-
- イヤホン・ヘッドホン 223位
- オーバーヘッドヘッドホン 70位



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K701
こんにちはTripodθと申します。
先日K701をサウンドハウスから購入しました。
まだ手元には届いていないのですが、使用環境とHAについて知りたいことがいくつかあったので投稿しました。
K701ハイエンドヘッドホンで有名ですが、それなりの環境が必要だと聞きました。
そこで現在の環境でもそれなりのパフォーマンスが発揮できるのか、据え置きの状態とポータブルの状態の2方面で質問します。
現在ある環境が
ONKYO FR-X7A
BOSE COMPANION 3 II
ポータブルでは
walkman X
です。
上記2つについてはこのまま直挿しで行こうと考えています。
ポータブルに関しては、そのままで行けるかどうか(明らかに出力不足だと思いますが)
また、HAを使う場合お勧めは何か(予算が少ないので1万円台で抑えたいです)
さんざん過去口コミで議論されていることで恐縮ですが、、
この使用環境について知りたかったので
以上についてご回答いただけるとありがたいです。
書込番号:13347997
0点

まず、K701はポータブルだとかなりつらいです。
サイズはもとより完全なオープンエアーですので遮音性および音漏れ防止なんて皆無なんで注意してください。
AT-HA20とか一万以下のもなくはないけどK701クラスなら2万前後までがんばったほうがいいかもしれない・・・
書込番号:13348074
0点

ポータブルもいるんですね。
E11とかでしょうか?
書込番号:13348083
0点

XシリーズはS-MASTER搭載でしたか?
だとしたら一万円ぐらいのポータブルアンプは何の意味もないか、むしろ逆に劣る危険があります。
FRのミニコンポのヘッドホン出力も大したことないので、S-MASTER搭載Walkmanのが若干音質的に有利なくらいの可能性があります。
だからむしろどうせならミニコンポの方に据え置きヘッドホンアンプが良いかもしれません。
ただ一万ですとATH-HA20ぐらいですね。
直より少しマシになる程度ですが…。
WalkmanにK701ですが、S-MASTER搭載モデルはそう滅茶苦茶酷い訳ではないです。大音量で聴かないなら音量も通常レベルには取れます。鳴り方も本領発揮ではないにせよ、そんなに滅茶苦茶おかしい訳ではないです。
直挿しで頑張って、後でミニコンポに二万ぐらいの据え置きヘッドホンアンプ導入が一番幸せになれそうですね。
ホントは4万ぐらい出せると良いんですが。頑張って二万。…中途半端に一万出すくらいなら、直挿しで持ち堪えて予算蓄積推奨。
書込番号:13348132
1点

XはS-MASTERついてたね。
なら安いポタアンは必要ないね。
書込番号:13348181
0点

早急の回答ありがとうございます。
価格設定がやはり低すぎましたね。すみません。
予算をもう少し頑張って2万円前後にしたいと思いますので、そのあたりでお勧めのアンプを教えてください。
XはSマスター入ってます。
書込番号:13348213
0点

二万ぐらいならHEAD BOXUがオススメですね、癖が少ないので比較的万人に勧めやすいです。
S-MASTERのWalkman直挿しで結構頑張りますよ…まあ本当言うと甘いけど…それでも二万ぐらいのイヤホンとは比較にならないくらい豊かな鳴りを見せてはくれます。
結構音量は上げないといけませんが普通にまあまあ聴けます。
書込番号:13348333
1点

ちなみに今使ってるイヤホンはIE6です。
他には、BOSEのtriportIE
PHILIPS SHE9800
denon HP-700
ONKYO WT.R-2などです。
書込番号:13348412
0点

ウチはとりあえずA845にimAmpつないでます。
標準プラグ使えるし、直よりは使い易い。
書込番号:13348459
0点

みなさんご返答ありがとうございます。
紹介していただいたものを調べていました。
できれば、ステレオプラグ(ミニも含め)の入力が好ましい環境ですので
今のところはimAmpが候補です。
imAmpでもってwalkman X・K701に接続した際どの程度の音質向上が感じられましたでしょうか?
お手数ですがご返答お願いします。
書込番号:13352276
0点

K701を使うならあまり中途半端なことをするのはお勧めしないですね。
前提として電源部のしっかりしたあまり小型過ぎない、持ち歩きとかは如何にも無理そうに見えるタイプのヘッドホンアンプ使用が良いですね…でないと結局宝の持ち腐れになり勝ちです。
imamp…WalkmanのAシリーズで試聴した機種ですが…微妙でしょうね。ミニ入力出来てしまう機種はK701に使うにそもそも微妙であって、本来のイメージには程遠い音しか出せませんね。
それでも構わないのでしたら…。
書込番号:13352434
1点

Tripodθおはようございます。
年齢から学生さんでしょうか?でしたら予算の上乗せはきついと想像しますが、正直5万円くらいの予算があるとヘッドホンアンプの選択肢も増えますし、性能もいいものが買えます。
今のTripodθの環境でK701を鳴らしきるのは難しいですが、音を出すことはできます。
実際にK701が届いたら今の環境で聴いてみて、今所有しているイヤホンと比べて、音質の向上が体感できたら、予算が貯まるまで、その環境で我慢するのもいいかもしれません。
我慢した分の満足度はあがりますよ。焦らずに、少しずつステップアップなさるのも良い選択肢だと思います。
書込番号:13353370
1点

Tripodさん ごめんなさい。さん、が抜けて呼びつけになっていました。失礼しました。
書込番号:13353506
0点

みなさん丁寧に答えていただきありがとうございます。
本日手元に届きました。
今のところwalkmanに直接挿していますが、現時点で感動しています
高音が透き通っていて、音が外気と自由に出入りしている感じがします
IE6からの乗り換えで低音が心配でしたが、
無駄な心配でした。
質のいい低音がしっかり出ていて大満足です。
これでアンプが入ったらと思うと想像がつきません。
私も学生でかつ、一応進学校なのでバイト禁止ですから、財源が乏しいですwww
中途半端に買うならためて、いいものを買うことにしました。
現時点で出せる最高額の予算が5万ほどなので、いざという時のためにこの価格帯でお勧めできるものを教えてもらえませんか?
何度も申し訳ありません。
書込番号:13356482
0点

Hd-Q7あたりに接続用のケーブルに投資が1案おそらくバランスとしてはこれが一番よさそう。
PCはあると思うからDACアンプ複合のHP-A7あたりという手もある。
コスパは悪いけど4〜5万くらいのポタアンと言う手もなくはない。
最後にとりあえず5万ぎりの据え置きアンプ導入(ValveX-SE等)ただしこれだと他(プレーヤーなど)がボルトネックになるかもしれないけど一番よくはなりそう。
書込番号:13356594
0点

一か月前 HEAD BOX SEUをAIR89765さんの丁寧なレビューを読んで試聴に行きました。
レビューから正統派の音つくりと考え、ノラ・ジョーンズ(優等生ボーカル)のアルバムで試聴。
レビューどおりのしっかりとした音質で、アルバムを正確に鳴らしていました。このアンプは癖がないので、いろいろなジャンルの曲に合わせられます。定価40000程です。
もう一つが定番ですがValveX-SEです。これの艶のでかたは気に入れば一つ上のクラスより気に入るかもしれません。これを試聴するときに、カサンドラ・ウイルソンのアルバム(野太く雰囲気のある低音ボーカルが魅力)。ムッチャクチャハマってました。まったりと音楽に浸りたいならいい選択かもしれません。ただし、真空管アンプなのでメンテが少し大変です。定価50000前後
書込番号:13356633
1点

ValveX-SEは艶と潤いがあって、やわらかだけど力強く元気で、空間の広がりもあって、刺さるような音も出さず、聴き疲れにくい、いいアンプですよね。
あと、CIAUDIOのVHP-2もいいです。フラットで、非常に癖が少なく、いいアンプです。癖が少ないまま空間を広げてくれます。五万ちょいで買えます。
真空管アンプは超低音と超高音が出ず、また解像度や定位感や正解性ではやや劣り気味なデメリットがありまして、それが気になる時は後者です。
どちらもK701に良く合います。
ValveX-SEのが電源ケーブルを簡単に変えられるから後々のグレードアップには扱いやすいですね。
DAC付きならDA53NがK701にはオススメかもです。
書込番号:13356810
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AKG > K701」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
43 | 2024/12/21 18:09:29 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/24 20:00:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/09/23 19:52:23 |
![]() ![]() |
37 | 2024/12/17 1:53:39 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/21 13:09:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/04 4:38:49 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/21 1:17:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/19 21:15:07 |
![]() ![]() |
3 | 2022/02/16 16:33:29 |
![]() ![]() |
0 | 2021/04/14 1:02:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





