デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 23〜755 万円 (3,042物件) デリカ D:5の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| デリカ D:5 2007年モデル | 5289件 | |
| デリカ D:5(モデル指定なし) | 8354件 |
平成17年式マツダMPVが走行距離約15万q近くになったことから,消費税率引き上げ前に買い換えようと,年明けからディーラーと交渉を開始。
マツダのCX−5 XD4WDの場合,「値引き10万+下取り3万円」との回答で話にならず。
D:5 D-Power packageのほうも,ディーラー側では,「本体値引き無し,付属品から20万円引き,下取り0円」との回答。店長との交渉でしたが,「これ以上はできません」とこちらも残念な回答でした。
これでは,買い換えは無理かと,半分諦めかけましたが,昨日「D-Power package 35万円引き」という新聞折り込みチラシが入っていたので,ダメもとでチラシの店舗に出向いてみたところ,カーベル(CarBell)のチェーン店なので,国内どのメーカーのモデルでも購入できるとのこと。しかも,カーベル本社での仕入れのため,「間違いなくディーラーさんより安くします。」との嬉しい一言で交渉開始。
最初は「値引き35万円+下取り3万円」からスタートしましたが,ネット販売サイトの見積もりなどを引き合いに出したところ,以下のとおり,約50万円引きとなり,めでたく契約できました。大満足です。
交渉開始から契約まで,わずか24時間でした。
なお,三菱のディーラーは,カーベルのチラシを見ただけで「うちではとてもできません。そちらで購入して下さい。」とのことで,話になりませんでした。
D:5 D-Power package 7人乗り+ナビ,バックカメラ,ステアリングリモコン,フロアマット(社外品),バイザー(純正),インナールーフユーティリティバー,ETCセットアップなど合計373万8千円から34万円引き。
これに6万5千円相当のボディコーティングが無料サービス。
下取りは最初3万円だったのが,10万4千円にアップ。ただしこれは値引き調整のためで,実際は3万円が限度とのこと。
販売諸費用13万5千円を加え,支払い総額は342万円ちょうどとなりました。
ボディコーティングの費用を勘案すると,下取り込み実質50万円引きでした。
営業担当は若いお兄さんでしたが,こちらの希望額に近づけるため,最後は,フロアマットを社外品にして金額を下げてくれました。とても気持ちよく商談できました。
なお,ナビは機種指定はできず,クラリオン,パイオニア,パナソニックなどのディーラーオプション相当のメモリーナビだとのことで,この部分はオマカセです。ナビにこだわる方は,後付けにしておいた方が間違いないです。
書込番号:17063306
1点
大変参考にさせてもらいながら読みました。
このような購入の場合、故障時はディーラーで受け付けてもらえるのでしょうか?
車検はディーラーも商売だから受け付けてくれるかと思いますが。
書込番号:17064087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ボヌール!さん
D5の場合,メーカーの一般保証は3年/6万qのようです。
これは,メーカー保証なので,全国どこで購入しても対応されます。
今回の購入では,故障が発生したときは,まずは,販売店で対応となりますが,
ディーラーでなければ対応できない場合は,販売店からディーラーへ依頼されます。
従って,3年/6万qまでは,特に心配しておりません。
なお,今回契約した販売店は,フォルクスワーゲンなどの外車も取り扱っております。
国内メーカー,海外メーカーに限らず,販売したクルマについては,責任を持って対応するとのことです。
民間車検場の資格を有した本格的な整備工場が併設されているので,特に心配はしておりません。
書込番号:17064970
0点
メーカー保証あるから安心ですね!
我が家近くにもカーベルあるので商談してみますね。
ここの価格コムのレビューで、マツダcx5をディーラーでなく民間販売店で買われた方がいました、ディーラーとは比較にならない値段だったとのことです。
新車=ディーラー の考えは捨てたほうがよさそうですね!
書込番号:17094099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ボヌール!さん
CX-5掲示板でbamuselottaさんの60万円引き,読みました。
信じられないような,凄い値引きですね。
私がデリカを契約した販売店でも,数日前にCX-5の取引があり,およそ30万円以上の
値引きをして契約したという話を聞きました。
それに比べて,ディーラーの消極的なこと。「売る気あるのかな?」という感じです。
D5の納車は2月中旬の予定ですが,納車されて以降のサービスの状況もふまえ,その後の
状況について,いずれ,ご報告させて頂くつもりです。
ボヌール!さんも,良い商談ができますように,お祈り申し上げます。
書込番号:17101499
0点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
今日は宇都宮市郊外の山にハイキングです。 |
帰りの高速道路ではオートクルーズ走行で燃費17.3q/L |
インターを降りたあとの信号待ちでは17.7q/L! |
このところの雨で汚れていたので,帰宅後に洗車しました。 |
自己レスです。
ようやく先週の土曜日,3月1日にデリカが納車されました。大雪の影響で,納車が2週間遅れました。
本日は往復200qほど,行きは一般道,帰りは高速で長距離運転をしてみました。
ディーゼルなので,出足はモッサリしていますが,巡航速度になれば,坂道でも少しアクセルを踏むだけで
軽々と登っていきます。トルクがあると,運転が楽ですね。
それから,燃費も期待以上に良いようです。
行きは一般道で100qを平均時速40〜50qで走って,平均燃費は14q/Lを超えました。
帰りは高速道路でオートクルーズを95qに設定。インターを降りたあとの信号で止まったときには,
アベレージはなんと17.7q/Lを示していました。予想以上でした。
日常通勤では,半分以上が渋滞の道を,平均速度20qで通勤していて平均燃費は10.5q/L。
これまで乗っていたMPVが7.5q/Lくらいだったので,月々の燃料費は6割程度で済みそうです。
なお,納車されるまで不明だったナビは,パイオニアの楽ナビ AVIC-MRZ077が装着されていました。
このナビ,私にはちょっと使いづらいです。今までクラリオンばかりだったので。
でも,まあ,かなりの値引きをしてもらったので,我慢して使おうと思います。
書込番号:17279415
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱 > デリカ D:5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/17 12:52:01 | |
| 6 | 2025/11/12 19:51:36 | |
| 1 | 2025/11/08 10:49:35 | |
| 5 | 2025/11/06 21:05:04 | |
| 13 | 2025/10/22 0:00:59 | |
| 3 | 2025/05/28 17:32:07 | |
| 5 | 2025/05/24 20:04:22 | |
| 1 | 2025/08/22 12:11:43 | |
| 6 | 2025/03/17 13:04:30 | |
| 5 | 2025/01/30 19:53:29 |
デリカD:5の中古車 (3,042物件)
-
- 支払総額
- 461.8万円
- 車両価格
- 448.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 12.1万km
-
- 支払総額
- 134.8万円
- 車両価格
- 121.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.1万km
-
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 12.3万km
-
デリカD:5 G ナビパッケージ ストラーダ7型メモリナビ BTオーディオ 地デジ 電動スライドドア ETC クルーズコントロール HIDヘッドライト 後席フリップダウンモニター
- 支払総額
- 43.9万円
- 車両価格
- 29.8万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 13.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
101〜736万円
-
40〜519万円
-
45〜660万円
-
16〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜643万円
-
138〜452万円
-
152〜407万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)




















