『購入を検討しているのですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:6.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:500W ウーハー最大出力:100W Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

Smart theater 313 HTP-S313パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

『購入を検討しているのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「Smart theater 313 HTP-S313」のクチコミ掲示板に
Smart theater 313 HTP-S313を新規書き込みSmart theater 313 HTP-S313をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討しているのですが

2009/06/08 14:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

スレ主 tamarnさん
クチコミ投稿数:48件

今HTP313を検討してるのですが、部屋のコーナーにテレビを設置している為、スピーカーの設置場所がテレビの左右に無いのでテレビの下に取り付けようと思います。フロントのみにスピーカーを設置しても今までと5.1の臨場感等はあるのでしょうか?テレビはビエラ46GでPS3接続予定です。
すみませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:9669179

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/08 14:50(1年以上前)

全てのスピーカーをテレビの下に設置するのですね、S313はフロント設置モードを持つのである程度のサラウンド感は期待できます。

コーナー設置でもリヤスピーカーの置場所を確保できるならリヤスピーカーは後ろに置いた方がより臨場感は向上しますよ。

書込番号:9669249

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamarnさん
クチコミ投稿数:48件

2009/06/08 15:27(1年以上前)

口耳の学さん御返答ありがとうございます。やはりリアスピーカーはフロント設置だと臨場感がすくなく2.1と 変わらないのでしょうか?かなり悩んでいます。

書込番号:9669353

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/08 18:11(1年以上前)

2.1chでのサラウンドシステムよりはS313のフロント設置モードの方が効果はありそうですけど、やはりリヤにスピーカーを置くモードと比べると臨場感は落ちると思いますよ。
またスピーカー間の距離がテレビ下だとあまりとれないでしょうから、この点もサラウンド感を薄くする要因となるでしょう。

フロント設置が必須で予算があるならYAMAHA YSPシリーズを検討されてはどうでしょう、こちらなら反射音を利用してリヤの音場を再現できますよ。

書込番号:9669831

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamarnさん
クチコミ投稿数:48件

2009/06/09 11:58(1年以上前)

ヤマハの機種も店員さんに薦められたのですが予算オーバーとなり悩んでます。例えば2.1のONKYOのHTX-11とかはどうなんでしょうか?HDMIで繋げ、リモコン操作も楽そうで後は音質、臨場感なんですがやはり313のほうがいいのでしょうか?

書込番号:9673482

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/09 18:56(1年以上前)

HTX-11はHDMI非搭載ですよ、HTX-22HDならHDMI搭載です。
初期状態の2.1chシステムではバーチャルサラウンドですから、S313と臨場感はそれ程差は出ないと思いますよ。
PS3でBDの再生をするならHDMI対応の22HDの方が音質的には有利でしょうね。

書込番号:9674761

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamarnさん
クチコミ投稿数:48件

2009/06/12 10:33(1年以上前)

口耳の学さん御返答ありがとうございます。
とても分かりやすく参考になりました!色々検討した結果、スピーカーの大きさ等考慮をして、HDMIは諦め313にしようかと思いますが最後に2点質問があります。BDなどの次世代音質はBDを見比べてそんなに差がないのか。リモコン操作のメリット位なのか。もう1点はパナの46GとPS3に接続するのですが、313と46Gのみ光ケーブルで繋ぎPS3はHDMI〜46Gで5.1の対応(出力)が出来るのでしょうか?できれば配線も少なく設定もあまりいじらなくてもいいように簡単にしたいのですが。メイン使用はBDとDVDとPS3ゲームですがたびたびすみませんがよろしくお願いいたします。また簡単なオススメ設定等あれば教えていただければと思います。

書込番号:9687281

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/12 20:38(1年以上前)

音の感じ方は人それぞれ感じ方が違いますが、BDの次世代音声と従来サラウンド音声をを一定レベルのシステムで聞き比べたとすれば、殆どの人が違いを体感できると思いますよ。l

一定レベルがくせ者でS313でもし次世代音声を再生できたとして、その差はこのクラスでは分かりにくくなるでしょうね。

接続ですが、46G1との光接続だけでPS3の音声の再生はできますが、5.1ch音声は2ch音声にダウンミックスする可能性もあります、ですが調べたところAAC DolbyDigitalに対応するみたいなので、DolbyDigitalは5.1chで再生できそうに思います。

設定は46G1はデジタル音声出力をビットストリームまたは自動でしょう、PS3も同様ビットストリームにして、音声出力フォーマットは基本的に全てチェックでいいのですが、サンプリング周波数が高いと選択できないサラウンドフォーマットが発生することもあるので48kHz以上は外してしまって構わないです。

書込番号:9689091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tamarnさん
クチコミ投稿数:48件

2009/06/12 23:37(1年以上前)

口耳の学さん本当にありがとうございました。安心して購入に踏み切れそうです!色々と本当にありがとうございました。またわからない事があればよろしくお願いいたします!

書込番号:9690240

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Smart theater 313 HTP-S313
パイオニア

Smart theater 313 HTP-S313

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

Smart theater 313 HTP-S313をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング