『au携帯でGracenote取得の金額について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥256,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD VIE-X07B1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIE-X07B1の価格比較
  • VIE-X07B1のスペック・仕様
  • VIE-X07B1のレビュー
  • VIE-X07B1のクチコミ
  • VIE-X07B1の画像・動画
  • VIE-X07B1のピックアップリスト
  • VIE-X07B1のオークション

VIE-X07B1アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月下旬

  • VIE-X07B1の価格比較
  • VIE-X07B1のスペック・仕様
  • VIE-X07B1のレビュー
  • VIE-X07B1のクチコミ
  • VIE-X07B1の画像・動画
  • VIE-X07B1のピックアップリスト
  • VIE-X07B1のオークション

『au携帯でGracenote取得の金額について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIE-X07B1」のクチコミ掲示板に
VIE-X07B1を新規書き込みVIE-X07B1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

au携帯でGracenote取得の金額について

2008/02/11 21:33(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X07B1

クチコミ投稿数:43件

最新の曲をHDDに録音し曲名をGracenoteから取得すると、私の場合au.NET月額利用料900円+数円がかかってます。

月一枚程度しか最新の曲を入れないので、一枚あたり900円のコストがかかって非常にばからしくなり、最近はHDDに録音せずipodかSDメモリに入れて使用しています。

auではこれ以上安くする方法は(手打ち以外では)ないのでしょうか?

書込番号:7377221

ナイスクチコミ!1


返信する
hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2008/02/12 00:57(1年以上前)

auのPacketWINは元々PCとの接続向けの機能なので、
そちらに最適化されてパケット通信自体の料金は割安なんですが、
この用途では月額利用料が重く のしかかりますね。

月額利用料を抑える方法は2つ あります。

ひとつはPacketOneなら月額利用料が無料なので
Wシリーズ(WIN)からAシリーズやCシリーズに機種変する事。
……現実的では無いですね。

もうひとつは、プロバイダにau.NETを使わず、
ご家庭のPCで お使いのプロバイダのモバイルコースを追加する方法です。
月額使用料はモバイルコース単独では高いですが、
通常コースに追加する場合は無料または比較的安価です。
対応プロバイダは↓で ご確認ください。
http://www.au.kddi.com/mobile/provider/provider.html

書込番号:7378598

ナイスクチコミ!1


hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2008/02/12 01:00(1年以上前)

補足です。
au.NETの場合はX07側は あらかじめ設定済みですが、
au.NET以外のプロバイダのモバイルコースを使う場合
X07側の設定を自分で行う必要が あります。

書込番号:7378615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/02/14 23:17(1年以上前)

hikapeeさん 返答ありがとうございます。

調べたところ、Niftyでは、
”CDMA 1X WIN/CDMA 1X 対応データカード「W05K」などのPCスロットタイプのデータカードしか対応していない”

という表記と

”CDMA×1WIN対応データカード、もしくは
PacketWIN対応の携帯電話とUSBケーブルWIN”

と書かれているので、やってみないとわかりませんね。

一度トライしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:7391859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/02/18 00:17(1年以上前)

hikapeeさん

W53HでNiftyに接続したところ、あっさりと出来ました。

設定としては以下の通り
ユーザー名 例)abc12345@nifty.com
パスワード @nifty IDのログインパスワードと同じ
 (半角16文字以内 ← 知らなかったら結構やばかった)
電話番号 (PacketWIN) *99**24#
PACKETに設定
DNSサーバー 202.248.37.74 と 202.248.20.133 に設定

10枚のCDのタイトルを取得しましたが、10回の接続で合計 1分13秒 でした。

NiftyのHPでは上記時間での費用が幾らになるか私が調べる事が出来ず、来月の7日あたりの料金確定にならないと解らないです。
金額が明確になったら、かかった費用をアップすると思いますが、何とかau.NETよりは安いようになってほしいもんです。

何せCDのタイトルを2年半取得し続けたら地図更新が一回出来る費用と同額なんて馬鹿らしいですもんね。

書込番号:7408480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2008/02/18 13:17(1年以上前)

Niftyの接続費用はコースによって異なります。
ADSLやフレッツ等を利用している場合は、無制限コースとなりプロバイダの追加費用は発生しません。

書込番号:7410417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/19 22:57(1年以上前)

私もこのナビを買った時はauで同じ悩みを持っていました。
曲名取得した月は必ず900円かかってしまうんですよね。

元々auの料金プランが自分に合っていなかったため、
先月からソフトバンクに乗換え、早速溜まっていた曲名取得しました。
アルバム10枚位一気に取得しましたが、確か100円かかるか
かからないか位だったはずです。

だから今はCD録音する度に料金気にせずに取得しています。
それとブルートゥースもケーブル不要なので快適です。

携帯キャリア変更できるのであれば検討してみてはいかがでしょうか?

