カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08
最近、ナビを起動するとエラーが発生して動作が停止してしまいます。画像にある様なメッセージが表示されます。対処法をお教え下さい。
書込番号:21904237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>taiyo1234さん
画像をお願いします。
書込番号:21904335
1点
>画像にある様なメッセージが表示されます。
添付画像もなくこれでは質問の体をなしていません。
その上でお答えしますが、
>対処法をお教え下さい。
買い替えてください。
HDDナビとして奇跡的とも言えるほど長持ち、所謂“当たり”だったとは思いますがいつかは壊れます。
それが今だったと言うことでしょう。
10年以上前の修理はおそらく受け付けません。(製造打ち切り後6年が原則、出荷数次第でいくらか延長あり)
地図データも含め、全てのサポートは終了しています。
書込番号:21904685
2点
>taiyo1234さん
こんにちは。
メッセージの画像は後で添付頂くとして、エラーメッセージと対処法は「ナビゲーションブック」に記載があるようなので確認してみてください。
p.135-p.137
あわせて、その周辺のページも確認ください。
紙のマニュアルが手元になければ、Webでも公開されています。
http://jpn.pioneer/ja/support/s-manual.php?main_cd=001&model=&product_no=00001198&sort=1&bmp_type=AVIC-HRZ08&disp=s-year.php
書込番号:21904710
0点
「致命的」ってなっているのから永眠されたのでしょう
12年も使っているので寿命と考えて良いです
もしかすると修理可能かも知れませんが12年前のナビを何万円か掛けて修理する価値があるのか微妙です
買い換えが良いと思います。
書込番号:21906467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ユーザー側でできる対策はありません。
また、前述した通りサポートの類は一切終了しています。(地図更新も2013年版が最終、更新受付も2016年で終了)
残念ながらリプレース以外の選択肢はありません。
書込番号:21906775
0点
>taiyo1234さん
こんにちは。
エラー内容を、前にコメントした「ナビゲーションブック」と照らし合わせてみましたが、特に案内が無いエラー内容ですね。
ナビゲーションシステムとして、予期せぬエラーが発生しているようですね。
(貼って頂いた画像からは、いかにもな例外エラーといった画面で…)
皆さんおっしゃるように、古い機種ですし、寿命で買い替えという結論にはなりそうですが…。
ダメ元で、「設定保存領域クリア」か「ハードディスクユーザー領域クリア(工場出荷状態に戻す)」を試してみてはどうでしょうか。
※添付画像を参照ください
まずは、「設定保存領域クリア」から。
工場出荷状態に戻すと、音楽データが消えてしまいますが、その点はご留意の上で。
そこまでやって再設定してダメなら、買い替えでしょうね。
(その場合、ハードウェア側が壊れている可能性大です)
書込番号:21907360
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-HRZ08」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/06/21 6:05:00 | |
| 9 | 2018/06/26 16:49:48 | |
| 1 | 2012/02/25 2:01:09 | |
| 0 | 2011/10/20 0:21:04 | |
| 5 | 2011/05/06 9:25:52 | |
| 2 | 2011/03/07 15:03:51 | |
| 1 | 2010/12/01 13:18:45 | |
| 0 | 2010/01/11 11:08:11 | |
| 0 | 2010/01/04 22:18:15 | |
| 5 | 2009/10/09 20:53:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)








