『ご教授ください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ88のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ88の価格比較
  • NV-XYZ88のスペック・仕様
  • NV-XYZ88のレビュー
  • NV-XYZ88のクチコミ
  • NV-XYZ88の画像・動画
  • NV-XYZ88のピックアップリスト
  • NV-XYZ88のオークション

NV-XYZ88SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月

  • NV-XYZ88の価格比較
  • NV-XYZ88のスペック・仕様
  • NV-XYZ88のレビュー
  • NV-XYZ88のクチコミ
  • NV-XYZ88の画像・動画
  • NV-XYZ88のピックアップリスト
  • NV-XYZ88のオークション

『ご教授ください』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-XYZ88」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ88を新規書き込みNV-XYZ88をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご教授ください

2005/04/25 00:02(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ88

スレ主 toyodenさん
クチコミ投稿数:4件

この度車を買い換えることになりまして、カーナビを物色中なの
ですが、家でも利用できて、地図も自宅で更新できる(しかも安い?)
XYZにかなり興味津々です。
そこで、下記の点についてご存知の方がいらっしゃいましたら、何卒
ご教授ください。

1:カーナビ自体の性能はどうですか?
 よく、サンヨーのゴリラなどのポータブル型は、据付型に比べて
 ナビの精度がよくないと聞きますが、こちらはどうでしょうか?
 (そもそも、なぜ据え置きタイプのほうが精度が高いのか、今一つ
 理解していないのですが…。)

2:取り付けは自分で行われましたか?
 フィルムアンテナなど、どうも液晶保護フィルムのイメージ(気泡が
 入ったり、曲がったり)があって、難しそうな感じがします…。
 ただ、自分で取り付けられるメリットは大きいですよね。
 万一、初期不良があっても簡単に交換できそうですし…。

3:ナビ画面の分割表示がありますか?
 ビデオ/TV画面の子画面表示はあるようですが、例えば、交差点
 などに来たとき、画面半分は通常のナビ画面で、半分は交差点の
 拡大図が表示されますか?

正直、Webのカタログを見るまではピンとこなかったのですが、見れば
見るほど欲しい(個性的な?)機能が色々ついていて、さすがはソニー
と思わせる商品です。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

書込番号:4189890

ナイスクチコミ!0


返信する
NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:7件

2005/04/25 15:50(1年以上前)

>1:カーナビ自体の性能はどうですか?
3Dジャイロ搭載機に比べると落ちますが、自分が高速道路上にいるか、側道にいるかは分かるので十分だと思います。

>2:取り付けは自分で行われましたか?
はい、うちの2台ともやりました。もう取説見ないで何度でも出来ます。フィルムアンテナは簡単ですよ。ヘラも入ってますし、窓ガラスに赤外線遮断フィルムを張ることに比べりゃムッチャ簡単です。車種によっては、車速センサーが面倒なところに付いてるものがあります。強いて言うとココが大変かも〜。

>3:ナビ画面の分割表示がありますか?
はい、交差点でます。光ビーコン付けるともっと幸せになります。

気に入らない点と言えば、載せ替え用の拡張ステーション類が高すぎるのと、冷却ファンがうるさいのと、本体が分厚いのと、HDD容量が足らないということかな〜。

書込番号:4190976

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyodenさん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/27 15:13(1年以上前)

ナルホド、3Dジャイロですか…。
それ以外は、大丈夫そうですね。
ありがとうございました!

書込番号:4195569

ナイスクチコミ!0


NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:7件

2005/04/27 19:03(1年以上前)

すいません、ちょっと訂正します。
拡張ステーションには加速度センサーも付いているような記述がありました。なので、ハード的には振動ジャイロ+車速センサー+加速度センサーで3Dジャイロになっているかもしれません。この辺はよく分からないです。
ただ、ソフトの方で対応していない部分があるかも知れません。
どっちにしても拡張ステーションはしっかり固定しましょう。

書込番号:4195897

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NV-XYZ88」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ88
SONY

NV-XYZ88

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月

NV-XYZ88をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング