『ド素人が接続についてお尋ねします。』のクチコミ掲示板

2008年 6月25日 発売

HT-IS100

ゴルフボール大の小型スピーカーを採用した5.1chホームシアターシステム。市場想定価格は90,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:225W ウーハー最大出力:200W HT-IS100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-IS100の価格比較
  • HT-IS100のスペック・仕様
  • HT-IS100のレビュー
  • HT-IS100のクチコミ
  • HT-IS100の画像・動画
  • HT-IS100のピックアップリスト
  • HT-IS100のオークション

HT-IS100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月25日

  • HT-IS100の価格比較
  • HT-IS100のスペック・仕様
  • HT-IS100のレビュー
  • HT-IS100のクチコミ
  • HT-IS100の画像・動画
  • HT-IS100のピックアップリスト
  • HT-IS100のオークション

『ド素人が接続についてお尋ねします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HT-IS100」のクチコミ掲示板に
HT-IS100を新規書き込みHT-IS100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ド素人が接続についてお尋ねします。

2009/10/24 15:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-IS100

スレ主 Sinn156bさん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
最近、DVDの視聴回数が増え、急激に5.1chが欲しくなってきました。

そこでお尋ねなのですが…
我が家のテレビ&DVDプレイヤー(古い再生専用機)にHT−IS100を接続することは可能でしょうか?
【TV】ソニーブラビア KDL−46V1
【DVDプレイヤー】パナソニック DVD−S50

また、接続が可能である場合、上記機材に接続する上での注意点やアドバイスなどありますでしょうか?

題名のとおり、こういうジャンルには疎いもので、アドバイスをお願い致します。

書込番号:10360103

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/24 16:47(1年以上前)

接続可能です、テレビプレーヤーとも光ケーブルで繋げてください。
テレビとリンクさせるならテレビ→IS100間のHDMIケーブルも必要です。

注意点はテレビやプレーヤーのデジタル音声出力の設定が初期状態ではPCM出力になる場合が多いので、ビットストリームに変更します。

書込番号:10360293

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sinn156bさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/24 22:55(1年以上前)

>口耳の学さん。

迅速且つ的確なアドバイスをいただき、ありがとうございます!!

おっしゃられる光ケーブルとは以下のようなものでよろしいのでしょうか?
http://kakaku.com/kaden/ss_0002_0079/0007/0003/ma_50351/S0000190840/

また、我が家には新築時に、リアスピーカー(2箇所)のためにテレビ背面から隠蔽配管で赤/白の配線が施設されていますが、その配線とHT−IS100との接続はどのようにすればよいのでしょうか?

書込番号:10362367

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/25 07:23(1年以上前)

リンク先のケーブルは使用できます、端子は角型になるのですがIS100に一本付属するので形状を確認してからもう1本追加すれば間違いないでしょう。

付属以外のスピーカーを繋げるには本体側の端子が専用コネクタとなるのでコネクタに隠蔽配線のケーブルを繋げます、コネクタのケーブルを取り外して付け替えればいいでしょう。
ただ付属スピーカー以外のスピーカーの接続は保証外になるでしょうし、付属スピーカーはインピーダンス10Ωなのでインピーダンスの適合に注意したいですね。

書込番号:10363891

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sinn156bさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/25 10:11(1年以上前)

>口耳の学さん

アドバイスありがとうございます。素人の私にとって非常に心強いです。

リア用スピーカーの配線についてですが、あくまでも「配線のみ」でありスピーカーは設置していません。よって、付属スピーカーを使うのではなくHT−IS100のスピーカーを接続します。

接続についての確認ですが…
・テレビ⇔HT−IS100本体 HDMIケーブル&光ケーブル
・DVDプレイヤー⇔HT−IS100本体 光ケーブル
・リアスピーカー⇔HT−IS100本体 既設の隠蔽配線のケーブル(リアスピーカー用)
ということでよろしいでしょうか?

また、リア用は既設のケーブルを使うのですが、フロントスピーカーとHT−IS100本体を接続するためのケーブルは本体に付属しているのでしょうか?

度重なる質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。

書込番号:10364363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:17件 HT-IS100の満足度5

2009/10/25 18:31(1年以上前)

こんにちわ。
スピーカーコード類は全て付属します。(HDMI以外) スピーカーコードも本体側はワンタッチプラグになっており各スピーカーコードも色分けされているので分かりやすいと思います。
本体側のコード差し込み口も色分けされてあるので色を合わせて差すだけです。

書込番号:10366463

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/25 18:54(1年以上前)

隠蔽配線のケーブルだけ利用するのでしたか、付属以外のスピーカーの取り付けについては無かったことにしてください。

接続はIS100と46V1をHDMIと光ケーブルで接続します、プレーヤーはIS100に繋げる方法とテレビに繋げる方法があります。
IS100に繋げるなら赤白黄又はD端子→コンポーネントと赤白ケーブルで繋げて、光ケーブルも繋げます(赤白ケーブルは省略可能でしょう)。

テレビに繋げるなら赤白黄又はD端子→D端子と赤白ケーブルで繋げて、音声だけ光ケーブルでDVD-S50からIS100へと繋げます。

現在D端子でテレビに繋げているなら後者の方法がケーブルの使い回しができるのでお勧めです。

書込番号:10366580

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sinn156bさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/25 20:59(1年以上前)

>バーバラ・パパさん
接続が思った以上に簡単そうでホッとしました(笑)
ありがとうございました!!

>口耳の学さん
頭の中が整理できました。理解に時間がかかってすみません(汗)
購入後に不明な点があれば、また頼らせて下さい。
分かりやすいご説明に心から感謝します。
ありがとうございました!!

