デミオの新車
新車価格: 135〜227 万円 2014年9月26日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 15〜163 万円 (1,707物件) デミオの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デミオ 2014年モデル | 32263件 | ![]() ![]() |
デミオ 2007年モデル | 1450件 | ![]() ![]() |
デミオ 2002年モデル | 67件 | ![]() ![]() |
デミオ 1996年モデル | 4件 | ![]() ![]() |
デミオ(モデル指定なし) | 15107件 | ![]() ![]() |


デミオの購入を検討中なのですが、
契約された皆さん。パーキングセンサーとバックモニターのどっちをつけましたか?
それとも両方つけた方、あるいはどっちもつけないという方、ご意見お聞かせください。
納車済みの方の使用感などもお聞かせいただけるとありがたいです。
私の今の車(アテンザワゴン)は、ナビなしなので、バックモニターがなく、
パーキングセンサーのみです。
両方つけるにこしたことはないでしょうが、さすがに金額が・・・。
書込番号:18190717
9点

バックモニターを薦めます。
コーナーセンサーは、駐車スペースでギリギリまで左の壁とかに寄る必要が無い限りメリットは無いかと思います。
書込番号:18190763
8点

どちらかであれば確実にカメラですが、併用は最強です。
現状、左、前、後ろ何れかに寄り切れないという人は
パーキングセンサの検討をする価値があると思いますが
既に確実に寄れる人はブザーが煩いだけですね。
書込番号:18191006 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

両方付けました。
駐車場所の余裕が前後方向で1m無いところに斜めアプローチでの縦列駐車の
ため、バックカメラよりも特にフロントのコーナーセンサーが重要です。
どっちか一つというなら、普通の人ならカメラの方が良いでしょうね。
あー広い駐車場が欲しい…。
書込番号:18191048
3点

当初バックモニターは付ける予定ではなかったのですが、試乗時に後方視界がかなり悪く感じたので、最終的に取り付けましたが、付けて大正解でした。
センサーは付けませんでしたが、左後方の見切りが悪いので、予算に余裕があれば付けた方がいいかもしれませんね。
書込番号:18191190 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なければないで、問題ない!!
今までもそうだったしw
見えないコトで、緊張感のある運転になる・・・かも?
付けなかった分のお金は…修理代に???
書込番号:18191340
3点

DYデミオのとき
バックモニターだけでぶつけました
後方に見える輪留め目指していたら斜め後ろに鉄骨が(笑)
それ以降、ベリーサもDEデミオもバックモニター、コーナーセンサー共に付けて
音に助けられたことがあります
保険だと思えば
払うのは毎年ではなく1回ですから(。・∀・。)ノ
書込番号:18192249
9点

どちらかといえばバックモニタということでしょうか。
でも斜め後方はカメラではカバーできないから、やっぱりセンサー併用で検討します。
センサーはディーラーでつけるとして、カメラはイエローハットなどの量販店で取り付け
できないか聞いてみようと思います。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:18192835
1点

アマゾンで市販品を購入して、自分で取り付ける事も出来ますよ。
距離計付、超音波バックセンサー 1980円
バックカメラ 2700円
だた改造は内装を全て取り外す等、とても大変ですが...。
書込番号:18196284
2点

我が家はリヤビューカメラを付けました。
家の駐車場は車止め代わりのコンクリートブロックを置いてあるので問題なしですが
ショッピングモールの駐車場ではスペース内にカートを放置していく不届き者が後を絶ちません。
うっかりぶつけて反対側の車にまで傷でもつけたら二重苦ものです。
まだ、モニターに慣れていないのでいつも癖でドア開けて顔出してバックしてますがやっぱりあれば便利です。
フロントはカッコ悪いけどコーナーポールです。全面道路の幅が3m以下、おまけに電柱有りなので嫁には必需品です。
書込番号:18201868
2点

私も、バックモニターに加え、コーナーポールもつけました。
見栄えはあまり良くないですが、家の周りの道幅が狭い上に電柱も多く、8年前に新車のDYデミオの納車翌日に妻が電柱にこすった苦い経験から、迷わずつけました。
まだ納車待ちですが、コーナーポールがついたDJデミオがどんな感じになるのか、期待と不安が入り混じった感じです...
書込番号:18201898 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

タマノブさん、コーナーポールは背が高いので良く目立ちますよ。
ショッピングモールの広大な駐車場ではランドマークのごとく誇らしく屹立してます。(恥)
書込番号:18202708
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > デミオ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/03/30 9:40:08 |
![]() ![]() |
13 | 2024/05/19 21:57:47 |
![]() ![]() |
5 | 2023/03/20 13:27:08 |
![]() ![]() |
2 | 2022/09/04 19:55:07 |
![]() ![]() |
57 | 2022/08/29 18:15:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/08/27 18:16:08 |
![]() ![]() |
2 | 2021/04/29 20:06:10 |
![]() ![]() |
16 | 2021/04/01 23:14:53 |
![]() ![]() |
16 | 2020/11/26 16:23:18 |
![]() ![]() |
5 | 2020/10/12 22:06:41 |
デミオの中古車 (全4モデル/1,707物件)
-
- 支払総額
- 91.3万円
- 車両価格
- 80.7万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.5万km
-
デミオ 13S 保証書/純正 SDナビ/ヘッドランプ LED/フルセグTV/キーレスエントリー/オートエアコン/ワンオーナー LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.8万km
-
デミオ XDツーリング 車検整備付き 1年保証 ディーゼル ナビ Bluetooth クルコン ETC スマートキー×2 純正AW
- 支払総額
- 76.8万円
- 車両価格
- 66.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 85.4万円
- 車両価格
- 74.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.3万km
-
デミオ カジュアル MT車 ETC 電動格納ミラー パワーウィンドウ マニュアルエアコン ラジオ キーレス
- 支払総額
- 29.8万円
- 車両価格
- 18.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2003年
- 走行距離
- 5.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
16〜306万円
-
19〜211万円
-
13〜368万円
-
29〜368万円
-
28〜303万円
-
43〜462万円
-
74〜322万円
-
128〜3313万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





