『とうとう契約しました』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『とうとう契約しました』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32263件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

とうとう契約しました

2006/02/27 23:56(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:39件

日曜日に契約してきました。
スタイリッシュM 4AT アルミやHID等なし。
マット、バイザー、アルデヒド除去フィルター、フレキシブルボードセット、ナンバープレートフォルダ、MDキット、ETC車載機、バーグラアラームベースキット〜を付けました。
こちら方面では最初から32万円引きが当たり前になっているようで、どれだけ値引きを上乗せできるかの勝負でした。

妻は車は大きいほうが良いと言うし、私も2段トランクが魅力的なのでノートも考えたのですが、値引きが雑誌に出るほど(装備なしで目標18万円)出してもらえず、その対抗として見積もってもらったフィットも13万円プラスαというところでしたが、それ以上も大して望めそうになかったので諦めることにしました。他メーカー店を回っただけ時間が無駄になってしまいました。

最終的には、デミオ同士の対決に持ち込み、見るからにはやっていなさそうなオートザム店で上乗せ4万円をもらえたので、その条件を持って早くから交渉していた店に行きました。オートザム店の人は、誠実そうで、申し訳ない気持ちもありましたが、小学生の娘が「あのお姉さんのところで買って」と言っていたことも手伝って、そのお姉さんのいる店で、MDプレイヤー、ETC、ベリーサの時間調整ワイパーを無償で付けることを条件に出しました。しかし、時間調整式ワイパーは、会社全体としても事例がなく保証外になるのでお勧めできないとのことで諦め、代わりにバーグラアラームに変えてもらいました。店長決裁になったのでしょうか、しばらくして「もういっぱいいっぱいですから、端額値引きなども要求しないということならOK」とのことで承諾しました。トータル40万円の値引きでした。もっと強気の人なら、ガソリン満タンなども申し入れるのでしょうが、これで判子を押しました。

商談が終わってから緊張したためでしょうか、胃が痛いのに気づきました。雑誌にスポルトを58万円引きで購入した人が紹介されていましたが、そんな事私にはとてもできません。

あとは、納車を待つばかり。
それにしても、4月に行われる部分改良?ってどういう改良なんだろう? ちょっと気になるなぁ。

書込番号:4865393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件

2006/02/28 09:12(1年以上前)

・・・あまり値引き交渉しないで下さいね。マツダの儲けが減りますから!
 デミオはいい車と思いますので、末永くかわいがって下さい。

書込番号:4866141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2006/02/28 22:41(1年以上前)

車に惚れたのではなく、値引きに惚れたという事ですね。

こういう人は下取りに出す時に「マツダは安い」とか言うのでしょうな〜
あっぱれ40万引き

書込番号:4868046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/02/28 23:25(1年以上前)

おやじ猫3さん、いつかは32バンさん、レスありがとうございます。

値引きを強調したために誤解されてしまったようですが、私はマツダファンなのです。
始めて買ったのは中古でしたが、大ヒットした赤いファミリアXG。4WDが出る前のモデルだったと思います。

それに、NHKのプロジェクトXでロータリーエンジンの開発が紹介されたときは感動しました。そして、そのとき既に発表されていた(と記憶しています)RX−8に搭載された新ロータリーエンジンも必ず放送されると確信していました。そしてそれはプロジェクトXが最終回を迎える正に直前に放送されました。経営難でフォードに資本を握られ、ロータリーエンジン開発を断念せざるを得ない状況下で、有志(彼らこそ勇士!!)が集まり燃費の良い新ロータリーエンジンを開発したのです。そして、今や経営難のフォードを支えるほどに経営は回復しているのです。

新車を買ったとはいえ、安月給で厳しい生活をしている現実があります。その中で車を買い換えたのは、ここでは申しませんが込み入った事情があります。

値切ったとは言え、マツダ本体には影響はない筈。影響があるのはかえってディーラーの方でしょう。でも、赤字にはなっていないでしょうし、他のメーカーの車を買うよりは良かったのではないでしょうか?

