Mini GORILLA NV-SB250DT
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
私はシガーライターソケットをレーダーで使用しているため、車の定期点検時にディーラーで電源直結作業をしてもらいましたが、なぜか充電されず、ナビが内臓電池使用時と認識してしまい音声案内等が受けられません。
テスターで電気が送られていることは確認できたのですが、充電されない原因は作業した人も内臓電池ナビの取り付けは初めてとのことで、わからないようです。ヒューズなどが原因なのでしょうか?
原因・作業方法がわかる方、電源直結で使用されている方がおりましたら教えてください。
書込番号:6965851
0点
付属のシガーライター接続ケーブル NVP-20Vは電圧を12Vから5Vに落してNV-SB250DTに供給しています。
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%89%E6%B4%8B%E9%9B%BB%E6%A9%9F-NVP-20V-SANYO-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%93%E5%B0%82%E7%94%A8-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/product-details/B000LC3TPK/ref=dp_prddetls_0?ie=UTF8&s=electronics
電源直結の場合12Vでの供給と思いますが、これが原因でNV-SB250DTが電気の受け入れを拒否しているのではと思います。
以上、NV-SB250DTへの供給は電圧を5Vに落す必要があると推測しています。
書込番号:6966073
1点
直ぐには壊れないと思いますが、かなり危険な状態ですね。
サンヨーのナビは入力電圧で、車載時とACアダプター時を判定しています。
車載時は専用シガープラグで5Vを入力しますので、ナビとして動きます。
ACアダプターからはもう少し高い電圧が入力されますので、その時は
車載じゃないと判断して動きます。
あなたはの場合は、バッテリー直結なので、もっと高いサージ電圧が掛かります。
まだ壊れていないみたいですから早めに接続を変えてください。
書込番号:6966570
1点
レーダーを抜き、そこに接続してみては?
充電ができるようなら、レーダーを直結に。
書込番号:6967424
1点
皆さん返信ありがとうございます。原因・仕組みとも非常に良くわかりました。
変圧が必要となるため、私の思いつき&チャレンジは全く無駄な作業であったのですね。
ということは直結をやめて再度シガーソケットを使用する作業をしなければならないということか。なんと浅はかな、とほほ・・・
書込番号:6968821
0点
北のひこ星さんが仰っていた通り5Vで動いていますので変圧が必要です。自分は他車との共用ですのでバッテリーコード(12V用)を差し替えるのが面倒ですのでダ○ソーで315円で売っていたFOMA充電用シガレット型を加工して直結にしています。FOMA充電用は5.2Vですので流用しているということです。
書込番号:6992813
0点
このナビの定格電流/消費電力は1.3A/6.5Wで、FOMA充電用シガレット型から電源供給した場合は定格電流値が不足するかなとも思いますが如何でしょうか?
書込番号:6993147
0点
↑一寸表現が悪いですね。
FOMA充電用シガレット型は出力が0.6A(600mA)位でナビの定格電流の半分以下の出力しかないのでは・・。
書込番号:6995974
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2014/01/26 22:17:09 | |
| 3 | 2013/12/29 9:30:25 | |
| 0 | 2012/07/16 19:59:49 | |
| 5 | 2012/01/19 0:51:39 | |
| 5 | 2008/10/18 10:38:19 | |
| 5 | 2008/10/01 15:26:48 | |
| 2 | 2008/07/25 23:08:18 | |
| 4 | 2008/07/14 6:13:42 | |
| 1 | 2008/07/06 20:02:44 | |
| 0 | 2008/06/08 20:48:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






