


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS700TD
最近、新型セレナを購入してナビを別で付けたいとお願いして、今探しているのですが、候補は3つあるのですが、どれもいいとこがあれば良くない点もあったりで迷い始めているのですが、個人的にナビはそこまでこだわらず、テレビ画像と音質(イコライザーがあれば一番!)とで決めようと選んだ結果次の3つになりました。
・ストラーダ CN-HDS710TDor700TD
・楽ナビ AVIC-HRZ009GII
・三洋 MMNAVI NVA-HD1780FT
になったのですがどれがいいんでしょうか?やはりテレビはアンテナの多いストラーダと楽ナビが良くて画質はビエラをの技術を使っているストラーダですか?音はパイオニアの楽ナビが有利でしょうか?お願いします。個人的な感想でもいいので・・・。
書込番号:8222214
0点

そちらに上げられた他の機種を使ってないので何とも言い難いですが、音は純正スピーカーをお使いなら大差ないと思います。その辺凝りだすとキリがないですから。(笑)
ナビ機能を重要視しないのであればストラーダでも十分かと思います。ナビ板に多いカロ派にはストラーダは不評ですが、私は特にそう思いません。
ストラーダの地デジチューナーは2個ですが、フルセグが入るところでは非常に綺麗&音声も鮮明です。ワンセグは、、、まぁあんなもんでしょう程度です。
セレナのナビを取り付ける位置、角度がどんなもん知りませんが、2DIN一体型だと外光の入り方によっては画面が見難い場合があるので注意してください。逆チルドはできませんから。
あとは予算と相談。実機をご自分で確認されるのがいいと思います。
書込番号:8222345
0点

私はこの機種を使っているので、この機種といっておきますが、ほかの2機種にできてこの機種にできないこともあります(CPRMとかイコライザーのプリセットとか)。
カタログやインターネットで比較して、ABなどで操作性、主に使用する機能を使って比べられたほうがいいと思います。
買った後で、とある機能がないとか(交通情報のボタンも無いです)言われても後悔しようがないですから。
私は、TV、DVD再生ができれば満足でしたので、この機種には満足してます。
書込番号:8222905
0点

お返事ありがとうございます。
ちょっと考えた結果、やっぱり買うのであればイコライザーの設定ができ、DVDも将来的には地デジのが見たくなると思うので、この機種ははずさせていただきます。ありがあとうございました。ただその他にいい機種があればまたお願いします。(画質がいいとか・・・などで)
書込番号:8223007
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Strada CN-HDS700TD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/09/30 17:28:40 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/25 23:24:39 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/10 15:59:12 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/23 22:48:23 |
![]() ![]() |
16 | 2013/04/19 8:38:36 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/16 1:11:59 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/18 14:07:11 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/15 10:14:36 |
![]() ![]() |
13 | 2010/05/27 0:04:01 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/12 17:09:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
