『MPEG4の機能について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HS400Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

CN-HS400Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月15日

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

『MPEG4の機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HS400D」のクチコミ掲示板に
CN-HS400Dを新規書き込みCN-HS400Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MPEG4の機能について

2004/04/25 11:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 ケンシロウ15号さん

マニアックな質問ですいません
MPEG4機能を使って、ナビの中にお気に入りのビデオを何本も入れておいて楽しもうと思っていたのですが・・・
再生できるように規格どおりにエンコしていくと画質音質の劣化がひどく、確認用くらいにしか使えません
DVDの変わりになると勘違いしていたのですが・・・
MPEG4とうたっていますが、パソコン側から規格に合わせるのは一苦労で
やっと見つけたsd-moviestageをパナサイトから購入して使っています
普通のパソコンのムービーソフトで作ったMPEG4ムービーで再生できた方はいらっしゃいますか?
せめて普通のMPEG4エンコレベルで再生できるようなしたいのですが・・・
どなたかお知恵を授けてください

そもそもこの機能は何のためにあるんだろう・・・

書込番号:2734503

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/04/25 12:01(1年以上前)

MPEG4の規格だと、かなり動画データーを圧縮してしまうので仕方ないね。
快適に動画を観るならDVD

書込番号:2734697

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンシロウ15号さん

2004/04/25 23:59(1年以上前)

普通にMPEG4画像・音質なら文句ないんですが、フレームレート15でサウンドビットレート8Kですよー
拡張子もASFとかいうので、パソコンから簡単には作れないし
なんで普通にMPEG4つかえるようにしてくれなかったんでしょう…
DVD画質なんか求めてないんです
普通に見れて聞ければいいのに
専用の機器でしかソースが作れないのでしょうか
MPEG4も普通に保存したのでは再生できないのであれば、そう表記して販売してほしかった…
やり方があるのなら誰かご指導ください〜

書込番号:2737124

ナイスクチコミ!0


不二子2さん

2004/04/26 09:50(1年以上前)

APPLE社のQuickTime Proはどうでしょうか?
値段の割に性能バツグンです。
かなり細かい部分も設定できるのでお使いのプレーヤー&よく使うソースにあう設定を試行錯誤して下さい。
もちろん初期設定でも充分使用できますよ。

http://www.apple.co.jp/quicktime/download/index.html

書込番号:2738030

ナイスクチコミ!0


ラン321さん

2004/04/30 02:52(1年以上前)

不二子2 さん
クイックタイムPROを使えば30フレームくらいが
HS400Dでも再生できるのでしょうか?
コーディック等詳しい設定を教えていただけないでしょうか?

書込番号:2751338

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンシロウ15号さん

2004/05/03 13:23(1年以上前)

不二子2さんありがとうございました
早速クイックタイムプロを購入しエンコしてみたのですが、まずデータとして認識されませんでした
おそらく特定の規格(framelate15、サウンド形式、ビットレート)が決まっていてそれ以外ではだめなのでしょうね
専用のエンコードソフトだとフレームレート15でサウンドビットレート8キロバイトになっています
映像はともかく音質がラジオ並というのは・・・
もっと高音質高画質でうまく再生できた方がいらっしゃいましたら、教えてください〜

書込番号:2763172

ナイスクチコミ!0


初ストさん

2004/05/05 19:55(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/netwarp/sdvideo/indexm.html
私も悪戦苦闘しています。上記あたりがヒントになるのでは?

書込番号:2773423

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HS400D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HS400D
パナソニック

CN-HS400D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月15日

CN-HS400Dをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング