SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日
『A09とEF-S18−55』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
こんにちわ。
こちらの板ではいつも勉強させてもらっております。
さて、このレンズが発表になった時より気になっていました。
現在、焦点距離がダブるレンズとしてA09とEF−S18−55を所有しております。
風景などを撮るときはEF−S18−55を持ち出し、それ以外はほとんどA09をつけっぱなしです。
写りに関してはA09の画がとても気に入っておりまして、A16に関しても写りの心配はしていません。
それに焦点距離が17〜というので風景にも使え、普段はもう付け替える必要はないのではと思っています。
そこで、A09とEF−S18−55を売却しA16を購入しようと思うのですが、みなさんならどうするかご意見をお聞きしたいのです。
A09に比べて望遠は弱くなりますが、広角が利く方が重要と考えております。
もっと望遠がほしい場合はA06がありますし。
簡易マクロとして使う場合にもA09のほうが若干強いですが、Sigma50mmマクロがありますし。
どうか皆様のご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:5226969
0点

〉A09に比べて望遠は弱くなりますが、広角が利く方が重要と考えております。
もっと望遠がほしい場合はA06がありますし。
簡易マクロとして使う場合にもA09のほうが若干強いですが、Sigma50mmマクロがありますし。
もう答えは出てるじゃないですか。
書込番号:5227028
0点

わたしでも、その2本売り これを買うと思いますね。
以前ニコンD70に A09使ってました。28〜は厳しかった^^;;;
これが、デジタル専用サイズには最適かなと。
予定してマッス。
単焦点もあとで追加でF1.8くらいあると楽しめますよ。
キャノン望遠ではLなのに買い易いEF70-200mm F4 Lお薦めします。
書込番号:5227269
0点

A09を手放すのはもったいないような・・・。
A16とは違った良さがあると思いますよ。
書込番号:5227402
0点

予算的に無理なら、下取り(?)もやむなしかと思いますが、
出来れば、先にA16を買って実際に使用してから、A09を手放したほうがいいとは思います。
とりあえず焦点距離的にはカバーできているのでたいていのものは撮れるでしょうし、
A09はいざとなれば買い戻すことも、全くできないと言うものでもないでしょうけど、
予算的に可能なら、しばらくはもっておいたほうがいいかと思います。
それでもやはり使わないと言うのならそのときに手放せばいいのではないかと。
欲しい人はいくらでもいると思います。
ちなみに自分は A09 & 16 どちらも持っています (^^;
書込番号:5227643
0点

私もA09を売却するのはもったいないような気もします。
EF-S18-55mmだけを売却されて、A16とA09を併用されてからA09を売るかどうか決められてはどうでしょうか?
書込番号:5228225
0点

EF-S18-55mmを売却した場合、幾らくらいになるのでしょうか?
静かな場所での撮影(神前結婚式など)の時にAFが静かなレンズが、1本有っても良いかな〜と思いますが...静かな場所で撮る機会が無ければ問題ありませんが、A16のAF音は結構大きいかな〜と思います。
書込番号:5228603
0点

便乗してすみません。
私もA09を持っていて、A16に買い換えようと思っていたのですが、A09を売らないほうが良いというのは、50と75の差ということでしょうか?
それ以外に何かあったら教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:5228781
0点

うおお・・たった一日でこれだけのお答えが・・
ありがとうございます。
>G4 800MHzさま
本当は買いたくてしょうがないのですが、いかんせんびんぼーなもので(笑)
半分は決まっているのですがなかなか・・・
>ニコカメさま
たしかに28mm〜というのは困ることが多いですね。
後ろに下がれないとき、がっくりした覚えがあります。
>D70にはまりかけさま,cantamさま,HAL-HALさま
まとめレスで失礼します。
そうなんですよね。それと愛着があるもので、ビンボーなのを押しのけ購入し、一番枚数を撮ったというのもありますし・・
ですが、防湿庫も小さいものなのであまりレンズも増やしたくないんです・・
>Lレンズ大好きさま
そうですね、超音波モーターは確かに静かで早くていいですね。
これは考慮に入っていませんでした。
とりあえず、A16、購入してみたいと思います。
EF−Sもデジ一眼に踏み込んだ愛着のあるレンズですし、その上で考えてみようと思います。
お答えいただいたみなさま、ありがとうございました。
書込番号:5229202
0点

私はA09,A16,EFs18-55と3本持っていますが
どれも手放す気はありません
どのレンズもいい所がありますから
場合によって使い分けてます
まあ根が貧乏性のせいもありますが(^^ゞ
書込番号:5229212
0点

>りばうどさん
>50と75の差ということでしょうか?
それもあります。
ポートレート撮影にはA09の方が使いやすそうなので。
>それ以外に何かあったら教えてください。
たとえば、A16は開放時の周辺減光が見られます。
僕は気になる方なので。
書込番号:5229296
0点

>D70にはまりかけさん
ありがとうございます。
ポートレートですか。そういわれてみるとそうかもと気持ちが揺らぎます。(笑)
買い取ってもらっても15000円くらいなので、それで手放すには確かに惜しいですね。
>メイトヒースさん
よろしかったら、どのように使い分けていらっしゃるのか教えていただけませんか?
書込番号:5230205
0点

ふだんはA09をメインに使用し、
おもに人物や風景を撮っています
ワイド側がほしい時にはA16に交換してます
EFs18-55は最近出番が少ないですが、軽いので
気軽なお散歩レンズという位置づけで使ってます
また、純正なので他のサードパーティレンズを購入した時の
比較用としても使います
書込番号:5231558
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/12/05 17:18:58 |
![]() ![]() |
15 | 2019/02/21 19:54:49 |
![]() ![]() |
5 | 2018/01/14 21:10:44 |
![]() ![]() |
35 | 2017/09/22 12:27:13 |
![]() ![]() |
8 | 2016/02/29 14:09:23 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/29 18:50:24 |
![]() ![]() |
13 | 2016/01/24 10:59:31 |
![]() ![]() |
7 | 2016/01/05 11:55:26 |
![]() ![]() |
17 | 2015/03/19 22:06:09 |
![]() ![]() |
14 | 2015/03/07 13:12:58 |
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 2202件)
この製品の最安価格を見る
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511521.jpg)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





