『画面が暗い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥310,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) 記録メディアタイプ:HDD INA-HD55のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • INA-HD55の価格比較
  • INA-HD55のスペック・仕様
  • INA-HD55のレビュー
  • INA-HD55のクチコミ
  • INA-HD55の画像・動画
  • INA-HD55のピックアップリスト
  • INA-HD55のオークション

INA-HD55アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月下旬

  • INA-HD55の価格比較
  • INA-HD55のスペック・仕様
  • INA-HD55のレビュー
  • INA-HD55のクチコミ
  • INA-HD55の画像・動画
  • INA-HD55のピックアップリスト
  • INA-HD55のオークション

『画面が暗い』 のクチコミ掲示板

RSS


「INA-HD55」のクチコミ掲示板に
INA-HD55を新規書き込みINA-HD55をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画面が暗い

2007/07/24 21:11(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > INA-HD55

スレ主 nanvaさん
クチコミ投稿数:86件

みなさん

エンジン始動後90分は画面が暗く困っています

メーカーは対策無し

改善する気なし

すべて対応なし

どうしましょう?

書込番号:6572579

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2007/07/24 21:59(1年以上前)

今朝も

>ECLIPSE製のカーナビはモニターがエンジンを始動しても
直ぐには明るくなりません。

↓との書き込みがありましたが?

http://bbs.kakaku.com/bbs/20101510486/SortID=6570660/

ECLIPSEとアルパイン2台のナビを使用して2台共にモニターが暗いというトラブルが発生しているのでしょうか。

書込番号:6572772

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanvaさん
クチコミ投稿数:86件

2007/07/25 07:40(1年以上前)

メーカーを間違えました。

アルパインが正解です。

どうもすみませんでした。

書込番号:6574213

ナイスクチコミ!0


hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2007/07/26 00:32(1年以上前)

 > メーカーを間違えました
ではまず、 イクリプスへの書き込み[6570660]に対し
削除以来を出すか訂正レスを書き込みをしたください。

この問題が個体差なく この機種すべて又は多くで起こるのであれば、
メーカーは当然 状況を把握し対応をするハズです。
となれば考えられるのは、個体不良か環境の問題です。

[SETUP]→[OTHER SETUP]→[DISPLAY SETUP]、
この中の[DIMMER]をOFFに してみてください。
これでも暗いのであれば液晶バックライト自体、または その回路の不良です。
修理に出してください。

これで十分な明るさに なるのであれば、[DIMMER]をAUTOに した上で、
いくつかの場所で[DIMMER LOW LEVEL]の数値を上下させてください。
それに応じて画面の明るさが変化するのであれば
モニターは夜間(周辺が暗い)だと判断しています。
変化しなければ昼間(周辺が明るい)だと判断しています。
この「夜間(周辺が暗い)」「昼間(周辺が明るい)」の判断が適切でないのなら
周りの明るさを感知するセンサーの不良です。
修理に出してください。

また、同様の方法で
 > エンジン始動後90分は画面が暗く困っています
最初の90分をモニターが どう判断しているか試す事ができます。
場合によっては、日光の入り方、遮断の され方で昼夜を誤認している可能性があります。

また、奥側(前方)から光が差し込む状況では その光に負けない明るさがモニター必要ですが、
センサーは手前側にある為、室内側が暗いとモニターは暗くなってしまう事があります。

書込番号:6577055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2007/07/26 10:40(1年以上前)

機器故障についてはhikapeeさんのご意見に譲ります。

本機は使っていませんが。。。ご参考に。

---
液晶画面は特性上、点灯表示直後はどれも暗いです。家庭の蛍光灯が最初暗いのと一緒です。
特に寒い日は最初めちゃくちゃ暗いです。取り説にも書いてあると思います。
ただ、普通数分で変動は徐々に落ち着いてしっかり明るくなるはずです。本体に相当の過冷却をしていれば、ずっと暗いこともありますが。。。車内では普通ありえません(過熱はありえる)。

>エンジン始動後90分は画面が暗く困っています
これはかかりすぎですね。液晶の特性が良くないのか?
本当は画面の輝度を測れると一番確実なんですが。

-----状況とずれてたらごめんなさい
使用の時刻とか、環境によるものはありませんか?

人間の目は、明るさに慣れるのに多少時間がかかります。明るい昼間に外を見て、ナビを見たら暗く見える、ありがちです。次第に全体の明るさに慣れてくると普通に見えてくる、とか。

夜間にエンジンをかけた場合はどうでしょうか?

書込番号:6577951

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanvaさん
クチコミ投稿数:86件

2007/08/03 08:12(1年以上前)

とにかく暗いです。

明るさ調整して最大8から9でしばらく走行します。

そうすると今度はまぶしくてレベル5から6まで戻さなくては
なりません。

販売店の技術者にも現認してもらいました。

どうしましょう。

書込番号:6603980

ナイスクチコミ!0


hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2007/08/04 08:57(1年以上前)

 > メーカーは対策無し
 > 改善する気なし
同機種で同症状が多数出ているのであればメーカーも「対策」「改善策」を出してきますが
個体不良であれば「対策」「改善策」を出しようがありません。
対応は「修理」しかありません。

まずは修理に出すしかないでしょう。
> 販売店の技術者にも現認してもらいました
であればメーカーで「症状再現できず」で そのまま返ってくる事も無いでしょう。
(修理伝票に販売店の技術者)

それとも、既に修理に出されましたか?


それと、イクリプスの方の書き込みに まだ修正を入れていない様ですが?

書込番号:6607322

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「アルパイン > INA-HD55」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

INA-HD55
アルパイン

INA-HD55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月下旬

INA-HD55をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る