


モニターのグラつきを発見したので報告までに!
自分好みの位置にモニターを設定し、使用されてる方がほとんどだと思います。
購入当初は、指でモニターを手前に押すと(モニターの裏側を人差し指で軽く手前に押す感じ)、かなり確りと固定されていたのですが、暫らくすると、同じ様に指で手前にモニターを押すと、最初の頃に比べるとかなりグラグラするようになりました。
でも、設定した位置には止まりますので問題が無いと言えば問題はないのかもしれません。
気になったので販売店を何軒か回って調べてみました。
やはり同じ様な症状の物があったので、店員さんにちょっと質問してみたのですが、そんな事をあまり確認してなかったらしく「ん〜判りませんが、確かにグラグラしますね〜」っとの回答でした。
自分は使用してから4ヶ月、通勤での使用でモニターのオープン率も少ないほうですが、この症状に気が付いたのが3ヶ月経ったころです。
今回、別件でメーカー保障修理に出す事になったので、この件も同時にお願いしました。
新しく購入された方は、使用当初から気をつけて確認してみてはいかがでしょうか。数ヶ月経ってしまっている方は、既にグラグラし始めているので違いが分からないかもしれません!
同じ症状に気づかれた方いらっしゃいませんか?
書込番号:5306790
0点

理系的な考えで言わせていただくと、このようナビにはわざと
遊びを持たせているんだと思いますよ(新品の時は、遊びは少ないのでしょうが)。
理系なら分かると思いますが、振動などあった時に遊びがないと支柱にもろ負担がかかるのと同じです。
メーカーの回答があったら教えてください。
書込番号:5308299
0点

くりくりあたまさんコメント有り難う御座います。
確かに多少のあそびがあった方がいいような気もいします。
他社製のナビも確認しましたが、あそこまでグラグラする機種はありませんでした・・・。どちらが正解なのかは判断できませんが、不良で無い事を祈るばかりです。
修理完了後、メーカーよりこの件の回答がありましたらご報告致します。
書込番号:5312076
0点

昨日修理が終わり、ナビを引き取ってきました。
モニターのグラツキの件ですが、メーカーの見解は「メーカーの許容範囲内」だそうです。
書込番号:5329022
0点

下のほうでNAVIの移設に悩んでいたものです。
グラツキですが新品交換前後で比較する圧倒的に交換後のほうがグラツキが増えました。(交換前のは発売開始直後に買った物です)
パンチ君さんのモデルが何時頃作られたものかわかりませんが、
もしかすると途中でなにかモニタ−部に問題が発生し設計変更をしているのかもしれません。(耐久試験でだめだったとか。。)
仕事柄製品にバラツキ出るのは理解していますが明らかに変わりましたから。。。。
参考にならないレスでごめんなさい
書込番号:5339856
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN075HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/07/13 22:44:08 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/21 21:31:40 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/02 22:44:19 |
![]() ![]() |
1 | 2017/04/16 7:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/25 7:16:37 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/02 19:14:31 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/03 13:43:05 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/18 10:27:26 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/13 14:57:11 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/31 23:44:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
