


レンズ > TOKINA > AT-X 840 D (キヤノン用)
私は、カメラについて全然初心者です。現在EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを使用しているのですが。子供のサッカーの試合等を撮影するのに主に使用しています。200mmのレンズだと反対側にいるのを撮ろうとしても小さくなってしまうので400mm位でお手ごろで良いレンズを探していて、店員にAT-X840 Dを進められました。初心者でよく分からないのでいろいろと教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:7195510
1点

こんにちは。私は主に、少年サッカーを撮っています。このATX-840Dは使ったことが無いのですが、失礼します。
撮られるサッカーは小学生でしょうか?中学生でしょうか?
確かに、200mmでは足らないと思うことが多いと思います。が、焦点距離が延びるということは、画角が狭くなるということですから、動体撮影とくに予測できない不規則な動きをするサッカーなどでは、被写体を捉えるのが難しくなることを、まずはお伝えしておきます。
さて、このレンズはAFがあまり早い方ではないので、400mmクラスのズームレンズでベストは、やはりEF100-400 F4.5-5.6 LISということになると思います。予算オーバーでしょうか?
もし、小学生サッカーで、300mmでもOKということなら、SIGMA APO 100-300mm F4 EX DG HSMがお勧めです。
書込番号:7195827
3点

早速の書き込みありがとうございます。中学生の試合を撮りたいと思いさがしています。AFが遅いということはネックになりますよね? 予算的に6〜7万円位で探しているのですが。
できれば400mmでは無いでしょうか?お教え下さいよろしくおねがいします。
書込番号:7196051
0点

6〜7万で400mmまで使える高速なレンズというと難しいですね。
シグマ50-500mmはHSMで結構いけるかも?でも中古でもちょっと予算オーバーかなぁ?
書込番号:7196470
0点

こんにちは。
なるほど、中学生サッカーですか。400mmが欲しくなるのも納得です。
300mm以上の400mmクラスのズームレンズは数が少ないのが現状です。
EF100-400
SIGMA 135-400 DG
SIGMA 170-500 DG
SIGMA 50-500 DG HSM
Tamron 200-500
TOKINA 840D 80-400
AF速度・追従度の点で有利なのは、超音波モーターを使ったものですから、EF100-400とSIGMA 50-500ということになります。どちらも大きく重いレンズですので、一脚は必要でしょうね。やはりお勧めは純正ですが。
それと、中学生クラスになると、動きも早くなりますので、KISS DXのAFに不満が出てくるかも。
スポーツ撮影は、何かと機材にお金がかかるものですね。
書込番号:7196496
2点

ニコンFマウントですが・・・ATX840Dを使ってます。。。
まあ・・・AFは激遅い部類です(苦笑・・・決定的瞬間はともかく・・・サッカーを撮ろうと思えば撮れないことは無いです。。。モチロン快適に撮影は出来ないでしょう(苦笑
置きピンや・・・ピントを食いつかせてからコンテュニアスサーボで追わせれば・・・全く撮れないわけではありません。。。
このレンズは・・・小型軽量(1K無いです)が特徴で・・・400o(35mm換算600o)ズームレンズが首からぶら下げられる・・・という手軽さが売りです。
グラウンドを走り回ったり・・・携帯性という面では・・・ダントツに扱いやすいレンズですが・・・。
写りに関しては・・・テレ端は・・・甘〜〜いになります。
シャープな70-300oレンズのトリミング画像と比べて・・・良い勝負かも?
50-500oHSMは・・・それほど回転スピードの速いHSMではないです。。。遅くも無いですが・・・スポーツ撮影に適した速さとは思いません。
スポーツ撮影に適したスピードとなると・・・皆さんお薦めのレンズまで投資するしかないかも?
書込番号:7196594
0点

少しでもズームして撮れたらと思っているので、この辺りで妥協して綺麗に撮れるように模索したほうがよさそうですね?皆さんいろいろと有難うございました。検討したいと思います。ひとつお聞きしたいのですが?
写りに関しては・・・テレ端は・・・甘〜〜いになります。
シャープな70-300oレンズのトリミング画像と比べて・・・良い勝負かも? とあいましたがピンボケぎみになるということですか?何も分からないのですみません。
書込番号:7196956
1点

ピンぼけではありませんが・・・
コントラスト等が低下する為。。。スッキリ・シャッキリ感がなくなります。
2L程度のプリントやパソコンのモニターサイズでの鑑賞程度では分かりにくいかもしれませんが、A4以上に大きく引き伸ばしたり・・・パソコンのモニターで等倍鑑賞したりすると・・・シャープさの無いボケたような画像に見えます。。。
なので・・・300oレンズで撮影した物をトリミングしたのと同程度かな??・・・と。
書込番号:7197115
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TOKINA > AT-X 840 D (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/05/23 13:04:15 |
![]() ![]() |
9 | 2016/05/22 12:26:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/21 7:27:43 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/05 2:50:16 |
![]() ![]() |
7 | 2009/12/17 9:15:19 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/27 12:52:46 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/11 22:12:20 |
![]() ![]() |
8 | 2008/01/03 13:17:36 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/05 16:14:46 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/26 9:57:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





