『ナビについてアルパX08S/サイバーZH07/パナH500D』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『ナビについてアルパX08S/サイバーZH07/パナH500D』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5242件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:21件

D:5の購入に際し社外ナビの相談にのってください。

ディーラーからアルパイン製のX08Sをすすめられたのでそれにしようと考えていたのですが、今日ABに行き性能などを聞くとD:5に付けても純正ステアリングリモコンが使えないそうです(キットが出ていないそうです)。
疑問なのが、純正のステアリングリモコンが使えなくなるにディーラーがオススメするのでしょうか?

ちなみに、ABですすめられたのは
サイバーナビZH07(ナビが賢い、純正ステアリングリモコンは別売りキッドで使える)
ストラーダH500D (画質が綺麗・・確かに綺麗でした。ステアリングリモコンキッドが付属)

です。
D:5で社外つけている方、知っている方是非教えてください。

書込番号:13773967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/16 21:24(1年以上前)

こんにちは。D5オーナーではないですが・・・・・

ディーラーがどういう理由ですすめたのか聞かれましたでしょうか?

そのディーラーもしくはその方個人が,ステアリングリモコンが使えなくなることは
問題視しなかったのではないでしょうか。
それよりも他機種より良い部分があるからおすすめしたのかもしれませんよ。

もしそうなら何を重視するかでスレ主様が判断すればいいのではないでしょうか。

ただ,もしかするとそのディーラーに,在庫がある,取引電装屋から安く仕入れられる
などディーラー側の事情があるのかもしれませんね。

ちなみに純正ステアリングリモコンをオプション以外の市販ナビで活かしたいのであれば,
パナは何も追加無しで学習機能?で設定できます。
カロはキットを別途用意しなければなりません(よって追金が必要)。
他メーカーのナビもリモコン操作機能があるものがあったと記憶していますが,どれかは
思い出せません。

また,赤外線リモコン機能があるナビなら,その機能を使って純正スイッチを用いて操作する
キット、ステアリング学習リモコンアダプターなるものもあります。
http://www.castrade.co.jp/press/20100826_st-rm.html
(なお,これが,D5に使えるかは私は調べていません)


書込番号:13774469

ナイスクチコミ!0


gs863ldさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/16 23:53(1年以上前)

先月D5契約し、来月納車予定にBigX088Vとバックカメラ付けます。基本的には、車種専用には含まれていない為にリモコン等、スティックアンテナ取付不可のようです。契約当初はP社カロで決定したのですが、画面の大きさに釣られ?変更。

書込番号:13775206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2011/11/17 01:09(1年以上前)

>純正のステアリングリモコンが使えなくなるにディーラーがオススメするのでしょうか?

 ABでは、部品取り寄せができないので… という枕詞が抜けてますね。
 または、受け答えした方が、本当に知らないのかもしれません。

 純正のステアリングリモコンは、11型からオプション化されています。
 それ以前は、部品注文でつけてもらう必要のある裏注文でした。

 やっぱり純正ハンドルリモコンがあるのとないのでは、雲泥の差がありますよ。
 純正はなんといっても、しっくりいきますし、三菱のパーフェクトセット
 がこれまたいい収まり具合です。

 やや、高いのがたまにキズです。

書込番号:13775515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/11/17 01:35(1年以上前)

ケイン@さん
ありがとうございます。
ABの定員さんがアルパインの営業に直接電話をして聞いてもらいの回答でした。

つまり、アルパインの部品には無いが、ディーラーオプションで購入可能という事ですよね。
確かにp.33にステアリングリモコンスイッチ13860円(クルーズコントロール付き)があります。
ただ、OPのパンフにはアルパインX08sは対応していないようなのですが・・

無知ですみません。教えてください。

あと、D:5はすべてクルーズコントロール付いているのに、クルーズコントロールの無い車のOPまでパンフに載ってるんですかね?

