『新カタログもらいました』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『新カタログもらいました』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5220件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

新カタログもらいました

2012/12/22 13:34(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:42件

ディーラーさんから貰ってきました。
エンジン性能は、前からの情報のとおりです。ガソリン車との外見の違いは、後ろに「DI-D」というステッカーが貼ってあるだけで、ターボの吸気口は見当たりませんが。
実車の楽しみです。

書込番号:15513586

ナイスクチコミ!0


返信する
DI-Dさん
クチコミ投稿数:54件

2012/12/24 09:57(1年以上前)

エンジン148馬力ですか?

177馬力じゃないと困るよ〜

書込番号:15522347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/12/25 22:57(1年以上前)

はい、148馬力でした。

書込番号:15529814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:76件

2012/12/27 11:01(1年以上前)

ディーゼルで最高出力109kW(148PS)/3,500rpm、最大トルク360N・m(36.7kg・m)/1,500〜2,750rpmあれば、充分以上に加速しますよ^^

ハンパ無いトルクがあるので、走りは息の長〜い加速が出来ます。

私のレグナムVR−4ですら、37.5kg−mですよ?
280psの最高出力はダッシュには効きますが、扱いやすさはやはりトルク。
しかも変速機が進化した分、無駄が無い。
CVTでいいとこ取りですから、乗り易いでしょうねえ^^

ああ、ウラヤマウラヤマ^^;

書込番号:15535310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/12/28 22:19(1年以上前)

はじめまして。WBSニュース見て購入を決めました。もちろんそれはディーゼルです。12月15日に予約し本日28日にハンコ押しました。D-POWER 8人 黒です。1月半ば納車です。私は用品から15万しか引いてもらえませんでした。交渉ベタのようです。でも楽しみです。みなさんの情報を楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

書込番号:15541165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2012/12/28 23:01(1年以上前)

引き続きすみません。本屋でニューカー速報 デリカD:5の本見つけまして買いました。ディーゼルの事もしっかり。マツダ,BMWとかとの比較記事もD5もかなり良いみたい、かな?発行は褐通タイムス社です。早く乗りたいなぁ〜。

書込番号:15541383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2012/12/29 00:29(1年以上前)

私も本、見ましたがD5のエンジンだけ、パワーが足りませんね。せめて170PSは、欲しかったです。海外仕様のアウトランダーには、6ATではなく、ランエボのDCTが使われていますので、ちょっと期待外れな気がします。これなら、ガソリン車の方がいいです。試乗して、自分の乗っているガソリン車とどれだけパワーが違うのか確かめたいですね。

書込番号:15541736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/12/29 08:50(1年以上前)

ディーゼルの馬力の件はいろいろなご意見があるようですが、ワンボックスでディーゼル車が発売されたことは十分評価できることだと思います。私も先日購入を決めてきました。

書込番号:15542485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/12/29 11:18(1年以上前)

可変バルブとツインクラッチ、魅力的ですがミニバン初DIESELには無くてもいいかな(あれば嬉しかった)!それでも6ATパドルと向上したシャーシでビッグトルクを操る感覚...。想像すると楽しみです。雑誌のインプレッション記事ではテストコースでの高速走行は時速160`前後が最適だったとか、時速80キロ以上の高速域ではガソリンよりDIESELの力強さが光ってくるとか(読み違えにはご勘弁を)。148PSでもそこまで余裕があればいいかなと!多人数で山海でも大活躍できるし。スペック発表前、インプレッションの記事も無く、試乗もせずWBSのテスト走行の映像紹介だけで補助金目当てに決めましたが正解みたいです。たぶん?

書込番号:15542875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/12/29 17:18(1年以上前)

12/27(木)に某ディーラーにて試乗してきました。とは言ってもナンバー無しなので敷地内だけでしたけど!
 感想としては、瞬発力はガソリン車には全然かなわないですがトルク感はかなりありました。
エンジン音はWBSニュースで聴いた時ほどうるさく感じませんでした。

 ちなみに丁度自分がディーラーに立ち寄った少し前にD5ディーゼルが到着したそうです。全国で一番最初ではないかとのことです。ラッキーでした。

書込番号:15543689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/12/29 22:35(1年以上前)

瞬発力敵わないとは、アクセル踏み込んでからの応答がガソリンに比べ遅いですか?

書込番号:15544936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/12/30 02:03(1年以上前)

まだ試乗していませんが、そんなに悲観するほど遅いわけではありません。

以前、3Lターボディーゼル 140PS/34k 車重量1930kgのプラドを所有していましたが
結構トルクで走っていましたね。
信号スタートでは、他車に遅れることなく、そこそこの優位性があったと思われます。
ただ、当時でも燃費は10k/L前後に達していましたから、今回のデリカの燃費には、
もうひと頑張りしてほしかったな。
せめて、他社ミニバンバンなりに、15km/Lあたり。

CX-5の燃費は、車重量が軽く形状も違うのでそこまでは求めません。

MIVEC機構をはずしてしまったのも残念ですが、D5が月に5000台とか売れるようになれば、
量産効果で安くなるかもと期待します。


書込番号:15545639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/12/30 14:45(1年以上前)

ケイン@さんありがとうございます。ガソリンとディーゼルの特性の違い程度でしょうか。踏み込めない敷地内で試乗されたみたいですし。ディーゼル車の体験話ありがとうございました。

書込番号:15547350

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱 > デリカ D:5」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,016物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング