AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月21日
『出ましたね』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)
http://www.tamron.co.jp/news/release/news0928_a14.html
AF18-200mmF/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO
(Model A14)
2005年3月17日発売予定とのこと。
A061はコンセプト的に楽しいレンズだとは思いますし、DI化されたのも喜ば
しく思いますけど、こいつが発売となるとデジタル方面でのA061の存在価値
に疑問がちょいとだけ出てきますね。
書込番号:3946036
0点
ニコン/キヤノン
2005年3月17日発売予定
コニカミノルタ/ペンタックス
近日発売予定
きましたね! やっぱこれが最優先かも?(Kマウント)
おっ? 待てよ! 連日新製品の話題が多いけど,そ〜言えばΣからも出るんだった!
どちらかと言うとタムロン贔屓だけど,今回はよ〜く比べよっと。
書込番号:3946158
0点
2005/02/17 19:18(1年以上前)
こんにちは。
貴重な情報を有難うございます。
連日、レンズの新製品の発表をうけて、掲示板が賑わっていますが、18−200という設計には無理はないのでしょうか。
決して、水を差すつもりはないのですが、ワイド側に歪みがでたりはしないのでしょうか、心配です。
所詮は発売前の憶測で物を言ってもしょうがないのですが、winpcno3さんやマリンスノウさんはどのように想像されていますか。
私は28−300(A061)をD70につけていますが、18−200で問題ないレンズならば旅行用に買いたいと期待を持っています。
勿論、シグマの新製品との比較での購入決定でしょうが。
これからもまた、貴重な情報や意見を掲載してくださいね。
宜しくお願いします。
書込番号:3946664
0点
え〜っと,その件に関しましてはですね。
正直に申しますと,銀塩で20oを使ったことがあるのですが,超広角ってやっぱり歪むじゃないですか!
それに慣れることができず,ズームでも歪曲が目立つ高倍率って敬遠していました。
ところが,数年前キャノンのEF22−55(←変な焦点距離が好きなので!)をゲットしたら,やたら歪みも大きく周辺光量落ちもあり「使いにくいぞこれ!」と思っていました。
しかし,「慣れ」というのは恐ろしいもので,この22−55で怪しい写真が撮れると今度は「怪しさ」にハマりました。
結局このレンズで「歪み」や「収差」など怪しいものとつきあうことを覚えたので,(比較的)高性能なズームでの歪みは気にしないことにしました。(というより,最近のズームは性能が良いと思います。)
しかも,タムロンからは夢のような広角−望遠ズームが出るようになりましたから,それなりの技術革新も時代の要請に比例してついてきていると納得するようになりました。
ただし,高倍率ズームはやはり諸収差の改善には非常に困難を伴うであろうことを推察すると,無碍に「だめだこりゃ〜」とは言えないだろうと自己理解しています。
よって,実際の使用で「本当にダメ」なら仕方ありませんが,それなりの精度を持って発売されるのだとしたら,妙な先入観は持たないようにするのが良いと考えております。
われわれ消費者はなんだかんだ言っても,メーカーが発売するものを購入し使う以外にないのですから。それで気に入らなければ「自作する」しかないでしょう。
長くなりましたが,22−55で「変な味」を覚えてしまったので。
書込番号:3946728
0点
補足です。
フレアー・ゴーストが現れたり,周辺光量落ちしたり,樽・糸巻が少しぐらい出るような,収差を補正しきれない怪しいレンズも時には「味」だと納得しようと努力しますが,
コントラストが低すぎたり,ピント精度が悪いものなどは,やっぱり頂けないと思います。
書込番号:3946750
0点
2005/02/17 20:47(1年以上前)
マリンスノウさん、こんばんは。
流石に緻密な分析と豊かな経験、毎度毎度、感心しています。
丁寧に説明を有難うございます。
湾曲は仕方ないのでしょうかね。
今の技術ではまだまだ無理かもれませんね。
マリンスノウさんのように、味と割り切れるか、高倍率で旅行に一本ですむという便利さを取るかという判断ですよね。
諸収差の問題は、結構、難しい問題ですよね。
これは割り切りですまないでしょう。
シグマとタムロンでどちらが良いかは、楽しみにしている悩みです。
いずれにせよ、発売されてから皆さんのご意見を聞かせて頂くのが今から楽しみです。
とりわけ、マリンスノウさんの卓越した観察眼には期待していますので、どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:3947056
0点
若ばマークさん いやいや,チト褒め過ぎですよ。恥ずかしくなりますよ。m(__)m
書込番号:3947285
0点
2005/02/17 22:46(1年以上前)
え〜・・・昨日の夜にこちらで値段確認して、Web購入し、明日モノが届く(A061)予定なのに・・・(^_^;)
もうそろそろだろうけれど、いつなんだろうと考えていたこの1ヶ月が・・・見事に読みを外しました。
撮りたい被写体は待ってくれない…こう思うしかないですね。
書込番号:3947793
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2019/06/11 23:44:57 | |
| 8 | 2018/07/28 21:51:45 | |
| 6 | 2016/08/08 17:25:46 | |
| 2 | 2013/12/07 16:30:04 | |
| 15 | 2013/05/03 10:11:46 | |
| 2 | 2013/02/11 3:47:01 | |
| 18 | 2011/08/31 6:52:35 | |
| 0 | 2011/05/28 20:16:41 | |
| 10 | 2012/09/04 20:30:06 | |
| 0 | 2008/05/27 23:53:10 |
この製品の最安価格を見る
AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月21日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)



![AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo27/user26726/b/7/b78aa7a46d027f4340cb529697bdb556/b78aa7a46d027f4340cb529697bdb556_t.jpg
)




