『KENWOODヘッドユニットとの接続』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥158,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NVX-G6500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVX-G6500の価格比較
  • NVX-G6500のスペック・仕様
  • NVX-G6500のレビュー
  • NVX-G6500のクチコミ
  • NVX-G6500の画像・動画
  • NVX-G6500のピックアップリスト
  • NVX-G6500のオークション

NVX-G6500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月10日

  • NVX-G6500の価格比較
  • NVX-G6500のスペック・仕様
  • NVX-G6500のレビュー
  • NVX-G6500のクチコミ
  • NVX-G6500の画像・動画
  • NVX-G6500のピックアップリスト
  • NVX-G6500のオークション

『KENWOODヘッドユニットとの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「NVX-G6500」のクチコミ掲示板に
NVX-G6500を新規書き込みNVX-G6500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

KENWOODヘッドユニットとの接続

2004/03/22 13:02(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-G6500

スレ主 c-wagonさん

昨日、NVX-G6500/Bを購入しました。
近所のイエローハットで、Hyundai MOBISのMDP-160SというDVDプレーヤーとセットで\89,500という折り込みが入っていたので、思わず決めてしまいました。工賃や消費税も含めて\115,000でした。
まだほとんど使用していないので、使用感は書けませんが、私はケンウッドのRX-590MPという3STATEナビミュート対応のヘッドユニットを使用しており、ナビミュートは問題なくできました。(実際には、ミュートではなく、音量が絞られるのですが)
「ナビミュートは必要ない」と言われる方もおられるようですが、私は自然な感じでボリュームも下がり、これでいいと思っています。
ただ、MDP-160Sが1DIN取り付けに対応していないため、運転席下にNVX-G6500/B、助手席下にMDP-160Sという配置です。また、NVX-G6500/Bは音声出力端子を持っていないため、MDP-160Sの映像出力はナビのチューナーユニットに、音声出力はRX-590MPの音声入力(CA-C1AX経由)に、という形です。
もしケンウッド製ヘッドユニット使用者の方の参考になれば、うれしいと思います。

書込番号:2614525

ナイスクチコミ!0


返信する
うら2さん

2004/03/22 23:42(1年以上前)

こちらの方にもそのチラシ(イエローの)入っていました。
セットで99500円と書いてあります。
その後、店に行ってMDP-160Sはいらないから、それなしの値段教えて
と頼んだら90000円でどうですかとの答え。
いつも車をお願いしているホンダのお店に事情を話し6500の見積もりだしてとお願いしたところ、安いところで買って持ち込んでもらえれば取り付け料20000円でしますよとの返事。
新車を買ったら、今の車からはずして新車に付けてもらうつもりです。
だから出きれば最初からいつもの車購入店で取り付けてほしかったのです。
以外とあっさりと持ち込みでも取り付けますよの軽い返事。
通販で安く買い、いつもの車屋で取り付けの選択肢もありと気づかされました。
安いところ見つけました。
6500とNVA-VB4のセットで93000円。NVA-VB4はだいたい14000円前後だから6500は安いですよ。
店はカーオーディオの専門店。ちゃんと店を構えて自店で取り付けもやっているところです。

書込番号:2617018

ナイスクチコミ!0


K32さん

2004/03/23 13:42(1年以上前)

6500を買いたいと思っています。参考までに、うら2さんが探された93000のお店どこでしょうか。

書込番号:2618889

ナイスクチコミ!0


スレ主 c-wagonさん

2004/03/23 14:36(1年以上前)

これじゃないですか?

http://home.att.ne.jp/grape/mikuniya/Online_SONY.html

書込番号:2619008

ナイスクチコミ!0


Li-Sさん

2004/03/23 14:49(1年以上前)

http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/purefuremu.htm
ビーコンセットで88,000円でした。

書込番号:2619034

ナイスクチコミ!0


K32さん

2004/03/23 23:52(1年以上前)

探せばあるものなんですね。
c-wagonさん、Li-Sさん、情報ありがとうございました。

書込番号:2621013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2004/03/24 13:45(1年以上前)

Li-Sさん、貴重な情報ありがとうございます。
今日、お店に行ってNVX-G6500/Bのビーコン付きを88,000円でゲットしました。
ビーコンはNVA-VB4でした。
以前の書き込みにNVA-B3をバックミラーの裏に貼り付けているというのがあったので、NVA-B3のほうが良かったのですが、体積ではNVA-VB4のほうが小さいし、格安でしたので満足してます。

書込番号:2622801

ナイスクチコミ!0


かわむ〜さん

2004/03/28 21:05(1年以上前)

c-wagonさんへ

私もRX-590MPとNVX-G6500を接続していますが、ナビミュートできませんでした。特別な方法で接続しているのでしょうか??

書込番号:2640134

ナイスクチコミ!0


スレ主 c-wagonさん

2004/03/29 07:55(1年以上前)

かわむ〜さんへ
何も特別なことはしていません。とは言っても、自分で接続したわけではなく、販売店でやってもらったのですが。
ただ、RX-590MPの説明書29ページに、Navi(ナビ音声ガイド時のミュート設定)というのがあります。そこを確認されてはどうでしょうか?
ちなみに、説明書pdfファイルはここから手に入ります。
http://www.kenwood-service.com/imdl/car_audio/02_1din.html

書込番号:2641890

ナイスクチコミ!0


かわむ〜さん

2004/03/30 07:00(1年以上前)

c-wagonさんへ

できました〜〜。私が説明書をよく読んでなかっただけでした。ありがとうございました。

書込番号:2645748

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NVX-G6500」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

NVX-G6500
SONY

NVX-G6500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月10日

NVX-G6500をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング