『他社製バックカメラについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥245,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX850HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX850HDの価格比較
  • MAX850HDのスペック・仕様
  • MAX850HDのレビュー
  • MAX850HDのクチコミ
  • MAX850HDの画像・動画
  • MAX850HDのピックアップリスト
  • MAX850HDのオークション

MAX850HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月中旬

  • MAX850HDの価格比較
  • MAX850HDのスペック・仕様
  • MAX850HDのレビュー
  • MAX850HDのクチコミ
  • MAX850HDの画像・動画
  • MAX850HDのピックアップリスト
  • MAX850HDのオークション

『他社製バックカメラについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「MAX850HD」のクチコミ掲示板に
MAX850HDを新規書き込みMAX850HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

他社製バックカメラについて

2005/07/27 10:01(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX850HD

スレ主 AKI 10さん
クチコミ投稿数:1件

MAX850HDにイプリクスのバックカメラのBEC105を付けたいと考えていますが、リバース連動は、不可能でしょうか。小型の目立たないバックカメラにしたいのですが、他にも御存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると、ありがたいです。宜しくお願いします。

書込番号:4308082

ナイスクチコミ!0


返信する
JIBJABさん
クチコミ投稿数:6件

2005/07/27 20:26(1年以上前)

本体へはバック信号(+12Vレベル)を与える事により画面がカメラ入力となりますので他社のカメラでも整合を取れば使用可能です。
こちらのHPが参考になります。

http://rakunavi.daijiten.com/addzest_camera/index.html

書込番号:4308924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4194件

2005/07/27 23:04(1年以上前)

イプリとトヨタ純正カメラは電源が6Vじゃなかったかな?
12Vから6Vに変換するの、できなくないけど面倒だよ。

書込番号:4309368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2005/07/28 00:17(1年以上前)

JIBJABさん、ご紹介いただき恐縮です。

IR92さんが指摘されている件ですが、おっしゃる様に確かに6Vですね。
ただ、アゼストナビのバックカメラ端子からイクリプスのバックカメラに9Vを供給された方からのご報告もお寄せ頂いております。「一応正常に動作」したとのことですが、お試しになる場合はあくまで自己責任ということで。

   http://rakunavi.daijiten.com/addzest_camera/index.html#hasegawa

もっともこれは裏技中の裏技ですし、他のより一般的と思われる方法をとられるにしても、IR92さんがコメントされている通り面倒だと思います。

せっかくアゼストからBEC105シリーズと遜色ないサイズのバックカメラCC2010AAがリリースされているのですから、そちらを検討されてみてはいかがでしょう?

http://www.addzest.com/ADDZEST_DYNAMIC/index.cfm?fuseaction=products.details&maincat=navi&subcat=accessory_nv&model_no=CC2010AA

特にユーザーというわけではありませんが、何かの参考になれば。

書込番号:4309583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4194件

2005/07/28 21:50(1年以上前)

↑のレスで、
6V仕様のカメラを9Vで使うのは・・・?
20%アップぐらいは壊れませんがここまでいくと博打ですね。

はんだ付けができれば、LT1076CTで6V作ったほうが確実です。
もっと簡単にLM350、338ってのもありますが、こっちは余分な6Vを熱にしますから、
発熱が多いです。

書込番号:4311291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2005/07/28 23:48(1年以上前)

IR92さん、みなさん、こんばんは。

おっしゃるとおり、博打の世界ですね。なにせ、裏技中の裏技ですから。

ただ、トヨタDOPバックカメラの動作電圧が「7V+−2V(5V〜9V)」という情報もあり、イクリプスのバックカメラも動作電圧に幅がある可能性があります。

   純正リアカメラを社外モニターに装着する方法
   http://www.odyssey-info.com/diy/rearcamera.htm
   Odyssey情報局 様
   http://www.odyssey-info.com/

あくまで両者に類似性があればという仮定の上での話なので、所詮は博打の世界であることに変わりありませんが。

書込番号:4311716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2005/07/28 23:54(1年以上前)

上の書き込み、「トヨタ」ではなくて「ホンダ」の間違いでした。各メーカーのDOPバックカメラについて、OEM供給元等の詳細が分かると面白いのに。。。

書込番号:4311739

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クラリオン > MAX850HD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MAX850HD
クラリオン

MAX850HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月中旬

MAX850HDをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る