『頭悪すぎ、』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥138,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD CN-P02Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-P02Dの価格比較
  • CN-P02Dのスペック・仕様
  • CN-P02Dのレビュー
  • CN-P02Dのクチコミ
  • CN-P02Dの画像・動画
  • CN-P02Dのピックアップリスト
  • CN-P02Dのオークション

CN-P02Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月10日

  • CN-P02Dの価格比較
  • CN-P02Dのスペック・仕様
  • CN-P02Dのレビュー
  • CN-P02Dのクチコミ
  • CN-P02Dの画像・動画
  • CN-P02Dのピックアップリスト
  • CN-P02Dのオークション


「CN-P02D」のクチコミ掲示板に
CN-P02Dを新規書き込みCN-P02Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

頭悪すぎ、

2003/02/27 17:35(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 使えね〜っ、さん

現在位置表示が遅すぎ、(曲がるとこすぎちゃうよ、)
ぜんぜん、近道表示していない、これじゃあナビじゃなくてただの電子地図
FMトランスミッターぐらい標準で組み込め、

ほんと、中途半端な商品。

書込番号:1346375

ナイスクチコミ!0


返信する
user2003さん

2003/03/01 14:39(1年以上前)

ポータブルナビにどれだけ期待しているのでしょうか?
ろくに調べもせずに買ったあなたが悪いのでは?
中古で売ってしまって30万出して最新のナビ買って満足して下さい。

書込番号:1351602

ナイスクチコミ!0


スレ主 使えね〜っ、さん

2003/03/05 13:42(1年以上前)

user2003さん、あなたに、
「ろくに調べもせずに買ったあなたが悪いのでは?」
なんていわれるすじあいはありませんよ、
ここは人の批判をするところではなく、商品の評価をするところじゃないんですかね?
使いにくい点を使いにくいっていってなにが悪いんですか?
あなたは、いったい何様ですか?

書込番号:1364333

ナイスクチコミ!0


綾小路秀麻呂さん

2003/03/05 21:05(1年以上前)

使えね〜っさんへ
製品の評価うんぬんの場所かもしれないけれど
もう少し言い方があるんじゃないかな?
と俺は思うけどな。
それぞれ個人の感想はあるだろうけどね。
user2003さんもその辺のことを言いたいのじゃなかろうか?

書込番号:1365337

ナイスクチコミ!0


通りすがりのユーザー2さん

2003/03/05 22:32(1年以上前)

仕事用にP02使っています。パナGT1からの乗り継ぎでポータブルは2台目です。自家用車には20数万のナビを使用していますが、どちらも満足しています。現在位置表示が遅すぎとは思ってもいないですし(前のよりはとても早い)、FMトランスミッターも必要ありません(音量は前面にスピーカーが着いているので結構でかい音でます)
使えね〜っ、さんも文句言いたい気持ちはわかりますが、そんな言い方すると反感買いますよ!
使用しているユーザーとしてはuser2003の意見に賛成したくなりました。
同等製品の何と比べて良いのか悪いのか言わないと只のクレーマーみたいですよ。気を悪くせずまた商品の批評をしましょう。

書込番号:1365652

ナイスクチコミ!0


ん〜、さん

2003/03/06 23:11(1年以上前)

ここで返答している人達、勘違いしていませんか?
ここは、購入を検討している人、購入後困っている人のための掲示板じゃないんですか?

ここはファンサイトじゃないですよ、使用した感想をいろいろな表現方法で伝えることも、貴重な生の情報のひとつと思います。

商品のことではないところで、人を批判するのはここの掲示板のルールでも禁止されているはずですよ、そのような批判を擁護するのはやめましょう。

書込番号:1368580

ナイスクチコミ!0


購入を考えています。さん

2003/03/07 14:42(1年以上前)

何か荒れてますね〜
結論として使えね〜っさんの書き方に問題ありですね。
そのような書き方するので同類の人が集まってきて悪口大会みたいになるのですね。

書込番号:1370178

ナイスクチコミ!0


スレ主 使えね〜っ、さん

2003/03/07 16:36(1年以上前)

