SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日
『料理写真』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
もっと迫力を感じるような料理写真撮りたいと、コンパクトからデジ一眼に踏み出す事にしました。
今まで長らく見る・読む専門でカカクコムを利用させて頂いてた(カメラ関連は初めてですが)のですが、先輩方からのアドバイスが頂きたく書き込み致しました。
本体は30DかkissDXで悩み、近くのキタムラにて話を伺うと、
kissDX→75000円
30D→128000円
そしてこのレンズを薦められました→35000円
取り敢えず考えてまたきます、といいその場を後にして相談に参りました。
料理写真をとるのに最適な組み合わせでしょうか?
これがいい!等あれば是非ご教授くださいませ<(_ _)>
書込番号:5436675
0点

>料理写真をとるのに最適な組み合わせでしょうか?
って、言っても色々なイメージが考えられますよね。
(皿全体を収める、部分をアップで、背景まで含めた雰囲気描写etc.)
とりあえず最初の1本なら良いのではないですか。
書込番号:5436694
0点

早速お返事有り難う御座います!
ボケを活かした写真を狙っています
あの雰囲気にやられました
書込番号:5436833
0点

最適かどうかわかりませんが、家で撮ってます。料理。
30Dとこのレンズの組み合わせで。
http://kiss4you2.exblog.jp/5652851/
使い易いことは使い易いですね
書込番号:5436846
0点

>>goodidea様
写真拝見致しました。
凄く参考なりました。三枚目のようなのが好みです。
このレンズとSP AF 28-75mm F/2.8 XRでも迷い出しました。
書込番号:5436969
0点

ブログ見て戴きありがとうございます。
>このレンズとSP AF 28-75mm F/2.8 XRでも迷い出しました。
私は面倒なので両方かって使ってます。
このレンズの方がフォーカスリングまわってる時は煩いです。
自分にはA09の方が使い易いので出番は多いですがA16は風景とる時には重宝してます。
それと、料理も。
二つ買っても7万ぐらいです。
書込番号:5440143
0点

レンズの話しからはそれますが、
私はライティングの事も工夫するのも面白いと思います。
料理本の撮影ではカメラとは反対側からライトを当て、テカリを出すようにすると言う事を聞いたことがあります。
書込番号:5442745
0点

それでしたら、「EosKissDX + EF-S60mmF2.8 マクロ USM」がお勧めです。
私もこの組み合わせで使っていますが、開放からシャープですし、AF精度もよくいつもジャスピンです。私の場合は物撮りですけど、今では一番信頼のおけるレンズになっています。
SP AF 17-50mmも使っています。明るくシャープなのですが、殆どの場合前ピン傾向が強いようです。私の玉も御多分に洩れず前ピンが強く、絞り開放での撮影では、遠近ともに必ずピントが外れます。したがって、絞りを開いて部分的にフォーカスを持ってくるような撮影では、思いどうりの写真にはならないかもしれません。
購入した次の日に交換してもらって、なおメーカー調整に出しての結果です。今再調整に出しています。
こんなテストもしています。よろしければご参考に!
http://www.asahi-net.or.jp/~ai7i-nkns/test/No.003/index.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~ai7i-nkns/test/No.004/index.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~ai7i-nkns/test/No.006/index.htm
書込番号:5464911
0点

確かにこのレンズ、前ピンがかなりひどいですよね。
私のもかなり来ちゃってます。
コンパクトからデジ一眼に踏み出す第一歩でこのレンズだと、ちょっとハードルが
高いかもしれません。暗いですがまだピントが合う分、純正レンズの方が良いような気も
します。
でもまあ、テレ端からフォーカスロックでワイド端にもってくれば、それなりに
ピントは合いますが・・・。(ピント以外が微妙)
個人的予測では
このレンズを購入して幸せになれる人。
1.純正レンズを持っていて、背景をぼかしたい時にだけこのレンズを使うというリッチな方
2.癖のあるレンズを使いこなすことを楽しめるという方
(使いこなせればその見返りは大きいです)
3.心眼MFを極めたい方
4.とにかく安くて明るいレンズであればいいと割り切れる方
このレンズを購入すると不幸のどん底に落ちる人
1.高画質を求めてコンパクトデジカメから移行してきたばかりの人で、
コンパクトデジカメばりにカメラ任せで撮影したい方。
2.サポートが期待できない販売店で購入予定の方
3.人の良い方もしくは気の弱い方で、購入店に商品の交換・メーカー調整を
迫れない方
4.お金をお持ちの方
5.あきらめの早い方
料理写真撮りたいという特定用途に使用されるなら、確かに単焦点レンズの方が
満足感は高いかもしれません。自分がカメラを持って移動しないといけませんが・・・。
書込番号:5487454
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/12/05 17:18:58 |
![]() ![]() |
15 | 2019/02/21 19:54:49 |
![]() ![]() |
5 | 2018/01/14 21:10:44 |
![]() ![]() |
35 | 2017/09/22 12:27:13 |
![]() ![]() |
8 | 2016/02/29 14:09:23 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/29 18:50:24 |
![]() ![]() |
13 | 2016/01/24 10:59:31 |
![]() ![]() |
7 | 2016/01/05 11:55:26 |
![]() ![]() |
17 | 2015/03/19 22:06:09 |
![]() ![]() |
14 | 2015/03/07 13:12:58 |
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 2202件)
この製品の最安価格を見る
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511521.jpg)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





