『取り付け場所に悩んでます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

『取り付け場所に悩んでます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

取り付け場所に悩んでます。

2002/12/23 22:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 ふんわりさん

購入を検討している者です。
取り付けに関して気になることがあります。
思いっきり視界に入るのが嫌で、ダッシュボートの上に設置したくありません。
DINの空きスペースもありません。
ただ、ダッシュボードの一段下に幅5、6cmのスペースがあるのでそこに取り付けられるかなと思いました。
youナビ付属の取り付け土台(?両面テープで止めるやつ)は幅が10cm位ありますよね?
半分程度に切って取り付けることって可能なんでしょうか?
若しくは、他に良い方法をご存知の方がおられましたら、教えてください。
車種はオデッセイ(H7年式)です。

書込番号:1156684

ナイスクチコミ!0


返信する
バモタロウさん

2002/12/24 14:02(1年以上前)

私のオデッセイ(H7 RA2)にはこのナビではないのですがパナのテレビを助手席の前のインパネトレイ(ふんわりさんの言われているところだと思います)に付けています。私の場合、当時自分でCDナビを付けたのですが、同じように視界の邪魔になるのがイヤでここを選びました。ゴムマットに切り込みを入れてテレビ台と配線を通しています。配線はこのトレイを外して下の方に穴を開けて通してます。通常はゴムマットとテレビの陰になっているのでわかりません。それにこの車は乗りつぶすつもりでいましたし、トレイとゴムマットだけならそんなにしないと思い(調べてないので値段はわかりません)新車に穴を開けて付けました。
先程youナビの取付台を乗せてみましたがゴムマットの上でも奥行きは大丈夫そうでしたよ。ただゴムマットに貼り付けるとなると、少し曲面になってるのでチョット心配ですが・・・。ゴムマットの下のトレイに直接貼り付けたほうがよさそうですね。
私のテレビ台もトレイに直接貼り付けていたのですが、ちゃんと付いてませんでした。脱脂はしたつもりでしたが・・・。でも上のゴムマットが支えになっていて全然不安定でもないので気が付きませんでした。
youナビは本体が重たいので参考になるかわかりませんが、結構収まりもよく場所的には良いかと私は思います。

書込番号:1158465

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふんわりさん

2002/12/25 00:05(1年以上前)

バモタロウさん、返事ありがとうございます。バモタロウさんがおっしゃっているのは、助手席の向かいのトレーですよね?
実は私が考えていたのは、そこではないのです。運転席と助手席の丁度中間の部分のエアコン噴出しのちょい下あたり(?)なんです。そこに奥行き5,6cmのスペースがあるのです。
私のは確かRA−1だっと思うので、若干違うのかもしれません。
確かにしっかり取り付けられる場所だと思います。ただ、助手席の前だと見難くないすでか。慣れればそうでもないのでしょうか。
検討してみたいと思います。また何かいい案がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1160135

ナイスクチコミ!0


バモタロウさん

2002/12/25 01:09(1年以上前)

時計の前の部分でしたか。それだと付属の取付台だとスペース的にはきついですね。
結構いい値段しますけど別売りの取り付けキットが有りますよ。中村デンキさんのホームページに写真も載っています。
http://www.nakabayashi-denki.co.jp/p-2-09_03-01.html
らくなびさんのホームページからもリンクされてます。
後ろのスイッチはいつも操作するものでは無いから問題は無さそうですね。確かに見やすそうですし。
私は一番右側に付けているのでそんなに目線をずらさなくても見えます。助手席側の後ろからは少し体勢を変えないと見えにくいかもしれませんが、見れなくは無いです。

書込番号:1160405

ナイスクチコミ!0


バモタロウさん

2002/12/25 01:20(1年以上前)

すみません、中林デンキさんの間違えでした。ごめんなさい。

書込番号:1160430

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふんわりさん

2002/12/25 22:24(1年以上前)

ナイスな情報ありがとうございます。
この取り付けキットなら加工の必要もなく私の望む位置に取り付けられそうですね。youナビとの相性や加工の有無などの詳細を中林デンキに問い合わせてみようと思います。
youナビ購入がだいぶ現実味を帯びてきました!

書込番号:1162743

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふんわりさん

2002/12/27 14:03(1年以上前)

取り付けには加工の必要はないとのことです。しかし、大きさの関係上HDX300には対応してないとのことでした。残念です。また他の方法を探してみます。

書込番号:1166952

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング