


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100
いつもつくる時は、タイマーで朝焼けるようにつくっています。
昨日も同じようにつくったところ、充分に膨らまないまま焼けていました。
どうやら、気温が寒いとこうなってしまうことがあるらしいのですが・・・。水温を30度でつくるといいみたいなのですが、そうだとタイマーは使えませんよね・・・。
これからますます寒くなるのに、雪国の方などはやっぱりタイマーなしで作っているのでしょうか?
じつは、前回つくったときも充分に膨らんでいなかったのです。そのときは、タイマーにしないからとおもって、ドライイーストを入れるときにくぼみを作らずに入れたからかなぁと思っています。
今度は失敗したくないんです。せっかく買ったばかりなのに・・・。10回も使っていません。ぜひご意見をお聞かせください。
書込番号:5703334
0点

私も同じような体験を2回して、ちょっと不安になったのですが、粉とイーストを室温(19から20度)、水を常温にして失敗なくできるようになりました。温度に敏感だということなので、料理用温度計を買おうと思っていてまだ買ってません。ちなみに住まいは横浜です。
書込番号:5704050
0点

私は、夜に焼き上がるようにしてます。
失敗もないし、卵を入れたいので。
タイマーですと、ミルクや卵は無理ですからね・・・
焼き上がったパンは軽くビニールに入れて乾燥を防ぎます。
翌朝は軽くトーストしても、そのままでも十分やわらかで美味しいです。
タイマーですと、やはりなるべく気温の下がらない場所に置き、回りに10センチほどの余裕を持たせて、ダンボールなどで囲うのが良いと聞きました。
試したことないのですがm(_ _)m
後は、お砂糖を少し増やすと膨らみがいいですけど、どうでしょうか・・・?
書込番号:5704798
0点

この機種を買ってまだ一ヶ月ちょっとしかたっていませんが
15回くらいは焼いたと思います。
その間、本を少し読んだりして、ちょっとずつパン作りになれてきているところです。
材料の塩と、ドライイーストは触れてはいませんか。
塩は殺菌効果でドライイーストの働きを弱めてしまい、
逆にドライイーストの働きを助けるものは砂糖のようです。
すぐに機械を動かす場合にはあまり関係が無いようですが
タイマーで動かす場合には気をつけたほうが良いといえそうです。
(2〜3時間程度なら全く気にしなくて良いみたいです)
私は、いつも夜焼きあがるように作っていますので、塩とドライイーストが触れていても、ふくらみに関係がないと分かっていても
できるだけ触れないように入れています。
私が夜に焼く理由は焼き上がりよりも12〜16時間の時間を置いたほうが
なじんでおいしいと感じるからです。
粉やドライイーストの鮮度なども影響はするみたいです。
粉など材料の温度も大事みたいですね。
私は水をお風呂よりちょっと熱めくらいで入れてみたら、
明らかに発酵しすぎで、重、重のパンができました。
パンケースと粉などのほかの材料が冷えていたので、
まあ、30度くらいにはなるかなぁ、、?程度でやってみたのですが。
また、ふっくらしたパンができると良いですね。
もし、原因がわかったらぜひ、レポートしてください。
書込番号:5712891
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MK > ふっくらパン屋さん HB-100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/08/22 13:41:14 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/04 2:22:18 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/26 6:25:47 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/29 1:07:14 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/06 13:46:57 |
![]() ![]() |
11 | 2009/07/27 16:42:39 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/13 15:46:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/25 14:39:42 |
![]() ![]() |
7 | 2009/06/24 9:22:31 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/31 17:52:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





