


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD
こんにちはー
初めてのナビを所有して1週間。
うきうきしながらCN-HDS950MDの機能の多さと微妙にわかりにくい階層の振り分けと日々戦っております。昨日まで練習に仮に設定した目的地に対するルート案内をどうやったら解除できるかわからず、ずーっと行きたくもない場所までのナビを聞いていました。
取り消しって取説に書いてあります?
今困っているのはスピーカのバランスについてです。
個人的な好みとしてフロントスピーカーからほとんど音を出さず、リアスピーカーからの音で音楽を楽しみたいのですが、これをするとナビの音声はフロントのみになっているようで聞こえなくなってしまいます。皆さんのもそうですか?
何か良い方法がないかアドバイス願います。
スピーカは4chで使っています。
書込番号:5990730
0点

>取り消しって取説に書いてあります?
もちろん書いてありますよ。
>フロントスピーカーからほとんど音を出さず、リアスピーカーからの音で音楽を楽しみたいのですが、
フロントとリアのスピーカを逆に接続してみたらいかがでしょう?
ただ、案内音声もリアから出るようになりますので、音量をある程度上げておかないと案内音声が聞きにくくなってしまいます。
書込番号:5991861
0点

早速のお返事ありがとうございます。
ここの過去ログ見たらプログラムがバージョンアップできる事がわかりました。
それによると
1ナビの音声案内の音量の調整を40段階にし、また出力スピーカーの選択も可能になりました。
「行き先」のメニュー画面に、「ルート消去」ボタンを追加しました。
とあります。
これにより解消できそうな予感です。
バージョンアップ本日早速試してみます。
書込番号:5992449
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS950MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/02/01 19:33:32 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/17 15:26:46 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/07 8:34:45 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 14:07:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/17 2:27:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 21:23:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/13 4:04:57 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/28 21:52:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/23 17:32:25 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/11 11:25:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
