今日ゲットして取り付けました。
といっても動作確認した時点で中断してますが。
助手席のシートは外れたままだし、ケーブルもめちゃくちゃだし。
ケーブルって長すぎるのも困りますね。
自分で取り付けを考えている日人も多いと思うので、
取り付け時に苦労した点を書いておきます。
・電源(ACCとバッテリ)へつなぐのにカーオーディオのケーブル
につなげるとなると、ケーブルについてるヒューズボックスが
かなり大きいので、センターパネル内に収まりにくい。
・車速パルスの信号線の場所がSONYのHPのと違っていた。
(ディーラに問い合わせました)
・綺麗に配線を隠すようにするには、フロアシートや助手席、
後部座席をはずしたほうが作業しやすい。
まあ、自分でカーオーディオを取り付けたことがある人なら簡単かも。
初めての人は購入取り付け前に、事前練習してみたほうがいいですね。
使用してみての感想ですが、画面は綺麗です。(WideVGAほどではないですが)
操作も、クルクルピッで直感的で良いです。
明日、ドライブしてみるので、また感想でも書きたいと思います。
書込番号:734310
0点
2002/05/25 22:52(1年以上前)
とりあえず、おめでとさん!
ショート等しないよう配線には、注意して!
書込番号:734371
0点
2002/05/28 00:25(1年以上前)
車種により取り付けの難易度は大きく違うと思います。素人でも時間はかかると思いますが必ず取り付けられるでしょう。ただし座席を外したりは止めた方が良いでしょう。やっと配線束ねてしまって、更に座席を取り付けるなんてハッキリ言ってウンザリしますよ。
書込番号:738636
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NVX-DV609」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/12/29 13:20:15 | |
| 6 | 2008/02/27 2:28:04 | |
| 1 | 2008/01/18 23:35:21 | |
| 2 | 2007/05/16 8:48:59 | |
| 4 | 2007/01/15 23:13:26 | |
| 1 | 2005/01/18 23:49:19 | |
| 0 | 2004/12/14 23:27:57 | |
| 0 | 2004/11/28 12:03:32 | |
| 0 | 2004/11/21 20:01:31 | |
| 4 | 2004/11/17 7:59:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





