



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD


お願いします。
この機種のモニターはTV/ナビの2画面表示はできないの?
店員に聞いたらTR―7LWV2とデザイン以外の性能は同じと言われました。
ここの掲示板でもありましたが、ナビに付属しているモニターの方が、TR―7LWV2等のモニターより画像が良いそうですが、そこまで違いがあるのですか?
それと、HDDナビは地図等は更新できても本体の基本性能は進化できないということですよね?
この機種の問題点は地図にあるようなので、更新すれば結構長く使えそうですね。
友達が今年始めにパナのDVDナビを買ったのですが、DVDナビから乗り換えた方がおられましたら、HDD対DVDで比較して頂ければ助かります。(もちろんDVDに負けるわけにはいきませんからね!)
今のところの候補は
1st 当機(画面キレイ+バックモニター対応+HDD+VICS−少し高い)
2nd ソニー609(バックモニター対応+安い)
3rd カロ楽ナビ(何と言ってもカロナビ+安い)
です。アドバイス等ありましたら、よろしくお願い致します。
ちなみに、
普段はナビはあまり使いません(なんで買うの?って…)。
ナビ<TV<バックモニター といったところですが、モニターだけでも新品だと結構出費がかさみそうなので、どうせならナビです。
書込番号:881282
0点


2002/08/10 16:39(1年以上前)
付属のモニターでは、TV/ナビの2画面表示は、出来ません。
付属のモニターの方がきれいに写るらしいですが見比べてみましたが
違いは分かりませんでした。
7LWV2の方は、D2端子があるのでD端子対応のDVDプレーヤなどをつなげればきれいに表示されます。
書込番号:882190
0点



2002/08/13 21:27(1年以上前)
購入しましたが…。
ナビの取り付けが分りません。
車速、バックの信号はとれたのですが、電源のとり方が分りません。
ハンドルの下部にいろいろ電源関係のコードがぐちゃぐちゃになっています。
*いろいろ後付けでつけていますので、直接バッテリーから電源取った方がいいと思うのですが、どこか分りやすいHP等ありましたら、教えてください。
THORIさん、返事ありがとうございました。
それでは。。
書込番号:887976
0点



2002/08/16 00:46(1年以上前)
取り付け完了。
思ったより簡単に?できました。
この程度で、数万の出費はもったいないですね。
それでは、さようなら。
書込番号:892336
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HD9000WD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/09/03 23:42:18 |
![]() ![]() |
18 | 2012/08/02 0:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/18 8:19:20 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/24 0:00:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/08 15:55:37 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/16 13:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/12 10:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/10 15:54:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/05 0:28:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/17 11:10:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
