Nuvi250と360で悩んでいます。
Nuvi360の画面を見ると、地図上に北方向を指すマークが表示されて
いるようですが、250の画面にはコレが無いように思えます。
Nuvi250では北方向を指すマーク(?)は表示できないのでしょうか?
もう一点、通常の地図表示中に画面左下に速度が表示されていると
思いますが、あれを時計表示に切り替えることなどは可能でしょう
か?車に時計が付いていないので、時計を常時表示できると嬉しい
のですが・・・。
お分かりの方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:7581117
0点
お答えします。
1.方位表示:ソフト3.60バージョン(1月)のバグで、2次元描画にて方位表示が一旦消える現象が発生しましたが、3月10日の3.70へのバージョンアップで元通り修復されました。
2.時計表示:ナビ案内画面では到着推定時刻の表示は出来ますが現在時間の表示は出来ません。どうしても見たければ、世界時計画面にして正確な時刻を表示させることは出来ます。(GPSは時計が命ですから、ここで正確無比の時刻を知ることは出来ます)。
書込番号:7582207
1点
馬込の暇人さん、返信ありがとうございます。
Ver.3.70にアップデートすればNuvi250でも方位マークが
表示されるようになる、ということですよね。このマーク
のためだけにNuvi360が候補に挙がってきていたのですが、
表示されるということで安心いたしました。
時計表示について、もう少しだけ細かなことを聞いても
よろしいでしょうか?ナビ中は到着予定時刻の表示のみ
とのことですが、ナビ中ではなく、ただ地図と現在地を
表示させたまま走行している場合でも時計表示は不可で
しょうか?左下の速度表示部分に時計が表示できればあ
りがたいのですが・・・。
よろしくお願いします。
(もうほぼ購入することで気持ちは固まっていますが^^)
書込番号:7584365
0点
本機の多機能さと画面表示の巧みさは秀逸ですが、現在時刻表示は世界時計画面のみとなっています。
画面左下のボックスは、ナビ案内でないときは常時スピードが表示され、ナビ案内時は、到着予想時刻、これをワンタッチでスピードへ切り替え、長押しでトリップ情報画面(走行時間、停止時間、走行距離、走行時平均速度、総平均速度、最高速度、etc.)への切り替えとなっっています。
おそらく常時時計表示の要望が少ないからだと思われますが、これ以上はメーカーにお尋ね下さい。
書込番号:7584414
1点
馬込の暇人さん
詳しいご説明、大変参考になりました。
時計の常時表示はあきらめて、とりあえず買って使ってみようと思います。
ありがとうございました!
※余談ですが、バイク用のzumo550の画面表示例を見ていると、
地図上に時計と到着予定時刻が同時表示されていて便利そうに思いました。
今後のアップデートでこういう風になってくれればありがたいなぁ・・・。
書込番号:7584538
0点
最初の方位表示についてのコメントの訂正をします。
1月のソフト3.6バージョンアップで一旦バグが出て表示が消え、3月の3.70で元通り復元したのは、方位表示ではなく、縮尺表示の勘違いでした。方位表示自体は3.60バージョンアップで既に改善していました。お詫びして訂正させていただきます。
書込番号:7586296
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ガーミン > nuvi250」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2017/11/06 17:38:02 | |
| 1 | 2010/11/28 12:49:34 | |
| 0 | 2010/03/02 2:20:00 | |
| 5 | 2009/10/13 4:12:43 | |
| 0 | 2009/09/12 16:09:10 | |
| 1 | 2009/06/15 22:56:19 | |
| 2 | 2009/05/06 21:56:17 | |
| 0 | 2009/01/09 23:56:54 | |
| 1 | 2008/12/24 14:13:56 | |
| 1 | 2008/12/18 21:07:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






