


10日にE46ツーリングにこのナビを、取り付け専門店にて購入、取り付け
をしたのですが、翌日になってモニターが前方にはせり出してくるものの、
そのままモニターが折れずにまた引っ込んでしまう不具合が出ました。
この状態ではオーディオ機能は使えるのですが、ナビは勿論使えない状態です。
直ぐに購入店に連絡を入れて、新品交換という事で話は済んだのですが、
その後何をしても動かなかったモニターを軽く指で叩いてみた所、きちんと展開
してナビが使えるようになりました!
確認のためエンジン再スタートや、モニター収納展開を繰り返してみたのですが、
動かなかったのが嘘の様に、きちんと展開するようになりました。
連休中に使うことを見込んで、急ぎでこの時期に取り付けしたので、再現しない
ようであれば3年保障に加入したこともあり、交換に時間も掛かるので
暫く様子を見る事にしたのですが、購入者の方で同様に展開不良が一時的に出た
方などおられましたら、その後の経過など教えて頂けるとうれしいです。
書込番号:6637142
1点

その後、同様の症状が発生したときは
たぶん修理になるでしょうね。
初期不良交換は早い時期だけです。
今、交換で話が付いているのなら、交換をお勧めします。
不安要素は排除しておきましょう。
書込番号:6638621
1点

gesuiさん、IR92さん、レスありがとうございます!
やはり交換した方が精神衛生的にも間違いないですよね!
お盆休み明けにでもお願いしようと思います。
しかし他の方の書き込みなどを拝見すると、モニターのグラつき等あるようですね。
前車では2DINのクラリオン960HDを使用していたので、インダッシュナビならでは
の不具合に購入直後に遭ってしまい、幸先悪くて参ってしまいます。
今後もこちらで質問させて頂く機会がありそうですので、皆様よろしくお願いします!
書込番号:6638991
1点

AUTO DELTAさんはじめまして。
私もAUTO DELTAさんのような症状から始まり、今ではいったん閉じるとモニターが展開しなくってしまいました。展開ボタンを何回も押して展開する感じです(どういうタイミングで展開するのかは不明)
その後、AUTO DELTAさんはどうなされたのでしょうか?
書込番号:6946347
1点

mione2606lav218さん こんにちは
その後ですが、展開不良が発生しなくなった為、録音した楽曲や初期設定を
一からやり直すのが面倒に感じ、新品交換はせず様子を見るという事で、
販売店と話をしました。
ところがそれからまた、CDの読み取りと再生不良の症状が出たので、
モニターの展開不良も兼ねて、新品交換ではなく取り付けを丁寧に再度
行って貰い、全ての症状が改善され音質もかなり良くなりました。
しかし偶然にもまた昨日、一切起きていなかった展開不良が起き、
軽く指で突くと展開を完了しました。そしてこちらの書き込みを拝見して、
なんとも不思議な気分になりました。
やはり問題は取り付けスペースの奥行きの無さ(私はE46のツーリングです)
による配線等の取り回しの悪さと、このナビ自体の熱によるものと思います。
私は幸いにも無料で5年保障つけてあるので、また頻発するようであれば
販売店で何度でも調整して貰うつもりでおります。
書込番号:6946435
2点

AUTO DELTAさん早速の返信ありがとうございます。
私の取り付け車種はBMW MINIで取り付けていますが、取り付けの際は配線と取り付けに手こずっていたのを思い出しました。
配線等をもう一度丁寧にやってもらい様子をみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6946457
0点

私のモニターも皆様と同様に、せり出してはくるものの起き上がらない
という現象が起きてしまいました。まだ取り付けて半年少しなのですが、
機種特有の問題ではないかと危惧してこちらにたどり着きました。
とりあえず、保証期間内なので無償でメーカーへ修理にまわすことにな
りましたが、同じような現象が他の方々にも起きていることを考えると、
1年保証では心もとない限りです。
保証期間を過ぎて修理に出すといくらくらいかかるものか、今からとても
憂鬱になります。安い買い物ではないので、できる限りのメーカーの誠意
を期待したいところです。
書込番号:7767810
0点

cryptographさんこんにちは。展開不良お気の毒です。私の方もまだ一年経っておりませんが、取付け店での修理後も二、三回症状が再発しました。指先で軽く叩いてやれば展開しますので、再度修理出すのは面倒なのでしておりません。
この機種の固有の不具合とも考えられるし、車種によっては取り付けスペースが充分ではなくて熱による暴走も考えられますよね。
展開不良とは別件ですが、ディスクの読み取り不良が頻発します。正規品の最新日本製CDアルバムでも起こります。さらに輸入や自作なると高確率で駄目です。
ナビのルート選択や検索スピードには、大変満足してるだけに惜しいですね。
書込番号:7774616
0点

先日、私もモニター開閉不良になりました。
販売店の保険に入っていたので免責2100円で済みましたが、
実際3万円くらいはかかっているみたいです。
ここのメーカーは、改良しないのですかね?
不具合が多数あるのに放置しているように思えます。
次は他メーカーかな〜。
書込番号:8661889
1点

2010年5月にもなって、AVN078HDでモニター展開不良のリコールがかかりました。現象は076HDのそれとなんら変わらないのですが。結局076HDは見捨てられたままですね。
やたら動作中「ニキッ ニキッ」と何かの動作音がし続けて、固まるようになってしまい、さてポータブルナビにしようかと思案中です。
書込番号:12186268
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN076HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/02/13 0:04:51 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/12 20:44:04 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/12 13:18:56 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/26 12:58:04 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/23 23:08:30 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/30 23:50:53 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/22 0:28:14 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/31 12:29:19 |
![]() ![]() |
10 | 2010/11/08 22:33:30 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/10 0:31:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
