ATH-A900
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900
現在AD400を使用していますが、今回A900かAD900の購入で迷っています。
この二種の音質で違う所とはどこでしょうか??ちなみに低音域があまり好きではないです・・
主にPC(サウンドカードにSound Blaster X-Fi XtremeGamer Fatal1ty Pro使用)で音楽(クラシック)、映画、ゲーム、CDコンポでクラシックとして使用しています。
あと気になった点はA900の重量です。
カタログだと350gとありますが長時間(大体2〜3時間くらい)使用していて頭、首回りは疲労しませんか???
いつも机で作業しながらAD400を使用しているのですが230gと軽量で長時間使用していても疲労などがまったく気にならなかったのでその点も気になっています。もちろん後日二種を量販店で比べてこようと思いますが。
書込番号:7318680
0点

AD400も,こうべを垂れるとズレて来ないですか?
AD900とかも,アームの抑えが2000と比べて弱く,また,パット形状がWシリーズと同じ摺り鉢状の為か,軽くてもズレて来る感覚が拭えません。
一方,A900は,アームの曲がり具合は,AD900辺りと同じ感じですが,パット形状がドーナツ形のベタ接触が大きく,本体重量が重くてもズレ難い感触です。(今のアームは,昔に比べて弱く,ダレた度合いが高い)
また,耳を包み込む装着感は,耳裏側でズレを抑える感じでも在りますょ。
で,同じ900の密閉型と開放型ですが,AD900の方が前方が出て居て,音色も柔らかいと感じます。
供に,カメラ量販店等の試聴機辺りで,音量を上げ気味にしちゃうと,音の粗さが耳に突きますね。
値段的に,開放のAD900がA900因りも高いのは,前方感辺りの豊富さに現れて居るでしょうか。
クラシック辺りの,バイオリン群の前方演奏イメージが体験出来そうなのは,AD900の方かな。
書込番号:7331825
0点

低域がって言うとぶっちゃけAD1000まで行った方がいいかもとか。
AD400使う人だと、A900は重いと思います。
A900はその構成だと結構淡々と鳴る傾向かと。もう少し奥行きがほしくなる感じが出るかもです。あれ、単体アンプが無いとどうも辛いのですよね…。
AD900は、AD400よりはやや低音ある気がするかなあ。でも、ある意味AD400のグレードアップ版にも感じるかも。開放型だと低域が飛んでしまってやや使い辛いって言う人には非常にいい感じだとは思います。
Ad1000までいくと、今度はバランス型のあまり癖がない感じのヘッドホンになります。
書込番号:7333963
0点

AD900とAD1000,カメラ量販店でも,諭吉さん一枚弱な価格差なんですょね。
この価格差ならAD1000も視野に入れたいですが,イカせん,アーム装着の温さが気になるでしょうか。
何だかんだ言っても,AD2000のカッチリ装着の,耳の隙間から音を逃がさないぞ!的な装着感は,好い塩梅かと。
其から,今の時季のA900は,無理をしててもTiに行きたいかな。
書込番号:7338057
0点

ヘッドバンドは頭の大きさにもよるんじゃないかな。
オーテクのA/ADシリーズは概して大きめなので、頭が標準か小さめぐらいだとやや緩いと思うこともあるかもしれないとか。
小顔の女性では大きすぎてしまって装着にかなりの不快感が出る人もいますしね。
その辺は使う人とその捉えかた次第な気がするかも。
あとこう、AD2000は側圧に一切緩みが無いですからね…季節によってやや緩くなるぐらいで。
あれもまあ、側圧が強く装着感が一切改善しないって言う人も居るので良し悪しみたいです。
書込番号:7338279
0点

どらチャンでさん、ヘッドホン廃人さん返信ありがとうございます。
本日量販店で視聴してきました。
装着感としてはAD900のほうが耳を包み込む感がよかったです
A900もじっくり固定されていてよかったのですが、やはり若干重さが気になりました。特に2〜3時間しようした時に気になりそうで・・
音質はA900よりAD900のほうが低音域がきいてると思いましたがこれでクラシック聞いたら気持ちいいだろうな〜
またAD2000,AD1000があったので視聴しましたが素人にも違いがわかるぐらいよかったです。
AD900とAD1000、価格差が1万以内で売っているので今はAD1000の購入に傾いています。
書込番号:7338441
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > ATH-A900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/06/25 12:30:51 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/04 9:45:29 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/16 0:23:23 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/07 10:20:26 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/02 19:43:22 |
![]() ![]() |
5 | 2011/07/17 8:07:40 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/27 23:23:17 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/16 2:04:50 |
![]() ![]() |
8 | 2011/04/11 15:32:03 |
![]() ![]() |
6 | 2011/02/18 22:20:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