デミオについて言えば、見た目ちょっと小さい感じはありますが、今のモデルはかっこいいと思います。購入前にもう一度試乗したかったのですが、一回の試乗で感じたのは、トルク感があり、思ったより静かということです。(テレビの新車情報番組で「静粛性に問題がある以外非常に出来がいい車」と紹介されていました http://www.tvk-yokohama.com/tubo/2005/050703.html ) シートは、ノートよりぴったり来る感じでした。フィットの方がしっかりした感じがありますが、不満はありません。(狭い事から早くから候補から外した、スイフトのシートもなかなか良かったです)このクラスでは珍しいスライドリアシートもなかなか良いと思います。

納車が楽しみです。またレポートしたいと思います。

書込番号:4868247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2006/03/01 20:21(1年以上前)

鹿之助くんさん 失礼しました。

私がデミオを購入した時は確か値引きが27万くらいでした。
軽自動車と比較していたため、この額に非常に満足していました。
更にディーラー側の落ち度で、諸経費の一部に誤りがあり総額が増えたにもかかわらず、正直におっしゃられて不足分を補正して頂きました。
デミオは良い車です。
運転していれば、値引きの大きさ以上に感動しますよ。

書込番号:4870776

ナイスクチコミ!0


隆剣道さん
クチコミ投稿数:19件

2006/03/03 22:27(1年以上前)

うちはスタイリッシュM、今日納車されました。
嫁さん用でワゴンRからの乗り換えです。
値引きはやはり40万ほどでした。車体100万だと思うと、
こんな良い買物はありません。
自身5台目のマツダ車ですが、(FCセブン、初代ロドスタ、初代mpv、AFT付フレンデイ)どれも個性的なよい車でした。
こいつとも長く付き合えればと思います。

書込番号:4877982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/03/04 12:27(1年以上前)

いつかは32バンさん、隆剣道さん、ありがとうございます。

上の方も値引き金額で悩んでおられるようですが、地域によって随分違いがあるようです。
隆剣道さんも40万円ほどの値引きだったのですね。我が家は1台の買い換え。でも現在乗っているワゴンRは知人に譲る事になっています。隆剣道さんも同じワゴンRですが、40万円の中には下取り額も含んでいるのですか?

それにしても、隆剣道さんは随分マツダの車に乗っているのですね。ひょっとしてマツダ関係者?(^^)

初代ロードスターは友達が持っていたので運転しましたが、動力性能以上に楽しい車です。新型が日本カーオブザイヤーをとった事はとてもうれしい事です。(そういえば、27年でもう終了しましたが、三本和彦の新車情報でRX−8が新車情報大賞を受賞した事もうれしい事でした。視聴者のプラス票とマイナス票で判定されるこの賞には重みがありました。RX−8のようなスポーツカーが受賞する事は珍しい事でした。
http://www.tvk-yokohama.com/tubo/2004/winner2003.html
http://www.tvk-yokohama.com/tubo/2004/040329.html

以前のマツダ車はドアを閉める音など安っぽい感じがしましたが、新生マツダになってしっかりした車づくりをしていると思います。新しいデミオが届くのが本当に楽しみです。
上でひとみ777さんが書いておられるように、長く乗っていこうと思っています。

書込番号:4879777

ナイスクチコミ!0


隆剣道さん
クチコミ投稿数:19件

2006/03/04 17:54(1年以上前)

別にマツダ関係者ではないのですよ。たまたまです。今もフレンディ、デミオの他にカプチーノも所有しています。
値引き40万に下取りは含まれていません。ワゴンRは買い取り店にドナドナされて行きました。
良い買物したなあと思ってたら、今週のちらしにデミオ成約者に、HDDナビプレゼントだってorz
これだからマツダ車買うときは大きく値引いてもらわないと損ってイメージがついちゃうんですよね。
まあ、購入する側からしてみればお得なのですが。

書込番号:4880563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/03/05 20:19(1年以上前)

隆剣道さん、レスありがとうございます。

「マツダの関係者」というのは半分以上冗談ですが・・・
FCセブン、ロドスター、AFT付フレンデイ、それにカプチーノですか。本当に個性的な車ですよね。 (FCセブンって、RX−7のどれかのバージョンですか?)
今3台の所有とは羨ましい。

> 今週のちらしにデミオ成約者に、HDDナビプレゼントだってorz

何と・・・そんなサービス期間中1台とかでしょうが、凄いですね。DVDナビじゃなくて、HDDだなんて・・・
でも、それが当たらなくても絶対お得な買い物だといえるでしょう!! そう信じたいですし・・・

奥様の車らしいですが、走りの感想や、燃費の報告などお願いしますね。

書込番号:4884321

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,708物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング