


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


過去ログでも書き込みがあったのですが、ボイス認識ですが最新バージョンはどのようにすればよいのでしょうか?
本日ある量販店をボイスで認識させようとしたのですが、何故だか「福島県・・・市役所」になってしまいました。それも面白いのですが・・・。
もう一つ問題がありまして途中で案内を止めたい時はどのような操作でしょうか?可能ですか?ボタンを押しても「ブー」と鳴るばかりで、操作ができないのです。
書込番号:3479864
0点


2004/11/09 18:07(1年以上前)
便乗します。私のもボイス感度いまいちです、皆さんのはちゃんと動きますか?私の車は、古いディーゼルでかなりエンジン音等が大きいのと、マイク位置が口元の横にあるためかもしれませんが・・、少し悔しいです。
書込番号:3480197
0点


2004/11/09 19:09(1年以上前)
ボイスワード認識率を高めるには、学習度も重用ですが 取説に書いてあるような諸条件(静か であるとか 発音しっかり 等・・・)の状況でようやく「使える!?」程度になります。
ナビ動作・操作に関する「用語」は 取説後半に掲載されている「ボイスワード用語集」を参考にして下さい。その言葉・用語で発音しないと認識しない場合があります。
それと目的地検索では「エリア認識」という機能があります。そのことも頭に入れておく必要があると思いますよ。 ちなみに 「東京ディズニーランド」等、超有名な場所以外は、いきなり「固有名称」を発声してもピンポイントで認識されない事が多いようです。
書込番号:3480400
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS950MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/02/01 19:33:32 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/17 15:26:46 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/07 8:34:45 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 14:07:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/17 2:27:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 21:23:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/13 4:04:57 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/28 21:52:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/23 17:32:25 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/11 11:25:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
