『HDD再生中に電源を切ることについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥245,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX850HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX850HDの価格比較
  • MAX850HDのスペック・仕様
  • MAX850HDのレビュー
  • MAX850HDのクチコミ
  • MAX850HDの画像・動画
  • MAX850HDのピックアップリスト
  • MAX850HDのオークション

MAX850HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月中旬

  • MAX850HDの価格比較
  • MAX850HDのスペック・仕様
  • MAX850HDのレビュー
  • MAX850HDのクチコミ
  • MAX850HDの画像・動画
  • MAX850HDのピックアップリスト
  • MAX850HDのオークション

『HDD再生中に電源を切ることについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「MAX850HD」のクチコミ掲示板に
MAX850HDを新規書き込みMAX850HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

HDD再生中に電源を切ることについて

2006/11/03 21:01(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX850HD

クチコミ投稿数:7件

教えてください。850HDに限りませんが、いわゆるHDDナビでHDDに記録された音楽を再生している途中で車のキーをOFFにしてナビの電源を切ることはいいのでしょうか?
 パソコンの場合、HDDにアクセスしている途中に電源を切るとHDDに傷が付いたり、エラーが発生したりするおそれがあります。
 車のキーをOFFにしてしばらくしてからナビの電源が切れるような保護装置があればいいのですが、車のキーをOFFにするとすぐにナビの電源は切れてしまうようですが・・・どうなんでしょうか?

書込番号:5599941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/03 21:34(1年以上前)

詳しいことは解りませんが、キーOFFでHDDが壊れるようであれば、このような製品は成り立たないと思います。
パソコンほど神経質にならなくてもいいと思いますが、もちろんHDDですから、まったく壊れないという保証もありません。

書込番号:5600076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2006/11/03 22:17(1年以上前)

電源OFFで表面上は停止してますが、内部で終了処理しているというのを聞いたことあります。

書込番号:5600249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2006/11/03 23:20(1年以上前)

HDDナビを取り付けする際(及びバッテリーを外した際)に一番最初に出てくるのが、「エンジンをOFFにしないで下さい」と処理中の画面に出てきます。こういった画面がある以上、通常の使用上での電源OFFは問題ないと考えます。

これでHDDがすぐ駄目になるようでしたら、製品上の不良と考えてもよいのでは?

書込番号:5600528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/04 00:49(1年以上前)

>EVO9Wさん

パソコンなどでも一番壊れやすいものは、やはりハードディス
クですね。ちょっとこの業界にいるのでちょっと視点を変えて

ハードディスクの故障の起きるタイミングは、電源を切ったり
入れたりする際にヘッドクラッシュするのが一番の故障原因で
す。ハードディスクは回しっぱなしにすると非常に長持ちしま
す。但し、今度は回転体の故障(ベアリングや流体軸受)が出
てきます。あとは回路の偶発故障になります。車載なので、過
度の振動による故障も考えられますが。

話は戻って、車のエンジンを停止してもバッテリの電源は供給
されていますよね。ですからいきなりエンジンを切ってもナビ
は表向きは切れていますが、ハードディスクのヘッドを待避し
スピンダウンをやっていると思います。最近の2.5インチの
ハードディスクは本当に壊れなくなりました。ですからHDD
ナビなんて物が世に出てきたんでしょうね。

ただし、HDDナビの様に電源を切ったり入れたりする事は故
障の確率を上げるにほか有りません。今まで仕事でいろんなハ
ードディスクを見てきましたが、動作中にいきなり回転が停止
したり読めなくなったりって事はあまりありません。電源を入
れる際のタイミングで、故障する事が一番多いです。

再生中にエンジンを切っても支障はないと思いますよ。
再生中で無くても、ナビが地図を表示しているのもHDDから
地図を読み込んでいるんですから。

書込番号:5600899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/11/04 20:06(1年以上前)

みなさん、いろいろ教えてくださりありがとうございました。

>再生中にエンジンを切っても支障はないと思いますよ。
>再生中で無くても、ナビが地図を表示しているのもHDDから
>地図を読み込んでいるんですから。

そうですね。HDDで音楽を聴いてなくても、地図の読み取りはHDDなんですから、そこのところはメーカーも考えているのですね。
今まで心配でエンジンを切るときには一応FMに切り替えてから切っていましたが、これで安心してHDD再生中でもエンジンを切ることが出来ます。

書込番号:5603273

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クラリオン > MAX850HD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MAX850HD
クラリオン

MAX850HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月中旬

MAX850HDをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る