この価格.comなど通販でナビを購入すると自分で取り付けないといけないのでしょうか?
オートバックスやイエローハットなどのカー用品店に持って行って取り付けだけを頼むことってできないのですか?
また、もしできるのなら取り付け費は大体いくらぐらいなのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが、詳しい方教えてください!
書込番号:3075969
0点
2004/07/27 08:33(1年以上前)
オートバックスやイエローハットなどは持込取付けの場合、料金が割高になる事があります。更に土日などは取付けさえ断られる場合も多々あります。後のアフター等、考慮するとかえって高い買い物になるかもしれませんね。自分で取付け、あるいはタダで取付け出来る方以外は通販のメリットは薄いです。
書込番号:3076193
0点
2004/07/28 20:56(1年以上前)
私の家の近くのオートバックスは持ち込みでの取り付けは4万円、ディーラーは2万円が基本料金(ただし新たに部品がいる場合、プラス部品代)との事でした。
書込番号:3081983
0点
2004/07/29 09:21(1年以上前)
ABで4万円はベラボウな工賃ですね!基本的に持ち込みはやらないスタイルを採ってるのでしょうね。
書込番号:3083775
0点
2004/07/29 20:18(1年以上前)
そう思います。ただETCやスピーカーなんかを店で買えばおそらくもっと安くなると思います。
書込番号:3085377
0点
2004/07/29 21:09(1年以上前)
ABやYHなどの量販店ではマサに通販憎しっ!って感じでしょうか?
しかし、生産の主力が東南アジアに移行してから電気製品の初期不良の話が絶えませんね。通販で買うのを躊躇いたくなる事がよくあります。
その点は保険だと思えば多少値段が高くても最初から用品店で購入する方が安心といえます。
書込番号:3085557
0点
2004/08/01 20:45(1年以上前)
うちの近くのスーパーオートバックスでは、メーカーの動作確認があればお店で購入したのと同じ15000円くらいで取り付けてくれたと思いますよ。
書込番号:3096772
0点
2004/08/02 01:20(1年以上前)
リスクを少なく費用を節約できる手法の一例を紹介します。
1.カー用品店で希望のナビが自車に取り付けられるか実際に確認してもらう。取り付けの難易度と取り付け追加部品の有無。取り付け費用。
2.地元の電整連加盟店にナビの持込取り付けについて相談する。
http://www.jidosha-densou.or.jp/
取り付け費用は難易度、追加部品によって一概には言えませんが2万円
〜3.5万円ぐらいが目安。
あまり知られていませんが気分良く持ち込み品を取り付けてもらえて
後のトラブルも相談できる堅実な方法です。またケースによっては最初に見てもらったカー用品店で購入することも検討されてはいかがでしょうか?
書込番号:3097859
0点
2004/08/17 01:55(1年以上前)
うちの近くのイエローハットは、持ちこみは一切取り付けてくれません・・
オートアールズもそうです。 だから、知り合いの整備しに1万+飯おごり
で頼みました。
書込番号:3152451
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > HDV-910」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/06/25 23:25:52 | |
| 6 | 2009/07/19 19:47:02 | |
| 0 | 2009/04/28 13:03:51 | |
| 2 | 2009/03/07 10:20:19 | |
| 5 | 2007/02/17 22:55:44 | |
| 2 | 2006/12/10 23:09:21 | |
| 1 | 2007/08/27 8:50:43 | |
| 5 | 2006/09/17 0:57:16 | |
| 0 | 2006/04/11 1:32:09 | |
| 5 | 2006/02/12 8:00:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