書込番号:13775574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/17 09:40(1年以上前)

Mグレードはクルーズコントロール付いてませんよ。

書込番号:13776199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2011/11/17 19:53(1年以上前)

アルコンの
http://www.alpharddiy.com/hanbai_alconplug_multi.htm
GAP-MBO05 直付けタイプ
GAL-MBO02 赤外線タイプ
はどうでしょうか?
デリカD5にも対応してます
パイオニアのZH07は直付けタイプのみ対応
アルパインのX088はどちらでも対応
その他色々なナビにも対応してるし
安いのでお勧めですよ

書込番号:13777844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/17 20:44(1年以上前)

>つまり、アルパインの部品には無いが、ディーラーオプションで購入可能という事ですよね。
確かにp.33にステアリングリモコンスイッチ13860円(クルーズコントロール付き)があります。

すこーし違うと思いますよ。

以下の2点を用意する必要があります。

1 純正ステアリングリモコンスイッチ
2 アルパイン製 ステアリングリモートコントロールキット

まず車両にステアリングリモコンがない場合には 上記1.を取り付けないといけません。
当然 これは純正品なので三菱ディーラーでの入手が一般的です。

さらに,アルパインの機器を純正ステアリングリモコンで操作するには,上記2.を1.とナビの
間に入れることになります。

たとえば...三菱用だと KTX-G301R 標準小売価格 \8,400(税抜 \8,000)
(三菱用はこれしかなさそうですね)

これは純正リモコンのボタンを押したときの抵抗値をよみとって,
ナビに操作を命令するものです。
なので,適合車種切り替えスイッチなるものがあり,複数の車種,メーカーに適合するように
なっています。
D5のキットが出ていないとのこと,つまりこれはD5に対応していないことなので
純正リモコンスイッチを用意したとしてもアルパイン機を操作不可能と言うことになります。

しかし,これはアルパインが動作未確認と言うことだけで もしかしたら使える可能性も
あります、このあたりはD5のオーナーの方のhpにあるかもしれません。
(フォルティス(リモコンの種類違いますが)に対応しているので,同時期の車種ですので
 もしかしたらいけるかも・・・)

ここらあたりでパナ機で良いのは”学習機能”でリモコンの抵抗値をナビ自身(”ナビに内蔵されたキットと同機能の部品”が正しい表現かもしれません)が記憶しますから
幅広い車種に追加の機器(お金)なしで対応可能という所です。

書込番号:13778045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/17 20:57(1年以上前)

自己レスです

>しかし,これはアルパインが動作未確認と言うことだけで もしかしたら使える可能性も
あります、このあたりはD5のオーナーの方のhpにあるかもしれません。
(フォルティス(リモコンの種類違いますが)に対応しているので,同時期の車種ですので
 もしかしたらいけるかも・・・)

操作する三菱純正ナビやオーディオが D5とフォルティスは同じものだと仮定すると
ステアリングリモコンの形は違っても信号(抵抗値)は同じと言うことになり
やっぱり 動作する可能性が高いのではないでしょうか。(あくまで想像の域ですが)

書込番号:13778103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/17 21:07(1年以上前)

再び自己レス すいません。

>操作する三菱純正ナビやオーディオが D5とフォルティスは同じものだと仮定すると

三菱のhpで確認しましたが やはりD5のリモコンで操作可能な純正OPナビと
フォルティスのリモコンで操作可能な純正OPナビは同じものですね。

と言うことは信号値は同じと言うことになりますね。

ますます いけるのではないでしょうか。(責任はおえませんが・・・・)

書込番号:13778139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/11/17 21:51(1年以上前)

FHMVさま
本当に御親切にありがとうございます。


>ここらあたりでパナ機で良いのは”学習機能”でリモコンの抵抗値をナビ自身(”ナビに内蔵されたキットと同機能の部品”が正しい表現かもしれません)が記憶しますから
幅広い車種に追加の機器(お金)なしで対応可能という所です。

という事は、パナH500Dにしとくのが無難なところですね。
(バックカメラとアルパイン製のリアモニターが使えるのであれば)
テレビもよく見ている事ですし・・



書込番号:13778346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/11/19 10:50(1年以上前)

パナを店頭で触って来ました

はっきり言って操作しにくかったです。
皆様使い勝手いかがでしょうか?

書込番号:13784613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱 > デリカ D:5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,038物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング