ミラの新車
新車価格: 86〜154 万円 2006年12月1日発売〜2018年4月販売終了
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ミラ 2006年モデル | 89件 | ![]() ![]() |
ミラ 2002年モデル | 2件 | ![]() ![]() |
ミラ 1998年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
ミラ(モデル指定なし) | 862件 | ![]() ![]() |


はじめまして。
FMCしたミラが発売されてから、少し経ちましたね。
ミラの受注も良い出足のようですが、購入された方いらっしゃいますか?
私は車の購入を検討する必要が出来た為に、近くのDへ「ムーブカスタム」と「ミラ」「ソニカ」を見に行ってみました。
新しいムーブは、あのセンターメータの作りと、ダッシュボード部の空白などが受け付けず、ソニカはタイミングが悪く見ることが出来ませんでした。
ミラは「カスタムRS」の試乗をさせてもらいましたが、最近の軽の進化ぶりに驚くばかりで、(良くも悪くも言われている?)CVTや乗り心地、室内空間の広さなど特に文句なかったのですが、試乗ルートで設定された、路面の良い道しか走ってなく、実際の燃費や高速時の乗り心地・エンジン音などの点で、実際に購入された方の意見を聞きたいなと思い、書き込みさせていただきました。
カスタムRSはオプションが4月から発売という事で、RSを購入された方、まだあまりいないのかな?
RSはソニカと中身は同じようなので、ソニカとの違いなどもどうなのでしょうか?
(ソニカまだ試乗出来てませんので、乗り心地も分かりませんが)
また、今回車の購入が初めてになるので、ドキドキしながらDに行ったのですが、初めて対応していただいた方が店長さんって、これからの値引き交渉などで有利?不利?どういう傾向があるのでしょう?
(他の板を見ていても、みなさん最終的に担当営業さんに「店長と相談してよ!」とか値引き面の最終手段の例に出されているように感じますが・・・笑)
ご意見頂ければ幸いです。
書込番号:6044570
0点

どうも!
ミラカスタムXを注文中です。(3月11日納車予定)
ソニカは乗りませんでしたが、ミラカスタムXとムーブカスタムRSを試乗しました。
試乗コースは国道から市街地・住宅地など20〜30分くらい自由に乗らせてもらいました。
結論から言うと、良くできた車で特に不満点は見いだせなかったです。他社の軽自動車も試乗していたので、ダイハツのムーブ・ミラのできの良さだけが際立って感じてしまい、後は価格交渉で良い話が聞かれれば、ダイハツにすることにしまいした。
交渉の結果、車体で5.5万円の値引きと価値のない今乗っている軽自動車を5万円で引き取ると言ってくれたので、それで決めました。まぁスズキは一声10万プラス下取り5万円でしたので、更に交渉すればスズキの方が遙かに安く買えたのでしょうけど、車のできがあまりにも差があったので、ダイハツに絞りました。
足回りは、私は悪くないと思います。念のため自動車雑誌の試乗記も読みましたが概ね高評価で問題ないと思います。
値引き交渉は、他社の見積もりをとって、自分の予算を大体決めて、あとは営業マンとの駆け引きになるでしょう。ミラやムーブのCVTモデルは値引きが厳しいので、ある程度の妥協は必要になると思います。
交渉のためとはいえ他社の見積もりを揃えるのは結構面倒ですが、これで2万円や3万円違ってくると思えば、悪くはないし、ミラやムーブの良さを改めて確認することが出来ると思います。
書込番号:6049916
0点

返信、大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
身辺が非常に忙しく、遅れてしまいました。
日付ではもう納車されているのですね!
おめでとうございます!
最初にこちらに投稿してから、まだ1社しか回れていません。。。
今度の休みに、また行けたら・・・と考えていますが、難しそうです;;
一応友人や、会社の人等にも色々話を聞いてみました。
普段はそこまで乗らないのですが、週末など中距離での外出が多くなりそうなので、軽だけじゃなく、コンパクトカーも薦められました。
コンパクトも視野に入れつつ検討をした方が良いのか悩んでいます。
現行のミラの感じの良さ・カスタムの外観など個人的に気に入っているのですが、RSになるとコンパクトのベーシックグレードとの価格差も気になるところです。
上記の販売店さんでは、「ローンの金利面で有利ですよ!」と言われました。
確かに4月からの金利も気になり、あまり長々と迷うのはどうかな?とも思いますが、高い買い物ですので後悔したくありません。
とにかく今はアドバイスの通り足を動かして回ってみようと思います。
違う視点から、自分に合った車が見付かるかもしれませんしね!
どうもありがとうございました!!
書込番号:6136390
0点

こんにちは。
>RSはソニカと中身は同じようなので、ソニカとの違いなどもどうなのでしょうか?
(ソニカまだ試乗出来てませんので、乗り心地も分かりませんが)
後部座席に人が乗るのであれば、ミラカスタムの方が楽かもしれません。
ソニカは、リクライニングしないのにミラカスタムは、リクライニングします。
車高が多少ソニカの方が低いです。
ミラカスタムのスポーティタイプがソニカと考えた方がいいかもしれません。
後は、ナビをつけた時にハンドルで操作が出来るのがミラカスタムだけだそうです。(あんまり使わないだろうけど・・・)
以上を参考にミラカスタムを購入しました。
書込番号:6223547
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイハツ > ミラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/12/27 9:32:34 |
![]() ![]() |
7 | 2014/05/06 19:37:03 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/01 19:26:56 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/27 20:29:37 |
![]() ![]() |
8 | 2012/12/11 13:57:31 |
![]() ![]() |
8 | 2019/06/20 22:16:34 |
![]() ![]() |
10 | 2014/03/22 18:40:31 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/15 17:17:20 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/20 9:52:54 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/27 21:04:43 |
ミラの中古車 (全3モデル/803物件)
-
ミラ Xスペシャル 4WD MT 盗難防止システム ABS CD ミュージックプレイヤー接続可 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 41.6万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 10.4万km
-
ミラ X CD再生 ベージュ色内装 ベンチシート 電動格納ミラー トラクションコントロール
- 支払総額
- 33.3万円
- 車両価格
- 22.5万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 35.9万円
- 車両価格
- 28.0万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜181万円
-
7〜250万円
-
10〜485万円
-
45.8万円
-
3〜256万円
-
6〜270万円
-
9〜156万円
-
14〜64万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