書込番号:10367290

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sinn156bさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/29 08:28(1年以上前)

>口耳の学さん

昨日、HT−IS100が我が家に届きました。
何とか接続を完了したものの、以下の二つの問題が発生しています。

【問題点】
@テレビ&DVD視聴時にリアスピーカーからほとんど音が出ない(かすかに出る時もある)。
※自動音場のテストではちゃんと大きな音が出ていました。
ADVD視聴時にアンプ上面に「TV」と表示され「DVD」とは表示されていない。

【接続状況】
・テレビ(KDL−46V1)⇔HT−IS100 HDMIケーブル&光ケーブル
・DVDプレイヤー(DVD−S50)⇔HT−IS100 光ケーブル
・テレビ⇔DVDプレイヤー 赤・白・黄ケーブル

【テレビ&DVDプレイヤーの音声設定】
・テレビ オート2
・DVD ビットストリーム

ご指南のほど、宜しくお願いします。

書込番号:10385616

ナイスクチコミ!0


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2009/10/30 13:53(1年以上前)

・テレビ⇔DVDプレイヤー 赤・白・黄ケーブル

何でこんな接続を?
普通にIS-100に繋げばいいのでは?

書込番号:10391973

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/30 21:13(1年以上前)

再生したソフトは5.1ch音声なのでしょうか?テレビ放送ならサラウンド対応番組でないとステレオ音声までなので疑似サラウンドでの再生になります。
テレビの設定「オート2」ではサラウンド番組以外は2chPCM音声になりIS100のディスプレイで「PCM」マークが点灯するはずです、サラウンド番組なら「AAC」が点灯します。
DVD再生ではプレーヤーの設定はビットストリームなのでDolbyやDTSで出力できます、IS100のディスプレイでDolbyやDTSマークが点灯するはずですよ。

もしかしたらDVDの音声をテレビ経由でIS100に出力しているのかも知れません、この場合はテレビに赤白端子で音声を出力しているのでテレビの光端子から出る音声も2ch音声になってしまいます。
IS100の入力切替が正しいか確認してみてください。

書込番号:10393667

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Sinn156bさん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/02 12:06(1年以上前)

>kinpa68さん
アドバイスありがとうございました。

>口耳の学さん
何度もご指南いただいて恐縮です。私の理解が至らないためにすみません(汗)
先にも申し上げたように、DVD視聴時にディスプレイに「TV」表示されているため、おかしいと思い、IS100のインプットを手動で「DVD」に変更したところ、5.1chで音が出ました。しかし、この場合TVに映像は映りません。DVDを見ているのに、なぜかTV画面左端には「HDMI」と表示されてしまします。
試しに、TVとIS100を繋いでるHDMIケーブルを抜いて、IS100のインプットも「DVD」にすると5.1chで映像と音声を楽しむことが出来ました、ただ、この状態では当然ながらブラビアリンクが機能しないので、不便な思いをしています。

>もしかしたらDVDの音声をテレビ経由でIS100に出力しているのかも知れません、この場合は
>テレビに赤白端子で音声を出力しているのでテレビの光端子から出る音声も2ch音声になって>しまいます。
>IS100の入力切替が正しいか確認してみてください。

現在DVDとTVを赤白黄端子で接続し、且つ、DVDとIS100を光ケーブルで繋いでいます。
この場合、音声をTV経由で接続しているということになるのでしょうか?

kinpa68さんのアドバイスやIS100の説明書(P22)から判断すると、IS100とDVDをコンポーネントビデオケーコードで接続する必要があるのかな?と思っていますが、それは正しいのでしょうか?

現在の状態で何とかDVD視聴時には5.1chを楽しむことが出来ますが、TVとIS100のHDMIケーブルを抜いた状態であるため、TV視聴時にはその都度IS100のインプットを「TV」に変更する必要があるなど非常に不便です。

色々な説明書を読んでいますが、分かりません。文字では伝えにくい部分もあり非常に恐縮です。よろしくお願いします。

書込番号:10408768

ナイスクチコミ!0


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2009/11/02 14:38(1年以上前)

>kinpa68さんのアドバイスやIS100の説明書(P22)から判断すると、IS100とDVDをコンポーネントビデオケーコードで接続する必要があるのかな?と思っていますが、それは正しいのでしょうか?

そうです。

DVD→IS-100はD端子/コンポーネント端子&光でつないでください。
(但し、コンポーネントの音声端子はつながなくてもいいです)
DVD→TVは必要ありません。
その上で、
IS-100→TVがHDMI
TV→IS-100が光

上記の様にすれば、ブラビアリンクもテレビ視聴時の5.1chもDVD5.1chも
問題ないですよ。

書込番号:10409326

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Sinn156bさん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/02 19:06(1年以上前)

>kinpa68さん
コンポーネントケーブルを買って接続しところ、万事うまくいきました!!
心より感謝します!!

>口耳の学さん
色々とアドバイスしていただき、ほんとにありがとうございました!!
何とか接続できました。

書込番号:10410345

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HT-IS100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この製品にBluetooth。 1 2025/01/06 9:45:08
PS3&PS4の接続 4 2021/12/22 10:28:40
FMアンテナって必須ですか?(中古品購入にあたって) 3 2021/12/09 15:29:41
専用スタンドについて 0 2013/03/10 1:13:55
IS100のアンプでBose 1 2012/10/30 12:20:46
HT-IS100とPS2を接続する場合… 4 2011/07/23 15:50:28
次世代サラウンド 3 2011/06/17 15:35:24
接続について 3 2011/06/12 18:19:22
サブウーファーの角度 2 2011/06/13 18:39:33
このスピーカーは充分な臨場感でるでしょうか? 7 2011/05/13 6:28:56

「SONY > HT-IS100」のクチコミを見る(全 594件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HT-IS100
SONY

HT-IS100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月25日

HT-IS100をお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング