『広角端での写りはこの程度なのでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 3月 2日 発売

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

デジタル一眼レフカメラ専用の軽量コンパクトな大口径標準ズームレンズ(ペンタックス用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,500 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜50mm 最大径x長さ:73.8x83.2mm 重量:440g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオークション

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

『広角端での写りはこの程度なのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:3931件
機種不明





昨年、秋にK-x用にこのレンズを購入し現在はK-rでも使っています。

F値2.8通しで使えるコスパに優れるレンズとして皆さんの評価も割と
良さそうだったので購入した次第です。

しかし、風景の写真を広角端で撮った時にどうも今一つ描写がボヤッと
した感じに写るのでこのレンズの性能的にこんなものなのかなと少々不満
気に思ってしまっているのです。もちろん単焦点レンズなどと比べてはいません。

このレンズを使われている皆さんはどのように思われていますか?

作例は
カスタムイメージは風景
WBは太陽光
分割測光、AFはスポット
シャープネス+1

書込番号:12917755

ナイスクチコミ!1


返信する
kent21さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/20 19:59(1年以上前)

毎朝納豆さん

すみません。k-xもお使いとのことですが、こちらのカメラでの写りはどうでしょうか。

書込番号:12917925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/04/20 20:34(1年以上前)

ニコンマウントでVC付/なしの両方使っています。

このレンズはF4以上でかなり解像感はあるのですが、カリカリの尖鋭度は持っていません。
また、等倍観察すると周辺で色収差が見られます。
ただしですね、ではこれを超えるレンズが世の中にあるのかと言いますと、
標準ズーム域で7-8万円以下の製品では、ないのではないかと思います。

同等レベルの解像感・尖鋭度を持ち合わせるレンズはありますが、
F3.5-5.6で実用F6.3辺りからとかになり、明るさの点で結局これに行き着きます。

書込番号:12918034

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の満足度5 Soul Eyes 

2011/04/20 20:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Pentax FA31mm/F1.8 AL Limited

Tamron A16 (17-50mm/F2.8)

Pentax FA31mm/F1.8 AL Limited

Tamron A16(17-50mm/F2.8)

毎朝納豆さん、こんにちは。
あはは、A16の話をするのであれば、こちらのほうが良いですよね〜♪

拝見したところでは、十分にシャープに解像しているように思いますよ。
私のA16でも似たような描写です。
ご参考までに、単焦点のFA31mmとA16で撮った似たような雰囲気の写真を添付しておきます。

FOVEON的なシャープさも良いんですが、私としてはこのぐらいシャープだったらOKなんですよ。
むしろコンデジにありがちなギャリギャリに輪郭強調されすぎた写真を見ると、違和感をおぼえるたちです。

そうしてみると・・・私はシャープな写真を撮ってないのかもしれませんね。^^;
いまだに中判フィルム機でも撮ってますから、どちらかというと階調豊かで、エッジが立たない柔らかい描写が好みなのかもしれません。

あまり参考にならないコメントで申し訳ないです。

書込番号:12918082

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件

2011/04/20 21:36(1年以上前)

機種不明
機種不明





こんばんわ、kent21さん 返信有難うございます。

K-xでの作例のリクエストということで昨秋、撮ったものを2枚アップ
させて頂きます。判断のほどはkent21さんにお任せしたいところですが
二枚目のひまわりの画像は右上部分に歪曲収差が出て電柱が右斜めに傾いて
しまっています。まあ、これは広角ズームレンズに大なり小なり出るもので
しょうね。一枚目はまあまあ、二枚目はうーん今一つといったところかな?
K-xとK-rはセンサーは同じものなので写り出される画像は全く同じと思って
よろしいかと思います。参考になりましたら幸いです。

