『MP3再生中の登録ポイントのサウンド』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

『MP3再生中の登録ポイントのサウンド』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

MP3再生中の登録ポイントのサウンド

2003/02/01 23:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 tomosgwさん

オービスポイント等登録し、サウンド設定して警告させてますが、
MP3音楽再生時は登録地点に接近しても警告しません。
MP3再生してなければ問題ないのですが。
皆様の機種はどうでしょうか?何か設定をするといいのでしょうか?

書込番号:1268640

ナイスクチコミ!0


返信する
なやみMAXさん

2003/02/02 01:52(1年以上前)

tomosgwさん。逆質問で申し訳ありませんが、自分もそれをやりたいのですが、
どうもやり方が良くわかりません…どおやればその様な事が出来るのですか?
また、登録ポイントに近づいた時に、
サウンドでは無く音声で「ポーン、前方にオービスあります」
などと案内させる事は可能なのでしょうか?
質問に対する答えではなく、逆質問になってしまって誠に申し訳ございM船が、
教えて頂ければ嬉しいです(^^)

書込番号:1269199

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomosgwさん

2003/02/02 07:41(1年以上前)

過去レス1262811と1220975に書かれてますよ。検索してみてください。
当方はnavidata.netから高速道と自宅近隣県の情報をDownloadし、
編集ソフトで.pmfファイルの中身で不要な地点(緯度で判断)を消して
200地点以下(Max登録200ポイントのため)にしてナビに入れました。
その際、navidata.netのデータは登録マークとサウンドが
既定の青いマークと音声案内だったので、pmfデータをwordpadで開き、
文字の一括置換機能で希望のデータに編集しました。
(フォーマット解析重宝しました)
サウンドは編集ポイントにある内蔵データしかできないんじゃないかな?
MP3で入れたMusicが引用できればいいんですけど。
音声などたくさんデータありますよ。
自分はねずみマークと「スピードに注意してください」にしてます。
それにしてもナビガイド中はMP3音声が切れるのに、なぜだろう???

書込番号:1269539

ナイスクチコミ!0


なやみMAXさん

2003/02/03 01:56(1年以上前)

omosgwさん、早速のレスありがとう御座います。でも、私なりに一生懸命探した
つもりなんですけど、1262811も1220975も見当たりません…(;_;)
何ページ位戻ればあるんでしょうかねぇ…(苦笑)
それとも、削除されちゃったんでしょうか…

書込番号:1272611

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomosgwさん

2003/02/03 06:38(1年以上前)

本閲覧ページの最初のほう(記入欄の下部)に検索欄があり
書き込み番号を入力→表示
もしくは 「登録ポイント」で文字列検索されると
どうですか?
書き込み番号順表示機能など必須機能ですよ!

書込番号:1272783

ナイスクチコミ!0


なやみMAXさん

2003/02/04 00:23(1年以上前)

見れました♪いつも、このページを開くなり、ザーっとマウスのローラーで
スクロールしてしまう為検索項目を見落としてました…(^-^;)ゞお恥ずかしい…
ありがとう御座いました。これからチャレンジしてみようかと思います。

書込番号:1275078

ナイスクチコミ!0


無気力気楽さん

2003/02/04 23:40(1年以上前)

tomosgwさん、教えてください。
NaviData.netからDownloadしたデータの編集ソフトってどんなものですか?
それはどんなことができるのですか?
よろしくお願いします。

書込番号:1277919

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomosgwさん

2003/02/05 00:14(1年以上前)

無気力無楽さん
編集ソフトは1262811の書き込みを見て、
紹介されているサイトからダウンロードしました。
3種類紹介されているうち、2番目が使い易いかな?
データは単純なテキストデータですので、ソフトの
使い方も簡単でした。
一度試してみてMP3再生中だと登録ポイント接近サウンドが
鳴らないかどうか報告してくださいね!

書込番号:1278095

ナイスクチコミ!0


MACROSS 20th Anniversaryさん

2003/02/07 23:03(1年以上前)

やってみましたがMP3再生中だと登録ポイント接近サウンドが鳴らないですね。
PMFファイルは、tomosgwさんの言うとおりテキストファイルなのでWindows標準のメモ帳やEXCELなどでも開いて編集できます。
http://ken2.cside21.com/でデータのフォーマット見て勉強しました。

書込番号:1286252

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomosgwさん

2003/02/08 06:14(1年以上前)

MACROSS 20th Anniversaryさん
レポートありがとうございました。
やはりそうでしたか。
早速パナへエンハンスしてみます。

書込番号:1287077

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomosgwさん

2003/02/14 06:53(1年以上前)

パナへ連絡したら回答きました。
やはりMP3再生中の登録ポイントサウンド割り込みはできなく、
基本仕様の問題からプログラムの一部変更では対応できず、
現状難しい。ただ、技術的には可能なので今後の新機種開発の
参考にしていただきますとのこと。
ということは、この機種はこのままということみたいです。
あきらかに、仕様設定ミスと思うんですが・・・
ひとりでも多くの方から改善要望出し、パナを動かしましょう!

書込番号:1306355

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング