


カーナビ > 三菱電機 > CU-H9700MD
購入を検討しているものです。
3点気になっています。お使いでご存知の方がいましたら教えてください。
@mp3データフォルダへの保存、再生は本当にできないのでしょうか?
A音楽データの取り込みは、PCで焼いたCDからしかできないのでしょうか?
B渋滞データバンクのような機能はないのでしょうか?渋滞回避機能は欲しいのですが。。。
お願いいたします。ご教授ください。
書込番号:5019748
0点

メーカーに問い合わせしてみました。
参考にされる方もいるかと思いますので、報告します。
> @mp3データフォルダへの保存、
> 再生は本当にできないのでしょうか?
できないそうです。
基本、音楽データのHDD取り込みは、市販の音楽CDから
しかできないそうです。iPod接続端子からの取り込みも出来
ないか聞いてみましたが、やはりこちらも再生のみで、取り
込みはできないそうです。残念。
> A音楽データの取り込みは、PCで焼いたCDからしかで
> きないのでしょうか?
PCで焼いたmp3の取り込みも不可です。
(これはどこのカーナビでもできないみたいですね)
やはりメモリースティック等のインタフェースは1コは用意
するべきですよね。残念。
> B渋滞データバンクのような機能はないのでしょうか?
> 渋滞回避機能は欲しいのですが。。。
これについては聞き忘れました。
カタログにも載ってないので多分ないのでしょう。
詳しく知っている方がいましたら、フォローお願します。
書込番号:5025116
0点

初めましてJey-Tさん。
>@
他メーカーの掲示板でもあがっているようですが、ムリですね。
日本向けに出荷しているメーカからはMP3ファイル等をHDDにコピーする機能はないはずです。
海外向けにはたしかあったような・・・
>A
もちろんですが、ふつうに市販している音楽CDは可能ですよ。
ハード的にメモリスティックや、PCカードに対応しても、そのメディア内のMP3ファイルをHDDへコピーする機能はどのメーカもないと思いますよ。(再生機能だけ)
>B
VICS、ビーコンで受信した渋滞の回避機能は付いていたと思います。
書込番号:5076946
0点

>mp3データフォルダへの保存、
ずっと気になっていたのですが、
CU-H9000MD(前機種)では、B's Recorder GOLD BASICやSonicStageなどのソフトで音楽CD作成(RW可)を選択すればCU-H9000MDのHDへの取入れは可能です。ただし曲名やアルバム名は自分で(BESTなど)入力しなければならず面倒ですが・・・。
私の場合は車で聴きたい曲を常にBESTなどの名前でMP3のフォルダーをコンピュータ上に作っておき定期的に曲順も含めて入替えをしています。あとはCU-H9000MDで音声認識でアルバム名でBEST(面倒なので曲名は入れません)などと言えばそのフォルダーを再生してくれるので結構便利だと思いますが・・・。
ただどのレートで録音されているのかは、不明ですが音質は素人判断ですがまあまあです。
CU-H9000MD(前機種)にサブウーファーやビーコン、CDデータDOWNLOAD用やハンズフリーの通信コードを付けて使っていますが、全般的には割安な機種だと感じます。
書込番号:5077844
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > CU-H9700MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/12/22 20:42:05 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/14 14:47:05 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/23 0:13:07 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/17 21:05:33 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/14 16:27:09 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/07 0:43:12 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/11 0:55:31 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/14 23:49:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/07 18:14:50 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/01 20:53:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
