『デリカD:5の2WD』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『デリカD:5の2WD』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5290件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8355件 新規書き込み 新規書き込み

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

デリカD:5の2WD

2011/07/13 23:21(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 ZAZA20さん
クチコミ投稿数:13件

2WDのデリカD:5オーナーにお聞きします。

2WDにして後悔はしていないですか?
また、グレードを教えてください。

「デリカは4WDであってこそ意義がある。2WDのデリカはデリカに非ず」
なんていう先入観がないといえば嘘になるんですが・・・。

自分の住んでいる所は、寒冷地でもないし2WDで事足りるんですよね、考えてみれば。

街乗りが殆どだし。4WDはオーバースペックですね。

ノーマル仕様のも良いですが、ROADESTに一目惚れしたんです。

書込番号:13250907

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2011/07/14 00:25(1年以上前)

四駆乗りです。ROADESTなら2駆でもOKだと思います。ローダウンとかするなら2駆の方がいいですね。私はデリカの四駆に惚れて四駆にしました。雪や不意の雨の時は四駆の方が安心です。デリカは四駆を前提に設計されていますので、セレナやノアに比べて車重が思い為、2駆の2Lだと力不足を感じるかもしれませんね。出来れば四駆をお勧めします。

書込番号:13251188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/07/14 16:13(1年以上前)

私はローデスト2WDに乗っています。
正直私も悩みましたが、40万程度の差を考えると手が出ませんでした。
2WDでも十分満足しております。
ちなみにグレードはローデスト リミッテッド(ベース車:M)です。
黒のローデストに一目ぼれして購入しました。

書込番号:13253089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/07/20 08:07(1年以上前)

FFに乗ってます、いままでシルビア→インプレッサWRXからの今年買い替えでした。セレナ、シャラン、ステップで試乗してましたがいまいちしっくり来なく迷って、でも今もフィーリング以外はセレナが100点だと思ってます。そのあとデリカに乗ってみたらこれだ!と思い、その時4駆の試乗で、2.0gのFFもあるとの事で試乗しました。その結果違いが分かりませんでした‥何回も試乗でのりわけましたが、2.4g4駆のメリット無しと判断しました。特に馬力の違いはほぼ無し!4駆は重く2駆は軽いので相殺されてます。購入後帰省する時も高速片道1100kmでしたが、インプレッサと比べても天候関わらず安定していて、クルコンの恩恵もでかく快適そのもの!
雪国じゃなければ2駆で十分です

書込番号:13274254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2011/07/24 23:56(1年以上前)

久しぶりに覘いたら迷っている人発見しました。

一応2駆の所有者として一つ参考になればと。

4駆を買わなかった理由は一つ「高かったから」です。
確かにデリカは4駆じゃないと・・・みたいな感じはありますが
4駆が必要である理由がなければ「街乗り」と「高速」は2駆で十分走れます。
因みに現在は関西在住で以前は北海道に数年住んでました。
関西ドライバー、阪神高速、降雨、走るのに厳しい状況下でも「4駆だったら良かったのに」と
一度も思ったことは無いです。

2000CCでパワーが無いと言われている方もいますが、パワーは十分あります。
高速の追い越し?追い越し車線で出発地点から到着地点まで行くなら話しは別ですが
4人乗っても追い越しはできます。

その時だけはエンジンはもちろん吼えますがアクセル踏めばどの車も一緒じゃないでしょうか?

河原へキャンプも普通車が入っていれば問題なくいけるし、山道も「酷道」といわれる
瓦礫の道を行くのであれば話しは別だろうと思いますが、舗装されていない道でも
ある程度は走れますというか走ってます。

購入した当時は街中で見かける4駆のデリカを羨ましく見てましたが、半年もしたら
そんなことはどうでもよくなります。 後悔なんて全く無しというか悩んだことを忘れてしまう。

2駆にして、ういた分の資金でもっと快適な装備をつけてみるってのもいいかもしれません。
4駆が2駆より優れている点、逆に2駆が4駆より優れている点もあると思いますが
結局は購入者がジャッジするんで買えるグレードを買えばいいと思います。

どの車を購入しようとも安全運転で!




書込番号:13292435

ナイスクチコミ!1


jun1_arcさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/05 18:12(1年以上前)

亀レスで・・・

パールロデ2駆です。
冬季にスキーに行くので本音は4WDが良かったのですが、
価格(40万UP)で断念しました。

正直付属装備も入れてのUP金額だったかと思いますので、
駆動方式選択のみで20万UP程度だったら4WDにしたと思います。
(以前は4WDワゴン)

雪道の安定感はやはり劣りますが、
気を付ければ何とかなりました。
(勿論スタッドレスでです)

4WDも勿論試乗しましたが、
街乗りでは殆ど差が無いので、
今は割り切れました。

逆に私もロデの精悍さに惚れて購入しましたが、
駆動方式よりノーマル外観もアリだったな・・・
という方がむくむくっとしてます(笑
フロント以外は外せば同じなので、
ノーマルフロントをオクポチして、
二刀流を・・・・

書込番号:13338869

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:23〜732万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <624

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,027物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング