





オプションのらくらくスタンドについて教えてください。
カタログを見ると1DIN小物入れの高さが内寸42mm〜となっていますが、
当方が乗っているファンカーゴの小物入れはサイズが約36mm程度しか
ありませんでした。約5mm少ないのでらくらくスタンドが入らないのでは
まったく使い物にならないと思うのですが?やはり42mmは確実に必要そう
でしょうか?それとこのらくらくスタンドはどのように1DINの小物入れに取り付けるものでしょう?下の面は両面テープのような気がしますが、
上部はどのような仕組みなのでしょうか?
最後にデルナビって純正のスタンドでなくても市販のスタンドでも取り
付けは可能でしょうか?純正の利点は取り外しが便利とかですか?
よろしくお願いします。
書込番号:1984020
0点

>最後にデルナビって純正のスタンドでなくても市販のスタンドでも
>取り付けは可能でしょうか?純正の利点は取り外しが便利とかですか?
ここにだけ反応(^_^;)
本体下部にある取付のネジ穴は標準化されたものですので、市販のスタンドでも大丈夫です。
付け外しに関しては、純正品でも市販品でもワンタッチで出来ます。
書込番号:1985935
0点


2003/10/01 08:01(1年以上前)
5月からVWにらくらくスタンドを使っていますがとっても満足しています。
取付は小物入れの上下に、テーパーのついた補強プレート(付属品)を両面テープにて貼り付けます。
スタンドは高さ調整可能なスプリングで「ワニ口クリップ」のように上下方向にはさむよう押さえて取り付けます。
私の使用している状態で高さ約32mm程度なので、補強プレートの1枚を外すとかの工夫をすれば取付は可能とおもいますよ。
ただ、電源ケーブルと車速線は見苦しいので私は小物入れ右奥下に穴をあけて内部からケーブルを引き出して接続しています。とってもすっきりして、
ナビ使用中は勿論、取り外した時もまったく気になりません。
書込番号:1991174
0点



2003/10/01 23:19(1年以上前)
K11マーチ乗りさん。VWFANさん。
アドバイスありがとうございます。
昨日ついにKX-GT300Vを購入しました。
まだ車には積んでいないのですがご意見を参考にどのようにつけようか
検討してみます。ありがとうございました。
また、うまく取り付けたらここにまた書き込みさせてもらいます。
ちなみに購入は価格COMで3番目のSHOPでした。
自宅が近いので秋葉原の近くで直接購入と思ったのでSHOPを廻ったところ
2番目のお店は価格COMの値段は通販価格で店頭はそれより1000円UPでした。
そのため直接購入だと3番目のお店のほうが支払額が少なくてすみました。
書込番号:1992825
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT300V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/07/27 23:41:43 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/01 15:33:33 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/10 12:56:23 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/11 21:01:12 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/05 22:26:08 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/13 23:32:47 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/21 21:29:58 |
![]() ![]() |
9 | 2007/02/16 10:30:42 |
![]() ![]() |
7 | 2006/10/28 20:36:02 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/26 20:17:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
