんなに近距離でトンボが撮れるとは。
私には絶対に撮れそうにありません。(T_T)


いつものんきにさん、こんばんは。

90mmはお蔵入りですか?
それはもったいないですね。
ぜひ90mmも使ってあげてください^^
私は、180mm&90mmのセットでお出かけしています。


ドートマンダーさん、こんばんは。

どうもありがとうございます。<(_ _)>
望遠マクロ、楽しいですよ〜♪
コストパフォーマンスは、これが一番なので、ぜひご購入をお勧めします^^

書込番号:8367428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2008/09/19 11:33(1年以上前)

あれから30年さん こんにちは

ライブビューでの撮影はよさそうですね。
5Dを使っているので、5Dmark2を購入したらライブビューを使ってみたいです。

私も軽い272Eがほとんどで、重い180mmマクロは気合が入っている場合か、被写体が遠い場合に使っています。

書込番号:8375481

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2008/09/19 17:51(1年以上前)

機種不明

レーザー光線を使った電子シャッターで撮影

 
 今年の夏は飛んでいる昆虫の撮影に拘りました。

 先日からこれが楽に、簡単に、確実に撮れるように、止まっているところから飛び立ったり、止まりに来る瞬間を狙って自動で撮影できる電子回路を自作し、先ほど試しに撮影してみました(その撮影例を掲げました)。
 レーザー光線を発射し、被写体がそれを遮ったり、レーザー光線を遮っている被写体が飛び立って光が通ると、瞬時に自動でシャッターが切れる電子シャッターです。

 被写体は、とりあえず庭の草に止まっていたアカトンボにしました。台風の影響で暗かったのでストロボを焚いています。

 試しに使ってみた結果、いろいろ問題点が見つかり、これから改善の手を打つ予定です。いずれは花から飛び立つ種々の蝶や、その他のいろいろな昆虫の飛翔をこれで撮りたいと思っています。

書込番号:8376765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件 あれから30年 

2008/09/20 06:45(1年以上前)

多摩川うろうろさん、おはようございます。

w( ̄△ ̄;)wおおっ!
5DmarkUですか^^
良いですね〜♪
私もほすぃです^^

40Dのライブビューはマクロ撮影時、とても重宝してます。
5DmarkUは、液晶も良くなって更に使いやすくなっているんでしょうね。

書込番号:8379944

ナイスクチコミ!0


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/10/30 01:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

元画像

クロップ

面白い虫を見つけました ♪

体調1〜2mmです。
前足はカマキリのような鎌もありました。
どなたか正体ご存知ないでしょうか?

書込番号:8571620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2008/10/30 10:03(1年以上前)

stern☆さん こんにちは

昆虫はよくわからないのですが、「カマバエ」というハエは、カマキリのような鎌を持っているそうですよ。

書込番号:8572270

ナイスクチコミ!1


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/10/30 14:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

カマバエと草の虹

茅にバッタ

蕎麦と秋桜と揚羽

秋桜にキリギリス



多摩川うろうろ さん

教えていただき、ありがとうございます ^^*
確かに正体は「カマバエ」でした!


あれから30年 さん
>40Dのライブビューはマクロ撮影時、とても重宝してます。

私もライブビューはもうなくてはならない機能になっています。
ピントの追い込みにも助かっていますが、
露出シュミレーションで撮影イメージを確実に掴めるのは本当に嬉しい機能です♪

風で揺れるファンダーを見続けていると、
船酔いみたいに気分が悪くなる事がありますのでお気をつけ下さい ^^;

書込番号:8572965

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 9日

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング