『ゴリラのヘッドフォン端子について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥112,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ GORILLA NV-SD580DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA NV-SD580DTの価格比較
  • GORILLA NV-SD580DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SD580DTのレビュー
  • GORILLA NV-SD580DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SD580DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SD580DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SD580DTのオークション

GORILLA NV-SD580DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月15日

  • GORILLA NV-SD580DTの価格比較
  • GORILLA NV-SD580DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SD580DTのレビュー
  • GORILLA NV-SD580DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SD580DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SD580DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SD580DTのオークション

『ゴリラのヘッドフォン端子について』 のクチコミ掲示板

RSS


「GORILLA NV-SD580DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SD580DTを新規書き込みGORILLA NV-SD580DTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ゴリラのヘッドフォン端子について

2007/12/03 20:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

クチコミ投稿数:26件

昨日税込で69800で購入したのですが、これはおそらく前モデルなどにも言えると思うのですが、ワンセグやMP3を再生する場合、ヘッドフォンを使えばスピーカーなどで聞く事ができると思うのですが、私はこれを利用してデッキのAUX端子に接続してスピーカーから音声を出力したいと考えているのですが、ノイズがのってしまい、まったく聞く事ができません。このシリーズでワンセグが見れるモデルならすべてに言えると思うのですが、どなたかAUX経由で音声を聞かれてる方はいますでしょうか?

書込番号:7065477

ナイスクチコミ!0


返信する
50→50さん
クチコミ投稿数:71件

2007/12/04 09:38(1年以上前)

250DTなので参考にならないかもしれませんが、小生もカーオーディオのAUX端子にイヤホンジャックからの音声を入力して使用してますが、特にノイズも無く快適です。
デッキはJVC製です。もしかしたらデッキとの相性等もあるかも知れませんね。
ヘッドフォンで聞いてノイズが無ければデッキのせいかもしれませんね。

書込番号:7067624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/12/07 00:34(1年以上前)

831モデルでAUX端子にてワンセグ音声出していますが、全くノイズ他不具合はありません。接続コード等ひとつずつ調べられたほうがいいかもです。

書込番号:7079945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2007/12/09 13:02(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
お二人の機種はどれも異なると言う事なので、おそらくゴリラの問題ではないようですね。
今もなのですが、同じAUX入力を使ってIpodの再生を行っているのですが、最近カー用品店などにもある、カーシガーからUSBケーブルで機器の充電ができるものを使った異があります。ACC状態では何もなく、音楽が流れて充電もできるのですが、エンジンをかけた瞬間、やはり雑音が入ってしまい、アクセルを踏むと一緒に雑音が大きくなります。しかし、同じカーシガーに家庭用?の機器が使えるコンバーター?をさしこみ、コンセント経由で充電すると雑音は入りません。となると、やはり車の問題なのでしょうか?

ちなみに車種はホンダライフのH12年式です。

書込番号:7090731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/10 14:15(1年以上前)

私も車種は違いますが、iPodをライン接続した際のノイズに悩まされました。たぶん、車のオルタネーターのノイズを拾っているのだと思いますが、ソニーの安物ケーブルをシールドケーブルに変えたら全くノイズがなくなりました。ご参考までに。

書込番号:7095980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2007/12/10 23:20(1年以上前)

>rinrinrinkoさん
基調なご意見ありがとうございます。

おそらく私の場合もオルタネータですね^^;
今使っているケーブルはいわいる、家電量販店のオーディオやテレビなんかのコーナーにある、ビクターのケーブルに某100円ショップで売っている延長ケーブルをつないでいます。
やはり家庭用のではだめなのでしょうね〜汗

それで、書かれていたシールドケーブルと言うものなのですが、どこに行けば売っているのでしょうか?
オートバックスのカーオーディオ売り場などにおいているのでしょうか??
もしよろしければ具体的にメーカー名などを教えていただけるとありがたいです。

書込番号:7098214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/10 23:53(1年以上前)

まずは\100ショップの延長コードを疑ったほうが良いかと思います。私もビクターの量販コードも使いましたが、2種類あった安い方ではソニー製よりノイズはかなり減りましたが、ボリュームを上げるとブゥーンとノイズが・・で、オーディオ・テクニカ製の2重シールドの物に変えました。ビクターでも価格の高いものは2重シールドだったと思います。どこの量販店でも取り寄せできますし、たしか\1500位だったと記憶してます。参考になれば幸いです。

書込番号:7098448

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
付属のワンセグ/VICSアンテナについて 2 2009/03/24 9:42:51
ダイクマで\39,800- 0 2009/01/11 17:00:51
50音検索 0 2008/12/10 2:49:26
オートウェーブで3万9千9百円で購入しました 0 2008/10/04 21:11:45
585とどう違うの 2 2008/09/08 19:01:20
地図データ更新は 1 2008/09/07 7:19:24
なぜ??遠回りする?? 6 2008/08/11 19:15:56
一時停止のマーク 3 2008/07/22 21:05:32
ワンセグ/VICS用外部アンテナ 5 2008/10/04 21:06:12
SDカード音楽再生できません 3 2008/07/19 20:28:47

「三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT」のクチコミを見る(全 334件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GORILLA NV-SD580DT
三洋電機

GORILLA NV-SD580DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月15日

GORILLA NV-SD580DTをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る