わかりましたよ、言い方をかえればいいんでしょ、
じゃあ、よかった点でもかきますかね。

<取り付けが簡単>
けっこう構えていろいろ用意してはじめたんですが、1時間もかからないで取り付け終わってしまいました。TV用のアンテナが付属してないので、ぼろぼろの中古のフィルムじゃないアンテナを室内につけましたが、結構きれい映ります。

<安い>
定価の割に市場価格がかなり安い。ちょっと昔のTVだけの値段で買える。

<乗せ替えが簡単>
これがこの商品の売りで、この商品を購入した最大の理由。機能性はある種あきらめる必要あり。
もっと需要あるはずなのに、他のメーカーを含め選択肢が少ないのはなぜか?
車を複数台数所有しているものにとっては、いちいち、20万、30万するカーナビは買ってられない。

機能性で不満に思う点は、安いからか、パナソニックだからなのかは、よくわかりませんが、すくなくとも自分の経験の中の比較では、5〜6年前のもでるで今でも使用しているソニーのCDナビのほうが数段、反応もいいし、頭もいいです。

結局、TVアンテナを含めオプションをいろいろつけると定価レベルで¥20万超えてしまうカーナビがこんな程度でいいのかという疑問あります。

こういう言い方だったら、いいんですかね、みなさん。

書込番号:1370390

ナイスクチコミ!0


出るナビ2台目購入者さん

2003/03/29 22:13(1年以上前)

私はバイクも乗るんで、据え置き型が使えません。
それで半年ほど前まで出るナビの95年製造のものを使っていました。
(比較対照が古いのであれですが、)それに比べれば現在地のロストや誤差も非常に改善されており、再検索の速度もまぁまぁだし、選んでるルートもそんない悪くないと思います。

だがやっぱり慣れてくると思うことがあります。
ひとつが操作のレスポンスが若干遅いのと、
現在位置の表示が遅いことです。
私もたまに交差点を行き過ぎてしまうことがあります。
この件については「使えねぇ〜っ」さんの言うことに同意見です。

私は前のナビもそんな癖があったので、自立航法ユニットをつけていないからズレガ生じてこのようになると思っていました。
何方か知っていたら教えてください。

現在地が遅い原因。

1.自立航法ユニットが無いため。
2.パナソニックの出るナビシリーズは他社に比べてそういった傾向がある。
3.他社と遜色ないレスポンスである。(ナビとはそういうものだ。)

書込番号:1440291

ナイスクチコミ!0


ん〜こんなもんか?さん

2003/11/02 20:40(1年以上前)

半分同感かなあ。95年製のSONYのNVX-A1という古いCD機種から最近買い替えましたが、ポータブル機の宿命なのかどうなのか、ぽんこつのNVX-A1の方が追従性は高く、誤差も微小です。地図のスケールや、情報量が多いことが要因かもしれませんね。でも、営業で毎日多方面へ飛び回る私にとっては、データベースの充実が大きなメリットですので、追従性の悪さはご愛嬌とおもうことで、割り切っています。

書込番号:2085976

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-P02D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
デジタルテレビ対応 2 2011/05/30 22:29:56
取り付けスタンド 4 2011/01/03 18:33:29
CN-P02とCN-P02Dの違いについて 2 2010/03/01 8:06:25
地図のアップデート 2 2010/05/14 4:10:00
停車中でも操作できない場合の対処 3 2009/07/06 15:32:16
自立航法ユニット CY-TBG100D 1 2008/10/18 20:29:16
画面が暗い 2 2007/12/07 23:51:58
ナビの性能 1 2007/10/18 15:16:29
vics 2 2007/09/05 23:09:43
バックカメラ 2 2007/05/11 8:16:35

「パナソニック > CN-P02D」のクチコミを見る(全 1146件)

この製品の最安価格を見る

CN-P02D
パナソニック

CN-P02D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月10日

CN-P02Dをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング