ミラの新車
新車価格: 86〜154 万円 2006年12月1日発売〜2018年4月販売終了
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ミラ 2006年モデル | 89件 | ![]() ![]() |
ミラ 2002年モデル | 2件 | ![]() ![]() |
ミラ 1998年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
ミラ(モデル指定なし) | 862件 | ![]() ![]() |


2008年式FF CVT車 取引先の関係からトヨタ系のディーラーから購入で車検や定期点検も全て受けている5年リース車で、毎日通勤から営業に使用して私しか運転していない車で4年目走行距離77000qで多少の擦り傷程度は有りますが大きく下回りをぶつけた事などは無いそれなりに気に入って使用していた車です。
先日近県に泊まりで高速使用で約400q走る出張に行き帰りにCVTの金属音が少し高めに成った為、ディーラーで見てもらおうと思っていた矢先コンビニでバックしてからドライブにシフトを移動して発信しようとした時に異音で止まった為、エンジンを切り外に出て確認したところミッションオイルが吹き出てしまいました。
すぐにそのデーラーからキャリアカーで取りに来てもらいましたがその際はキャリアに乗せる為には少しスリップしたみたいですが低速走行は可能でしたが、高速走行中にミッショントラブルでオイルが噴き出したらどうなったかと考えるとぞっとしました。現在ダイハツで原因を調査中とのことですが重要なところがこんな壊れ方をするとはやはりダイハツは駄目ハツなのでしょうか。ダイハツのCVT車を乗られている方はCVTの金属音が高くなったらすぐにデーラーへ行った方が身の為だと思いまして書き込みしました。
書込番号:15188560
20点

高速走行中にこうなり、ミッションロックなどしたらゾッとしますね‥。
機械物なので壊れる(故障)はありますし、スレ主さんは不運で災難だったと思いますが・・・
しかし「駄目ハツ」などとの発言は控えた方がよいのではと思いました。
書込番号:15190217 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

写歴40年さん、今晩は、CVTの故障大変でしたね。私のミラは、2009年7月登録ですが。
約半年頃からミッションの異常と異音が気になりディーラーで点検をお願いしましたが。あまり症状もなく、このまま今しばらく乗ってくれとのことで
初回の車検まで使用しましたが、どうしても気になり車検終了後、ディーラーに預け点検をお願いした所ミッション、異常との事で交換を、して頂きましたが。
燃費が悪くなりました。走行距離は約33.000Kmでした。
書込番号:15190543
10点

コマをつなげている薄い金属ベルトが切れてコマがバラバラとか、プーリーを抑え込む油圧機構がダメなるとかで走行不能になるのは聞きますが、オイルまで噴き出されちゃうと困りますね。
駐車場でのバック。発進の切り返しで、止めを刺したでしょうか?
書込番号:15192712
6点

皆様コメントありがとうございます。
現在ダイハツで原因調査中との事ですが、クレーム修理になるとの事で連絡はもらいました。
機械物なので壊れるのはつきもので問題無いと思いますが、私が重視するのはミッションオイルが漏れる程度なら良いでしょうが、なぜ噴き出たかと言う事で、たまたま駐車場だったので良かったですが考えられる車の故障では無いと思います。
書込番号:15194255 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>なぜ噴き出たかと言う事で、たまたま駐車場だったので良かったですが
>考えられる車の故障では無いと思います。
噴き出しでは無いですが、問題無いのですがAT本体交換後の
それなりの距離走行後の駐車場で、Rに入れるも何とか動く感じ。
駐車後にATFレベルゲージを抜くと相当な蒸気?が活き良いよく出ました。
もっと走行&ゲージ挿入不良なら走行自然冷却が止まるであろう
駐停止時に該箇所から吹き出ていたかも。
その後結果的には無償交換となりましたが、
冷却関連が巧く作動していなかったのかと思っています。
書込番号:15194326
2点

自分が思うに、スチールベルト破損または内部部品破損によりミッションケースに″穴″が開いたのではと推測します。
書込番号:15194508 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ミッションオイル噴出?機会物だから壊れるのは仕方ないかも知れない?それは考え方がおかしい。なら街中走行中の全ての車が壊れるも仕方ないの?それは完全にダイハツの設計自体に問題有りでしょ?他の車もしょっちゅう壊れてるなら理解出来るけど‥CVTってダイハツにしては,まだ新しいミッションだから組付工作精度とかの面で未熟なのでは?車種ごとに,ミッションを造り替える程の体力は無いと思うから,CVT自体は全て同じ物だと思います。ついこないだもリコ-ルしてたみたいだし以前所有のL360Sタントカスタムもオルタネ-タ-にオイルをこぼすと火災‥とか何たらかんたらという,ダイレクトメ-ルが来てたよな〜現在はL285Sに乗り替えたけど,ダイハツはCVTよりATを選択した方が無難だよ。会社の車だからまだ良かったけど,ダメハツと言うのは控えた方がいいかと‥。でも,ダメハツと言いたい気持ちは良くわかる。命の危険にさらされた可能性がある訳だからね。結果として何事も無かった訳だけどメ-カ-の製造過程に問題有りなのか,今迄のメンテナンス過程に問題有りなのか‥乗り方に問題有りとは考え難い。オ-トマだし。少なくとも製造過程の不具合だろうね。
書込番号:17332648
8点

何故自走でキャリアカーに乗れたの?ミッションブローは動力の伝達が出来なくなりますよ。適当なコメントは視読者に誤解をまねきます。慎みましょう。
書込番号:22748784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイハツ > ミラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/12/27 9:32:34 |
![]() ![]() |
7 | 2014/05/06 19:37:03 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/01 19:26:56 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/27 20:29:37 |
![]() ![]() |
8 | 2012/12/11 13:57:31 |
![]() ![]() |
8 | 2019/06/20 22:16:34 |
![]() ![]() |
10 | 2014/03/22 18:40:31 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/15 17:17:20 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/20 9:52:54 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/27 21:04:43 |
ミラの中古車 (全3モデル/1,051物件)
-
ミラ Lセレクション 当社メンテナンス車両 フロア3速AT CDオーディオ キーレスエントリー 盗難防止装置 エアコン パワステ パワーウィンドウ Wエアバッグ
4.0万円
- 年式
- 平成20年(2008)
- 距離
- 7.6万km
- 車検
- 車検整備付
-
ミラ TX 2WD 純正AM/FMラジオ キーレスエントリー ハロゲンヘッドランプ マニュアルエアコン 前席パワーウィンドゥ セキュリティアラーム ABS
38.0万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 5.2万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜188万円
-
1〜168万円
-
1〜89万円
-
3〜130万円
-
29〜59万円
-
1〜164万円
-
1〜270万円
-
1〜139万円
-
1〜50万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