書込番号:7417952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/02/20 00:33(1年以上前)

こはひこさん 

そう、その通りなんです。
その方法がこの問題では一番簡単な道なんですけどね・・・・・
何とかしたい性分なんですよね(^.^)


追記:
でもこの方法で安くなるなら、X07の取説やALPINEのHPでテクニック的な内容で紹介でもしてほしいもんです。

書込番号:7418677

ナイスクチコミ!0


AUTOEXECさん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/20 22:14(1年以上前)

はじめまして。AUTOEXECと申します。
上記の経緯、興味深く拝見させていただいておりました。
当方も同様の状況で困っております。

当方の環境は
 携帯電話 W54T(bluetooth対応)
 自宅プロバイダ KDDI / au one net ADSL one 50
です。

@bluetoothで、AAU.NETよりリーズナブルな料金で、Bスマートに楽曲名を更新したい
と考え、自宅のプロバイダで利用できるモバイルアクセス手段を調査しましたが、以下の結果で、NGでした。
 au one net パケットサービス ・・・携帯電話を対象としたサービスではなくNG
 au one net モバイルアクセス ・・・W54Tが回線交換方式に対応しておらずNG

どなたか良い手段を御存じないでしょうか?

書込番号:7422554

ナイスクチコミ!0


AUTOEXECさん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/20 23:54(1年以上前)

自己レスになります(^^;
調査した結果、私の場合このような方法が取れそうな気がしてきました。

 @X07とW54Tををbluetoothで接続。
 AW54Tで「PacketWIN」でネットワーク接続。(X07での通信設定必要?!)
  接続先は「KDDI/ au one net ADSL one 50」提供の「au one net パケットサービス」

上記のケースの場合、
 ・プロバイダ使用料は、現在の自宅のネットワーク契約に吸収されるため、実質無料。
 ・PacketWINの月額使用料は、au携帯を使っているため、無料。
 ・PacketWINの通信料のみが請求される。(0.1円/パケット(税込0.105円))
となるので、CDDBの通信目的であれば、リーズナブルな値段になりそうな気がします。
試して御報告します。

 

書込番号:7423348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/05/14 22:48(1年以上前)

仕事が忙しくてすっかり結果を登録するのを忘れてました。

結果はシングル4曲のデータを取った場合
Nifty ¥0(タダ)
au ¥3

今までは月一回シングルをナビに転送して¥800取られていた事を考えると嘘みたいな話です。(コストパフォーマンスが250倍以上!)

何故Niftyが¥0なのか、請求がこない事に問い合わせなんかしませんので、理由はわかりません。ほっとくに限りますので(^^ゞ

書込番号:7808334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2008/05/14 23:13(1年以上前)

@niftyが0円という事はありえません。しっかり毎月一定額払っていると思いますよ。でないとID止められますので。
パケット接続料もダイヤルアップと同じく月額料金に含まれますので、追加請求がありません。

書込番号:7808520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/05/15 00:41(1年以上前)

しゅがあさん 

大変申し訳ありません。
表現が非常に不適切でした。

私はにftyの定額¥2000でADSLに入っています。
この金額に追加が無しというのが正しいですね。

ですから
誤:Nifty ¥0(タダ)
正:Nifty ¥0(追加金額は無し)
という事でお願いします。

書込番号:7809042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/06/18 08:21(1年以上前)

ここの記事、大変役にたちました
現在のAU。NETの月額利用料は500円ですが
こんな利用料が請求されていrた事を最近知りました
CD取得のパケ代程度と思っていたのでびっくりです
上記のコメントを参考に対策をしたいと思います

書込番号:13145683

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「アルパイン > VIE-X07B1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIE-X07B1
アルパイン

VIE-X07B1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月下旬

VIE-X07B1をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング