カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G
スマートループを使おうと思っていますが、au WIN端末で、au.net(プロバイダ)を使うと、利用月に900円/月がかかるそうで、au 1xだとパケット代は若干WINより高くなりますが、月額使用料はかからないようです。スマートループのパケット量はあまり多くないようなので、18,000パケット以下の通信なら1xのほうがお得です。WINでは18,000も通信しないと思うので、900円/月は少しもったいない気がします。
どなたかau.net以外のプロバイダで、WIN端末でスマートループを安く使っている方がいれば、そのプロバイダ情報などを教えていただけないでしょうか。
書込番号:6922526
0点
私は 以下クチコミを参考にさせて頂き YahooBB で登録/接続しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103510483/BBSTabNo=8/CategoryCD=2010/ItemCD=201035/MakerCD=67/?ViewLimit=0&SortRule=1&ClassCD=1#6874808
書込番号:6923277
0点
WIN51CAを使い、且つ、自宅でKDDIのADSLを使っている者です。AU.NETにするか、KDDIの接続にするかどちらがトクなんでしょうか?書き込みを見る限り、YAHOO!BBなどに接続設定したほうが安くなるように思いましたが、KDDIの場合、どのように設定したらよいのでしょうか?詳しい方がおられましたらご教授をお願いします。
書込番号:6923557
0点
私は@niftyを家で使っているので、そちらを接続設定しています。ADSLや光の契約ですから元々つなぎ放題のため追加料金は発生しません。
さらにダブル定額ライトを契約し、パケ代を安く抑えています。
書込番号:6924012
2点
こんばんは。
先週末に本機種を取付け、週末のドライブを楽しみにしている者です。
私もWIN+ADSL oneの契約者でしたので調べてみました。
au one netでADSLの契約をしていれば、au.NETを使う必要はありません。
(プロバイダ料金は無料になります)
接続の方法としては
@パケットサービス(パケット通信)
※セルフページからau one netパケットサービス申し込みが必要
Aモバイルアクセス(回線交換、ダイアルアップ)
いずれも通信(通話)料金が別途かかります。
大体の場合、@の方が安上がりだと思います。
(きちんと検証してませんが)
ちなみにAのモバイルアクセスは最近の機種ではできなくなっています。
旧機種で無料通話が残っているような場合に使われてはいかがでしょう?
HRZ009G側の設定ですが、下記リンクをご参照下さい。
記載のない項目は空欄でOKです。
@パケットサービス(パケット通信)
http://www.auone-net.jp/service/mobile/connect/packet-s.html
Aモバイルアクセス
http://www.auone-net.jp/service/mobile/connect/mobileac.html
書込番号:6933080
1点
皆さん返信ありがとうございます。
我が家は、B-Flets+BBexciteなので、PacketWINができないことが判りました。
@niftyなどのプロバイダのほうがexciteより高くなりますが、PacketWINが使い放題ということがわかりました。
プロバイダ、コースによっても、PacketWINが使い放題だったり、従量課金(パケット通信なのに接続時間でカウント)だったりするようですね。
どこが自分に向いているのか再検討してみます。
書込番号:6933676
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2015/02/12 12:39:59 | |
| 2 | 2013/11/30 23:53:16 | |
| 12 | 2015/03/15 8:36:13 | |
| 2 | 2010/12/04 23:01:47 | |
| 0 | 2009/05/31 13:49:58 | |
| 4 | 2009/05/10 22:09:08 | |
| 2 | 2009/03/31 12:58:03 | |
| 3 | 2009/03/17 2:08:55 | |
| 0 | 2009/03/15 10:59:11 | |
| 2 | 2008/12/27 1:27:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