うさらネットさん、返信有難うございます。

F4以上に絞ればそれなりの解像度があるレンズなのですね。それに値段を考えて
もこのレンズは値段以上の写りを提供してくれるものであることを改めて知ること
ができてとても参考になりました。多分、撮影する吾輩の腕がこのレンズを上手に
使いこなしていないのかもしれません。

blackfacesheepさん、K-5の板では大変失礼しました。そして有難うございます。

FA31oレンズとの比較画像を見させて頂くとこのレンズの描写も決して悪くはないと
再認識した次第です。やはり吾輩の腕もさることながら、こういった写りという先入
観が強すぎたのかもしれませんです。今回、改めてblackfacesheepさんのご意見を
聞かせて頂き今までの胸のつかえが取れた感じて深く、深く感謝しております。

書込番号:12918303

ナイスクチコミ!0


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2011/04/21 00:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

K-7 TAMRON A16P ワイド側

中央部等倍切り出し

K-5 TAMRON A16P ワイド側

中央部等倍切り出し

K-5の掲示板から移動頂き、ありがとうございます。

さて、A16Pの広角側の写りですが、自分は印象がよいです。
ただし、ちゃんとピントが合っていればこそですが。
歪曲収差はそれなりにありますから、気になるときにはRAW現像時に適宜修正しています。
他の方も仰っていますが、きちんと調整がされた個体という前提であれば、カリカリでは
ありませんが、シャープ感もあり、それなりに写ると思います。何せこの値段でですから
コストパフォーマンスに優れていると思います。
また、風景で使うときには、絞りはF8程度で使うことが多いです。

アップされた写真も確認しましたが、縮小された画像ではそれなりに写っているように
見えます。でも、おそらく等倍でご確認されて、それで不満が出ているのではないかと
思います。良く注意深く見てみると、若干ピントが前ピンの様な印象にも感じました。
とくにひまわりの写真では、手前の葉の方がきれいに写っているように思えます。
自分だったらボディはペンタックスで見てもらうとして、もう少し検証した上で
必要と感じたら、タムロンに調整に出します。
また、ライブビューでのコントラストAFでも改善されないかをあわせてチェックします。

参考になるかわかりませんが、A16Pの17mmで撮影したものをアップしました。
K-7,K-5とも、カスタムイメージ:ナチュラル(シャープネス0)設定でRAW撮影
PDCU4 Ver4.32で、カスタムイメージの設定を変更せずにそのままRAW現像しています。

>K-xとK-rはセンサーは同じものなので

スペックこそ同じですが、K-rでは新規で設計されたものが搭載されているので、多少なりとも違ってくるはずなのですが・・・

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100909_392090.html
より引用
>撮像素子はAPS-Cサイズ相当(23.6×15.8mm)のCMOS。有効画素数は約1,240万画素。画素数はK-xと同じだが、高速読み出しが可能な新型のCMOSを採用している。

書込番号:12919197

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件

2011/04/21 21:01(1年以上前)

こんばんわ、22bitさん 返信有難うございます。

いえいえ吾輩こそA16の板まで来て頂きとても感謝しております。
K-5の板では大変失礼しました。

A16での作例有難うございます。blackfacesheepさんの作例もそうですが
とても同じレンズで撮られたものと思えない程きれいに撮られていますね。
やっぱりこれは撮る側の技術が左右するのでしょうね。
このレンズの評価を改めて見直しました。もう少しこのレンズを使って見て
その良さを自分なりに確認したいと思います。

吾輩が上げたひまわりの画像ですがこの時点ではまだ測距点の選択がまるで
判っておらず動体でもないのにおそらく5点オートを使ったために一番手前の
ものにピントが合ってしまったのかもしれません。後からデータを確認して
わかりました。いやーホントに恥ずかしい限りです。

ただ、アドバイスのようにもしこの後も今一つと感じたらタムロンのサービスへ
出そうとも思っております。

今回は本当に有難うございました。今後共アドバイス等よろしくお願いします。

グッドアンサーにうさらネットさん、blackfacesheepさん、22bitさんを選ばせて
頂きこれで今回の質問スレは解決済みにさせて頂きます。

書込番号:12921557

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)
TAMRON

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)をお気に入り製品に追加する <597

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング